満足している点
前後 連動ブレーキ
何処からでも…加速化
二次バランサー付で 振動なし
ツーリングに<高速>持ってこい優等生
不満な点
重い 古い キャブ
これから購入する人へのアドバイス
世界の本田技研が…手掛けたマシン良い所ばっかり 是非とも…
投稿者:馬之助
ホンダ | HONDA CBR1100XXスーパーブラックバード | CBR1100XX Super Blackbird
日本国内では2001年3月に発売されたCBR1100XXスーパーブラックバードは、1996年から海外で販売されていたモデルの国内導入版だった。CBR1000Fがモデルチェンジするかたちで登場したCBR1100XXは、世界最速の座を目指して開発されたモデルであり、「スーパーブラックバード」という呼び名は、当時アメリカ空軍が採用していた超音速の高高度偵察機であるSR-71ブラックバード(ロッキード社)に由来するものだった。マッハ3で飛行するブラックバードを(イメージとして)超える、最速モデルとしての登場であり、当時の新車カタログには、SR-71をバックに従えたCBR1100XX、という写真が用いられていた。排気量1,137ccの水冷4スト直列4気筒エンジンは、164ps(海外向け・初期型)を発揮し、空力特性に優れたボディカウルと組み合わされ、市販状態での時速300kmオーバーの最高速を実現させていた。96年の登場後、2度目のマイナーチェンジを受けた2001年に、ようやく日本国内向け仕様が登場。当時のメーカー自主規制によって最高出力は100ps(74kW)に抑えられ、180km/hでスピードリミッターが効くようになっていた。その後、大きな仕様変更を受けることなく、平成19年排出ガス規制への適合が必要になった2008年9月を迎える前に、販売終了となった。後継モデルが登場したなっかCBR1100XXは、ホンダのスーパースポーツに冠される「CBR」の名称を持つモデルにおいて、唯一のリッターオーバーモデルである(2018年現在)。ちなみに、1999年に発売されたX11(エックスイレブン)は、CBR1100XXをベースにしたネイキッド版であり、日本でも99年11月に限定販売された。なお、ホンダによる販売名は「CBR1100XX」だが、国内でも「ブラックバード」と呼称される場合が多いので、バイクブロスでは、スーパーブラックバードを含めてモデル名とした。
満足している点
前後 連動ブレーキ
何処からでも…加速化
二次バランサー付で 振動なし
ツーリングに<高速>持ってこい優等生
不満な点
重い 古い キャブ
これから購入する人へのアドバイス
世界の本田技研が…手掛けたマシン良い所ばっかり 是非とも…
満足している点
速い 安い 甘い
6速での追い越しも楽々で、数秒で〇00㌔オーバーです
最近の他社のSSバイクにも乗り方次第では勝てちゃうよ
不満な点
長距離ツーリングでは、前傾姿勢が辛い
これから購入する人へのアドバイス
買って良し 乗って良し ある意味WILDな大人の遊びかな
満足している点
○スムーズでどこまでも伸びるエンジン。
○止めどもない加速力。
○太いトルク。
○走り出すと意外に取り回しが軽い。
○流れるように美しいデザインは設計者のセンスの良さを感じる。
○バンジーフックが使いやすい。
不満な点
○どの逆車でも言われるようにスーパーブラックバードも例外なくハンドルが低くて遠い。しかしVFR800のセパハンと交換したら劇的に解消した。
○ヘルメットホルダーはいちいちシートを外さないと使えない。ツーリングの時にはシートの上には荷物が乗っていることは容易に想定できるはず。旅先での観光や食事の時はヘルメットホルダーの使用回数が増える。ささいな事かもしれないがこれが唯一の弱点。他の完成度が高いだけに残念でならない。
これから購入する人へのアドバイス
○よく重いと言われますが、リッターバイクはこんなもんです。
○2軸バランサーにより多少馬力が落ちていますが、それよりも振動が減少した方がツアラーにとっては良い方向性にあると思います。
○今風のバイクのようにインパクトは強い方ではないですが、スーパーブラックバードの美しさを理解できる方なら乗られた方が良いと思います。
満足している点
大型特有の一瞬で速度のればAT感覚で乗れる。
2軸バランサーのお陰で股下の振動無くて長距離も楽々。
不満な点
まあなんだが燃費を気にしたら負け。
これから購入する人へのアドバイス
長距離楽したいなら乗ってみることお薦め。
乗ったらVTR250の振動でも気になるくらいです。
満足している点
・非常にアクセルのツキが良いでR
・遠出・タンデム・連動ブレーキ、最良でR
・ヤッパリ本田技研が手掛けたマシン。黒鳥。
・本田のツアラー
不満な点
重いの一言(笑)
これから購入する人へのアドバイス
一度きりでも良い。試乗してみて下さい。
満足している点
・今でも、不思議と古さを感じさせないデザイン。
・「ツアラー」というだけに完成度はとても高い。峠~高速長距離ツーリングまで、万能にこなす素晴らしいバイクです。
・意外に便利な連動ブレーキ。
・カウルの作りがよく、疲れない。
不満な点
・車体完成度が高い←(いじるところが無い)
・連動ブレーキがタンデム時に大変便利←(連ブレ良すぎ)
・運転していて疲れ・ストレスを感じさせない←(本当に疲れない)
・出しきれない馬力←(パワフル)
これから購入する人へのアドバイス
是非乗ってみてください。連動なんて、高速・ロングツーリングでは大変便利です。エンジンも振動が少なく疲れが少なく大変いいですよ。静かに~パワフルな走りまで対応し、ホンダの物造りの素晴らしさを是非体感してください、
今ではたぶん不人気で安い部類かと思いますが、乗ってみるとその素晴らしさに満足すると思います。距離数が結構いっている中古の数々から察するに長距離走行に素晴らしさを見いだせるバイクだからでしょう(私もそうでしたので)。
エンジン関係も丈夫なため距離数が走っている中古はエンジン音、駆動関係重視に見れば、善し悪しの判断になるかと思われます。
本当にいいバイクです、一度は乗ってみるべし。
満足している点
リッタークラスの中では、かなり乗りやすいのではないかと思う、
不満な点
難点をあげれば…
前後連動ブレーキとハンドルのポジションですかね。この2点は『走る』さいに戸惑ってしまう事もあります。しかしそれは一般的なバイクの視点で見ればの話し。
これから購入する人へのアドバイス
ブラックバードの視点での乗り方が必須ですね。
満足している点
よく曲がらないなんて書かれますけど…峠でも中型相手に結構ヤレますよ。シフトダウンし過ぎても、一段位なら立ち上がりにアクセルだけで…。
コンビブレーキは常に50:50になる訳では無いので、慣れると便利かも?
不満な点
ありません。
これから購入する人へのアドバイス
高速運転は楽チンですが、ついつい速度超過になりがちなので右手と心にブレーキを…(リッタークラスは皆そうかも)
満足している点
乗りやすくて速い。
コンビブレーキで安全性も高く、
遠くまでツーリングへ出たくなるモデルです。
不満な点
ありません。
これから購入する人へのアドバイス
オススメです。
満足している点
購入6年経過しましたが、特別トラブルはありません。
オイル・エレメント交換も非常にやり易く、下に潜らなくても交換出来ます。
不満な点
回転が軽く、回せばパワフルですが3~4千回転でトルクの谷が大きい感じがするのが残念です。
これから購入する人へのアドバイス
オススメです。