ホンダ | HONDA CB750

車輌プロフィール

ドリームCB750フォア(1969年国内導入)の系譜に連なる、CBナナハンの新型モデルとして、1992年に登場。先に欧州向けに輸出され、それに続いての国内導入となった。空冷の4ストローク直列4気筒エンジンを搭載するところは、CBナナハンの文法どおり。とはいえ、登場した1990年代においては、「最速のスポーツバイク」というよりも、トラディショナルなネイキッドスポーツとしての位置付けとなっている。数次のマイナーチェンジやスペンサーカラーの特別仕様車を登場させながら、2007年の秋に発売された2008モデルを最後に、空冷ナナハンエンジン車としてのモデルライフを終えた。

  1  2  3  4  5  6 
ホンダ CB750のユーザーレビュー・写真
 
全く後悔していません

満足している点

大型二輪取ってすぐに青白を買いました。デザインが最高に気に入ってます。以前はCB400SFに乗っていたのですが、まず安定感が別物です。車体は1回り大きいくらいで、400ネイキッド乗れる人には気軽に乗りこなせるはずです。安定感は別物です。ここは流石に大型二輪ですね♪

不満な点

加速は正直そんなに速くはないです。吹け上がりが鈍いです。それでも当たり前ですが必要にして十分です。400よりちょっと速いくらいです。

これから購入する人へのアドバイス

私はデザインが気に入って買ったので全く後悔していません。
次もこのナナハンを購入するでしょう♪

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:正人
投稿日:2007-06-25 22:27:32
未だに手放せません

満足している点

一発免許で免許証を得てCB750KOを購入し、それ以外のバイクの購入はありません。他のバイク友人の数多くのバイクに乗り、いろいろとそれぞれの単車のクセが判りましたが…。惚れたのはエンジン音です。

不満な点

エンジン音に惚れた代償として、フロントブレーキのききの悪さ、コーナーでステップを引っかけ転倒したりしました。

これから購入する人へのアドバイス

4~5台分の修理費が掛かりましたが、未だに手放せません。
こんなK0馬鹿がいてもいいと思ってやっています。

総合評価: 1
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:S45からCB750K0
投稿日:2007-02-16 22:28:00
とても素性がいいです☆

満足している点

RC42は大型教習でも使われているだけあって、とても素性がいいです☆ 教習所ではあまりエンジンは廻しませんが、なかなか速いです☆☆
ホンダ空冷4発は、味があっていいと思います☆☆☆

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:RC42
投稿日:2006-10-16 20:15:00
  1  2  3  4  5  6