ホンダ | HONDA CB1100

車輌プロフィール

バイクの基本的なスタイルとされるネイキッド・スポーツ。レーサーレプリカブームの果て、1990年代に再発見されたネイキッドが、CB1000スーパーフォア、続くCB1300シリーズとして進化を続け、スポーツモデルとしての性能・機能を充実させていく中で、ふたたびトラディショナルなネイキッドを求める機運が高まっていった。そんな中で行われた40回目の東京モーターショー(2007年)に展示された1台の試作車、それがCB1100Fだった。このコンセプトが、のちの市販車・CB1100のベースとなっている。その発売は2010年3月。搭載されるエンジンは、もちろん「空冷式」の4気筒。ハンドルの高さによってタイプ1と2に分かれるところなどは、70年代のCB400フォアのよう。その後、マイナーチェンジを繰り返す中で、よりトラディショナルなCB1100EX(2014年)、カフェレーサースタイルのCB1100RS(2017年)をバリエーションに加えていった。2014年のマイナーチェンジでは、5速だったミッションが6速化されている。また、2018年にはETC車載器、グリップヒーターが標準装備化された。2019年モデルでは、燃料タンク容量を拡大するなどの仕様変更を受けた。シートも変更され、高さが20ミリアップした。※2021年10月発売のCB1100RSファイナルエディションと、同年11月発売のCB1100EXファイナルエディションを以て、CB1100・シリーズのモデルヒストリーに幕が下りた。CB1100に最終仕様は設定されなかった。

CB1100の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 1台 121台 1台 3台       24台
200万円~ 1台   1台            
200万円 1台   1台            
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円 1台       1台        
150万円 3台   3台            
140万円 1台       1台       1台
130万円 1台   3台 1台          
120万円 1台   2台   1台        
110万円 7台   7台            
100万円 7台   7台            
95万円 1台   16台           1台
90万円 1台   1台           12台
85万円 9台   20台           9台
80万円 2台   2台           1台
75万円 1台 1台 1台            
70万円 3台   3台            
65万円 1台   1台            
60万円 1台   1台            
55万円 1台   1台            
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数 1台 121台 1台 3台       24台
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車