ヤマハ | YAMAHA YZF-R25

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2013年の東京モーターショーでお披露目された「R25」。その市販タイプが、YZF-R25となる。生産はインドネシア工場で行われ、2014年7月に同地で販売されたのを皮切りに、世界展開が始まった。日本市場へは2015年モデルから導入された(2014年12月発売)。249ccの水冷4ストDOHC4バルブ直列2気筒エンジンは、36psの最高出力を毎分12,000回転時に発生させる高回転型ながらも扱いやすく、「毎日使えるスーパースポーツ」というキャッチフレーズを地でいくものだった。少し遅れてABS仕様車も導入され、日本国内ではABS有りと無しの2ラインナップが基本となった。また、MotoGPマシンをイメージさせる特別カラーモデル(モビスターヤマハカラー)も、2015年から2017年(本稿執筆時)まで毎年設定されている。なお、兄弟モデルとして、320ccエンジン搭載のYZF-R3も販売された。2018年10月11日に、インドネシア(R25の生産拠点)でマイナーチェンジモデルが発表された。外装デザインは(GPマシンのYZR-M1風に)一新され、フロントサスは倒立フォークになり、LEDヘッドライトが採用されるなどの変更を受けていた。この新型モデルは、2019年3月28日から日本でも販売が開始された。引き続き、ABSの有無で2タイプをラインナップしたが、2021年モデルからは、ABS搭載モデルのみになった。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアするとともに、ウインカーがLED式になった。

  1  2  3   
ヤマハ YZF-R25のユーザーレビュー・写真
 
初フルカウルです。

満足している点

フルカウルなので前乗っていたZRX400に比べて受ける風が圧倒的に少ないです。また、重量が軽い為ヒラリヒラリと左右に舞えます(笑)
サウンドは2気筒にしては純正でも低音が強めで、純正も悪く無いなと感じました。
何より見た目がカッコいい!エッジの効いた見た目はそれなりに目立ちます。
メーターはSSに良くあるアナログタコとデジタルパネルの複合式でシフトインジケーターにレブリミットランプ、燃費計、オイルトリップ計まで着いてます。レブリミットは13000ですが、一応10000回転で光るように設定しておきました。
7000回転辺りからエンジンが元気よく吹け、250ccながらもSSに乗っているんだと言う気にさせてくれます(笑)12000回転で36馬力を絞り出す少し高回転型のエンジンなので、フィーリングは2st程では無いですが少し近いような感じもします。
サスは柔らかめで乗り心地重視の初心者向けのセッティングだと思います。昔のSSの様にガチガチの足回り、キツい前斜姿勢という事もなく乗りやすいバイクかと思います。
燃費は回して乗ってるので28とかがザラですが、ZRXに比べたら十分な位よくなっているので気にしていません(笑)

不満な点

まずはブレーキですね。以前乗っていたZRXの6podは効きすぎるぐらい強かったのですが、こちらは片足2podのせいなのかパットが悪いのか、街乗りでも効きが悪いと感じる時がしばしばあり、峠に行くと特に効きの悪さが気になってしまい、僕の中のビビリミッターが作動して突っ込みきれません。この辺りはパットを変えてブレーキをメッシュホースにすると良いかもしれません。
低回転でのトルクが薄いので、5000回転程度まではかったるく感じます。ちんたら走るミニバンの後ろなんかに着いてしまうとそこそこイライラします(笑)
タイヤは純正で安物のバイアスを履いてますので、峠に行く方はラジアルに変えた方が良いかなと思います。
ZNICサンセイレーシングスリップオンマフラーの装着をしましたが、弁当箱サイズの触媒のせいで音量はさほど大きくなりませんでした。低音が強調されるのと、見た目を変えたいが近所の事を考えて爆音は難しいって方にはオススメです。
リアフェンダーは仕方ないのかもしれませんが、非常に細長くエッジの効いたリアに対してあまりにも不恰好なので是非フェンダーレスキットを入れる事をオススメします。リア周りがスッキリ引き締まるだけで大分印象変わります。

これから購入する人へのアドバイス

ライバルのninjaに比べると多少作りの荒さやステップの安っぽさなどは否めませんが、個人的にはR25はドストライクのバイクです。女の子を好きになる瞬間と同じぐらいビビッと来ました(笑)
フルカウルですが姿勢も辛くなく、当方175cmですが足付きもベッタリかかとまで着きます。キャッチコピーは『毎日乗れるスーパーバイク』ですがまさにその通りかと思います。本当に良いバイクですので是非乗ってみて下さい!

追記 先日のツーリングで下道平均燃費35km/lを記録しました。信号の無い道が多かったのですが、一応記載しておきます。

総合評価: 5
年式:2016年  燃費:一般道:35.0km/L  高速道:36.0km/L
投稿者:hi7aR
投稿日:2017-01-18 19:18:10
初二輪

満足している点

取り回しがすごく楽です。経ちゴケとは無縁。
エンジンを回して走るのが楽しい。
車体の軽さで峠道を思い通りに走れる。
カスタムパーツが豊富で自分好みのバイクに出来る。

不満な点

積載性の無さ。
同クラスの他メーカーと比べた際、装備面でちょっと安っぽい。
燃料タンクの容量が中途半端。

これから購入する人へのアドバイス

今後、他メーカーも250ccクラスは新型が出てきます。
購入検討してる方はよく考えて購入しましょう。
現行のスポーツタイプ250ccでは頭一つ抜け出していると思います。
また、発売して日が浅いため今後リーコール等が増える可能性もあります。

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:27.0km/L
投稿者:薔薇の騎士瀬戸口
投稿日:2016-08-16 13:00:12
2016年の250cc市販車最速。

満足している点

ホーネット250から乗り換えました。使っていたPPSを移植して今日に至るまで走らせています。

まずパラツインの概念が崩されたことです。早い、軽い、取り回しがいい。

今ま2気筒をバカにしていましたが、これに乗り換えてからは変わりました。飛ばすのが楽しみになってます。

低速トルクはおまけ程度みたいなものですが、8500回転から豹変します。

キャブ仕様のVTR250にも乗っていましたが、ここまで変わる2気筒は今現在のラインナップではないでしょうね。

追記として。(平成30年8月現在)
純正のアフターパーツが安い、海外メーカーなどのカスタムパーツが豊富。乗り手の体型に合わせたポジションの設定がある程度は可能。
コーナリングのヤマハと言われているYZF-R25の性能を活かすか活かさないかは日頃の体作りなどの取り組みが大切です。

不満な点

リアスイングームが鉄、ブレーキパッドの制動力不足、電装系がデリケート、低速トルクがおまけ程度なのでエンストしやすい、カワサキよりマシだが塗装が甘い。

ホンダと比べると目立つところがありますが、純正カスタムメーカーであるワイズギアが存在するのが強みでしょうね。

これから購入する人へのアドバイス

飛ばさないことです。

初心者の方にはピーキーすぎる面がありますが、面白味があっていいです。


ラジアル化を薦めるような情報がインターネット出回っておりますが、一長一短です。ある程度まで検証しておりますが、バイアスの良さがラジアルにない、ラジアルの良さがバイアスにない、そんなものです。

コーナリングのヤマハと言われているYZF-R25の性能を活かすか活かさないかは日頃の体作りなどの取り組みが大切です。

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:32.0km/L  高速道:29.0km/L
投稿者:Raguna
投稿日:2016-05-01 20:57:13
YAMAHA YZF-R25 ABS

満足している点


外観
カスタムパーツの豊富さ
7000r/min~の加速、安定性
クセの無いスムースな乗り味
充実したメーター周り

不満な点

5000~6000r/min辺りで発生する微振動
ミラーの見辛さ
気分屋な燃費(22~35)※特に条件の変動はナシ
横風に対する脆弱さ
ライトの明るさや照射範囲(暗く狭い)
常時片眼点灯(Lowビーム)

※敢えて多く記入しました。まだまだ有りますがこの辺りで

これから購入する人へのアドバイス

YAMAHAがNinjaを強く意識して造られたであろう1台。
高回転域の性格以外では【特に低~中速での加速】Ninjaに軍配が揚がると感じた。
しかしながら、いざ乗ってみると走行に関しては前述の微振動以外に気になる点は無かった。シフトポジションランプも有り難い。
クラッチ操作もスムースで、無い無いと言われてる低速トルクは意外とあった。
3速までの発進可能。4速不明
シートの評判は微妙なものが多いが、跨がった感想としては長時間乗っても尻の痛みは発生しなかった。
ブレーキに関しては効かないという声が方方から聞こえたが、よく効く。慣らしの問題ではないだろうか?
また体勢もやや前傾気味ではあるが、作られる型での前傾ではなく自然な前傾なのでキツくはない。
身長177cmでの足付きは、踵までベタ付きで膝が完全に曲がってしまっている。正直なところ窮屈さは否めない。[股下は83cm程度なので特別長くはない]※運転中は全く気にならない
車格を気にする方は参考になれば幸いです。※バックステップ導入は予定ナシ。バックだけなら良いが、ポジションアップするとより窮屈になる模様。

個人的な意見の塊ではあるが、上記の窮屈さを除けば申し分の無いバイクだと感じる。少なくとも購入して後悔は無いと断言する。

最後に
生産はインドネシアだが、たまに日本と表記されているショップがある。生産は総じてインドネシアらしいので、生産国に敏感な方は覚えておいた方が良いと思う。私がそうだった←

誕生日記念として愛車のレビューを残しておきます。これからもよろしく!R25♪

総合評価: 5
年式:2015年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:陰我
投稿日:2015-12-25 00:49:16
ニコッ姫は、インドネシア娘ですが、よくできてます(^-^)v

満足している点

フルカウルなところ。
←初カウルでしたが、なんといってもカッコいい。

FIであるところ。
←始動性、暖気運転の短さ、燃費がよい。

二つ目ライトなところ。
←披視認性がよいと思います。

不満な点

積載性か低いところ。
←シートフックなし。リヤキャリア装着しました。

シートが高い。
←雑誌ではさんざんシートが低いとありましたが、私には高めです。シートを下げようにもなんともなりません。

樹脂カバー付きのガソリンタンク。
←これまで使っていたマグネット式のタンクバックが使えず、GiViのタンクバックを取り付けました。

カウルのシールが貼りっぱなしなところ。
←洗車で拭いていたら、シールが剥がれかけてしまいました。クリアぐらい吹いて欲しかったです。

これから購入する人へのアドバイス

この価格で、フルカウル、FI、お勧めします。
ただ、身長が低めの方には注意が必要かも…。早く、ヤマハからローダウンキットが発売されることを期待します。

総合評価: 4
年式:2014年  燃費:一般道:31.0km/L  高速道:34.0km/L
投稿者:クロッキ(赤ホネ)
投稿日:2015-10-05 22:35:21
小さい

満足している点

エンジンを回すタイプのスポーツバイク

100km/hくらいから車体が安定する

コーナーでヒザを前に出すとクルっと旋回するハングオフマスター

コーナリングは前輪荷重、ハンドルはコジらない・体重を乗せない
というスポーツバイクの基本中の基本を守らないといけない

WR250Xとスット換えになった

不満な点

シートの高さが低い(身長172cm・股下85cmくらい)
両足がカカトまでベッタリ着いた状態で、お尻がシートから5~8cm浮きます
ステップに足を乗せるとヒザの曲がりがキツイ
1時間ほど走って停まり、足を出すと、コブラ返りが起きそうなほど疲労する

さらに
せっかく旋回性が高いのに
座るとヒザが腰位置より上になり
アメリカンのようにドカっと座ってしまうことになる
それで
急に車体の姿勢が乱れたとき、サッと重心移動ができず
車体をおさえられない
これは、とってもヤバイかも


シートにコブがあるので、荷物が乗せにくい

ヘルメットホルダにヘルメットを架けるにはリアシートを一度外さないといけない

ビリビリした振動が車体全体にある
特にハンドルの振動は、停まったときに他のものを握ると・・・
「どっか漏電しとる?」
って思うほど手がシビレてる



ブレーキ・クラッチレバー共に握り調整機能は無い

ブレーキが余り効かない(WR-X比、XJR1300比、GPZ900R比)
おもいっきり握ることになる
2時間ほど乗ると酷い筋肉痛(握力50kg以上)
型押しピストンって、こうまで効かない?

クラッチがカックンと繋がる
容量が足りない?
油圧ではなく、ワイヤーだから?

これらはアジャスタ付きレバーと高性能ブレーキパッドへの交換である程度解決できる???


排気口が足元にあるためか、
排気ガスが身体を伝って上がってきて
ヘルメットの中にまで侵入するので
喉が痛い、鼻の中が排ガスの臭いで辛い・・・・

これから購入する人へのアドバイス

とにかく小さい
大柄な人、脚の長い人は注意

総合評価: 4
年式:2014年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:amy
投稿日:2015-07-24 14:44:44
ABSを待って購入

満足している点

スタイルがいい!!
マフラーを替えれば万全。

燃費の「高速」はまだ走ってません。

不満な点

SSなら当たり前ではあるが、積載能力はゼロ。

これから購入する人へのアドバイス

R25とR3はよく考えよう。

総合評価: 4
年式:2015年  燃費:一般道:32.0km/L  高速道:32.0km/L
投稿者:kaycube7
投稿日:2015-07-14 19:07:27
YZF-R25 2015年式  ABS無し    6年ほど乗った中間報告レビュー

満足している点

●スタイル: さすがRシリーズ カッコイイです。
私的には、2019の新型より、こちらの方が好きです。

●サ イ ズ:寸法的には R6より大きくて R1より小さいです。
見た目は、ほとんど分かりません。

●総 重 量:166kgでフルカウルモデルの今時の250ccでは軽い方なのかな? 昔、友達が乗ってたFZR250R(141kg)なんですけど・・

●維 持 費:燃費 250ccだと 良い方なんですかねー。一番良い時で32km/L・高速を走行中、ブン回すと急激に燃費が悪くなります(パワーバンド辺りの回転数)

●カスタム: 沢山カスタム部品 出ております。


●積 載 量:工夫次第でけっこう積めるかと。
「自分は前にタンクバック。
ネットで、リュックなどをリアシートに積んでいます。」

●ポジション:ネイキット+ツアラー÷2みたいな感じで、タンクがコンパクトでハンドルが近く、足つきも171cmの私でベッタリ着き膝が少々曲がります。かなり楽だと思います。

●サイドスタンドは、とても出しやすい。

●そ の 他:メーターに燃料計・瞬間燃費・平均燃費・ギアポジション・ギアシフトインジケーター時計など、色々あるので便利です。

不満な点

○タンクがFRPなので、磁石付き以外のタンクバックまたは、加工しないと取り付けできない。付け外しがめんどう。

●メットホルダー:タンデムシート内側に2人分ありますが、少々使い辛く、私はR25専用オプションで、メットホルダーを購入しました。

●インナーフェンダーが着いてないので、雨汚れが気になる方は、後付けとなります。

●積 載 量:上記記載以外で、工夫しない場合。
荷フックはタンデムステップの場所に2ヶ所ありますが、ナンバーに荷フックを取り付けないと安定しません。

●タンクが妙にコンパクトなため、ニーグリップがしにくい。
※機動性を良くしたいなら、くるぶしグリップの方が良いですけど。

●高速道路を走行してると、微振動を感じて手が痺れてくる。
※超重量のハンドルバーエンドに交換すると安定します。

これから購入する人へのアドバイス

★満足点・不満点を考慮して、まとめると
初心者やリターンライダーなど、楽しめるかと思います。
上級ライダーは、どうなんでしょ?。 私はバイク歴33年ですが、峠もグイグイ登っていくし、旋回性能も軽く倒れ安定しているので普通のペースで走る分には十分楽しめるかと思います。

★慣らし運転は、通常速度の車を追走する程度なら、回転数に気を配る必要はありませんでしたが、高速道路で早い車を追走する時は、気が気でないです(笑

★ヘッドライトのロー側をHID化すると、よく分るのですが、光の照射範囲が広いです。
ハイ側はHIDの仕様上(点いた瞬間は暗い)、ノーマルが良いと思います。 LEDは拡散しすぎるので、雨天などでは無いのと同じ。

★リアショックは、始めに最低値(一番柔らかい)まで落とし走った後、自分に合った硬さに調節する事をお勧めします。
私は最低値で走ってますが、十分にショックが効いてると感じてます。※ヘタリ出したのが5年経ってくらいからです。

★積載量は工夫次第でそこそこ積めるので、遠距離ツーリングに行けると思います。(2泊3日程度なら実証済み)

★加速は、今のところ通常加速で不便を感じません。
ただエンジンブレーキは効きすぎるほど良く効きます。
低ギアではタイヤロックするので、通常ブレーキで止まるかヒールアンドトゥを行えば、タイヤロックを避けれます。

★購入時の値段。最寄のバイク屋で
新車(乗り出し価格) 55万程度 でした。
中古は分りません。

総合評価: 4
年式:2015年  燃費:一般道:32.0km/L  高速道:28.0km/L
投稿者:マサ
投稿日:2015-06-23 04:00:12
ほぼ満足です。

満足している点

1.ポジションが楽で100キロ位の距離を一気に走っても疲労感
が少ないです。
2.車体が軽いので加速が良くて、尚且つ燃費がいいです。
3.どこから見てもスタイルがカッコ良いところ。
4.操作性と車重バランスが優れているので、コントロールしやす
いところ。
5.200キロ代の往復を6時間で走っても疲労感は少々だったと
ころ。(個人差はありますが、あくまでもこれから購入する
人への個人的体感です)

不満な点

1.荷物積載用荷掛けフックが無いです。
2.タンデムシート下で引っ掛けるヘルメットホルダーが使いづら
いこと。

これから購入する人へのアドバイス

走りとスタイルに関しては申し分ないくらいの良さです。

ヘルメットホルダーと荷掛けフックは期待しない方がいいです。

総合評価: 5
年式:2015年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:32.0km/L
投稿者:yuki
投稿日:2015-06-14 21:04:19
素晴らしい!

満足している点

誰にでも上手く乗れる、万人向けのバイクです。下からのトルクも有り、ハンドル位置も高めで、街中でも運転しやすいです。

不満な点

2気筒の排気音。

これから購入する人へのアドバイス

先にも書きましたが、本当に乗りやすいバイクです!
ゆっくり運転してもそれなりのスピードで運転しても満足出来るバイクです!

総合評価: 4
燃費:一般道:25.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:ひら
投稿日:2015-06-02 20:01:41
  1  2  3