カワサキ | KAWASAKI エリミネーター400 | ELIMINATOR 400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

エリミネーターは、カワサキのアメリカンクルーザー・シリーズの名称。400ccクラスのエリミネーターは、1980年代から90年代にかけて、直列4気筒&シャフトドライブのモデルが展開され、それから20年以上が経過した2023年に、再び登場した。2023年モデルとして「新登場」したエリミネーターは、同時代のニンジャ400と同系の排気量398ccの並列2気筒エンジンを搭載し、チェーン駆動を採用していた。エンジンの最高出力は35kW(48ps)で、この数値は、欧州のA2ライセンスの出力上限と一致するもの(欧州では、日本のような排気量ではなく最高出力が基準になっていた)。ミッションは6速リターン式で、フロント18インチ、リア16インチのホイールを採用。シート高は735ミリ。メーターは液晶単眼ながら、エンジン回転やギアポジションも表示した。また、日本仕様にはETC車載器を標準装備。カワサキの400ccクラスとして、標準装備は初めてのことだった。同じタイミングで、ヘッドライトカウルを備えたエリミネーターSEも登場した(別車種として項を分けた)。※2023年に発売されたエリミネーターの正式なモデル名には、「400」という数字表記はないが、かつて様々な排気量で展開されたシリーズとの混同を避けるため、バイクブロスではエリミネーター400として登録した。

  1  2 
カワサキ ELIMINATOR 400のユーザーレビュー・写真
 
乗りやすく、なんといっても速い

満足している点

このバイクは、400ccの中では、かなり変態…いや、マニアックなバイクですね。誰も乗ってないし、目立ちます。乗りやすく、なんといっても速い!

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

マニアックなあなたにオススメの1台になっております(笑)

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:山田さん
投稿日:2009-01-20 15:29:10
大好きなバイクの一台の仲間入りー♪

満足している点

GPZのエンジンとは聞いていましたが…私としては初めて「カワサキ」のバイクに乗ったのですが、このフィーリング素晴らしいですね!
他の乗っているバイクは…スズキ・グラストラッカー250、ホンダ・ヘリックス250、どちらも「単気筒エンジン」で、だいたいにおいて4気筒のマルチがこんなにスムーズなものとは知りませんでした。
ギアのチェンジUPも、DOUNも…文句ありません。
カラーリングも素晴らしいです♪

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

Yahoo!オークションで購入したこのバイクなのですが、実際手元に届いてから乗り出すまでは、大変な時間と費用がかかりました。簡単にご紹介しますと…キャブ不良によるガソリン漏れだらだら、スターターリレーの問題によるセルの回りっぱなし、クラッチ内部の部品破損、ニュートラルスイッチなんかは4度も取替え、タコ・スピードメーターの玉切れ等々。
車検の「予備検査付」ということでしたので、安いし「これは買い得」と思い落札したのですが、4月11日にナンバーを取ったのですが、実際整備が完了し乗り出すまで、なんと「2ヶ月」もかかってしまった。
修理費は、購入価格と同じくらいかかってしまったので…BaikBrosのことをもっと早く知っていたなら、こんな失敗は無かったものと悔やまれます。
しかし、手間のかかった子ほど「可愛い」という言葉の通り、大好きなバイクの一台の仲間入りー♪
ぜひ、ずーっと乗って行きたいと思っています♪

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:秀旺
投稿日:2008-07-20 22:56:00
コアなファン

満足している点

GPZのエンジンを積んでるだけあって、
加速は他のアメリカンとは比になりません。
アメリカンで4気筒&ミッドコン装着なので、
コアなファンもいると思います。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

アメリカンにも乗りたいが速度もほしい、という方にオススメです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:エリー
投稿日:2007-09-11 20:53:01
現在後期型を2台所有しています。

満足している点

アメリカンスタイルでマルチエンジンと言う個性的なバイクで、コアなファンが多くいるようです。(自分もその一人です(笑)扱いやすく直線は結構速いです。
よく「社外パーツが少ない」と言われますが、結構他車種と共通パーツが多く結構イジれる車種です。

不満な点

コーナリングでは車体がアメリカンのディメンションなのですぐステップ、マフラー等を擦ってしまいあまり向いていないと思います。(シグナルGPなら最適★)

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:
投稿日:2006-09-04 08:53:47
学生の頃に乗ってました。

満足している点

中古車で初期型に限定して探したんだけど、シングルディスクでも充分に効くブレーキ、リアのドラムも充分です。
メンテフリーのシャフトドライブですが、エンジンが横置きなのと、サスの取り付け位置の関係で癖はほとんどありません。
いいところは、400とは思えない大柄で重い車体と、楽なポジション。

不満な点

エンジンは低速よりにデチューンされているとは言え、基本時にGPZ(GPX)で高回転型なので、ゆったりとことこ走るのにはあまり向かないかもです。あの形で直4の音をさせながらかっとんで行くって言うのが、正しい姿かなと思います。

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:たけ
投稿日:2006-04-14 10:46:00
  1  2