ということで、今回の特集では編集部の独断でツーリング向けバイクをピックアップ。ツーリングバイクに該当すると判断した条件は「高速道路が走行可能」、「カウルやキャリア、ビッグタンクなど旅装備が充実」の二つ。この中で予算に応じた車両をピックアップしています。ただし、カウル付きでもスーパースポーツは長距離走行に適さないので今回は除外。この夏を楽しむツーリングバイク、早速予算別で選んじゃいましょう!
「大排気量で余裕の高速ツーリング」などといわなければ予算20万円でもツーリング向けバイクの選択肢はあります。特にホンダ伝統のVツインエンジンを搭載したゼルビスは、ツーリング装備が充実している上にエンジンも頑丈なモデル。低年式でも比較的ローコストでの維持が可能です。また、手軽なツアラーとして人気のあるZZR250は比較的タマ数が多いため、予算にあわせた選択を楽しめるでしょう。収納を重視するなら、タンク部分がメットインになっているアクロスも候補にあがります。編集部のイチオシはオフモデルのTT250Rレイド。単気筒でメンテナンスが比較的容易で、低燃費なため航続距離も300kmを見込めますし、荷物をかけやすいアシストグリップも好印象です。車高こそ少し高いですが、はじめてのツーリングバイクとしては最適の選択肢の一つと言えます。
250ccクラスでは珍しく、防風性の高いフルカウルを装備しているZZR250。セパハンながら比較的ライトなポジションと、収納式荷掛けフックによってツーリング適性は十分。ただ、搭載している並列2気筒エンジンはマイルドだが力不足の感も。高速道路での巡航は快適ですが、俊敏な追い越しは厳しいかもしれません。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
頑丈さで定評のある水冷Vツインエンジンは、中低速を重視したセッティングで扱いやすさは上々。ツーリング用途を主軸としているため、防風性のあるハーフカウル、自在な積載を実現す多数の荷掛けフックや収納など、ツアラーとしての素質は申し分ないものです。ただ、乾燥重量で152kgと少し重いのがネックかもしれません。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
燃料タンクをシート下に移したため、従来のタンク部分がメットインも可能な収納スペースになっており積載能力は抜群。街乗りメインのシティコミューターとして、短距離走行が主目的となるためポジションが少しスポーティ過ぎと感じるかもしれません。ちなみに、メットインはフルフェイスヘルメットさえ余裕で収納するサイズです。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
予算を一段押し上げて、40万円前後を見込めば一気に選択肢が広まります。ツーリングモデルとして不動の人気を誇るZZR400も十分に手が届くレベルです。また、この価格帯ならオートマチックモデルも視野に。グランドマジェスティは大径ホイールと大型スクリーンの採用でツアラーモデルとしても活用できる1台。オフロードモデルならロングツーリングを前提としたジェベル250XCも選べ、レアなところではGPS付きも面白いかもしれません。意外なところではGSF1200が手の届く価格になっており、ビッグバイクでツーリングを楽しみたいなら有望な選択肢。ハイパワースポーツとして評価の高いGSX-R1100ゆずりのエンジなら、高速道路も余裕のパフォーマンスです。
中型クラスのベストセラーツーリングマシン。水冷DOHC4気筒エンジンの十分なパワーと防風性の高い大型カウルで快適なツーリングが可能です。収納式荷掛けフックも備えているため、荷物の積載性も確保しています。ただ、400ccクラスということで車重が重く、取り回しに少し不便を感じるかもしれません。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
大容量の17リットルのガソリンタンク、60/55Wの大径ヘッドライト、リアキャリア、各種トリップ付きのデジタルメーターなど標準状態で旅装備が満載。発売当時の専門誌によるとほぼノーマルのままラリーに出る猛者もいたほど。高速道路では防風性の無さやオフよりのサスがネックとなるのはTT250Rレイド同様です。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
欧州で人気の高いバンディットシリーズの国内モデル。トルクフルな大排気量油冷エンジンと、小ぶりながらも防風効果が高いカウルでハイスピードなツーリングが楽しめます。ただ、排気量が大きいだけに低燃費とは言えず、航続距離は純粋なツアラーモデルに比べると短め。パワフルに旅を楽しみたいアナタにおすすめです。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
ビッグスクーターとしては大容量の燃料タンクを持つため、航続距離がビッグスクーターの中では長くなっています。また、大径タイヤを採用しているため悪路でもハンドルがとられにくいのも特徴。積載性はシート下収納をはじめ余裕あるサイズです。大型スクリーンで防風性能も高く、ツーリングバイクとしての実力はあなどれないといえるでしょう。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
予算に余裕があるなら、60万円クラスをおすすめします。例えカタログ落ちモデルであったとしても、世界的に実力を認められたツアラーがこの価格帯に集中しています。オンロードとオフロードの良いところを組み合わせた性能を持つTDMシリーズは、850だけでなく900も選べますし、中型クラスならスポーツツアラーの代名詞、CB400スーパーボルドールもターゲット内です。ハイスピードツアラーをお望みなら、一時は世界最速の量産バイクだったZZR1100も十分に予算以内。その中でもおすすめはBMW F650GS。荒れたオフロードから高速道路、街中にワインディングまでこなせる奥深い性能はさすがBMW。搭載されている単気筒エンジンは扱いやすさと信頼性に定評があり、「はじめての外車」でも安心して楽しめます。
一時は世界最速の座を独占していたメガスポーツ。ZZRシリーズ共通のアップ気味のポジションと、便利な収納式フック、効果の高いウインドプロテクションはこのモデルからはじまりました。高速道路でのクルージングの快適さはさすがに格別。重量級ですが意外にワインディングも楽しめる奥深さを持っています。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
ミドルネイキッドの代表CB400SF。もともと高性能でマルチに使えるモデルだけに、ハーフカウル装着でさらに守備範囲が広がりました。高速ツーリングから街乗り、ワインディングまでこれ1台でこなせてしまう。足回りとポジションがスポーツ寄りですが、ツアラーとしての実力は十分です。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
オフロードバイク的ポジションにロードバイクの足回りとエンジンを組み合わせた、乗りやすさと性能を両立したモデル。乗り心地とポジションの快適さは大きな利点で、知らない道でもストレス無く走行できます。シート高の高さと防風性能に若干の不満が残りますが、これはぜいたくな悩みかもしれません。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
価格は三桁万円になってしまいますが、予算が制限がないなら世界が認めたスーパーツアラーこそ最高の選択肢。BMW K1200LT、ホンダ ゴールドウイング、ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック、カワサキ1400GTRと、いずれも数泊のツーリングどころか、大陸横断ツーリングにも挑戦したくなるバイクたちです。多くのモデルがオーディオや大型収納、電動スクリーンなどの快適装備を備えており、一人はもちろんパートナーと一緒でも、余裕あるツーリングが楽しめます。ただ、ほとんどのモデルが各メーカーのフラッグシップモデルのため、車格が大きく重く日常での使用には根性が試されるかもしれません!?
BMWの中でも無敵のツーリング性能を持つ1台。大容量の収納に、快適な道中を演出するオーディオシステム、パーフェクトなウインドプロテクション。タンデムライドでパッセンジャーをくつろがせる実力はK1200LTならでは。高価ではありますが、それだけの価値に納得できるスーパーツアラーと言えます。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
キングオブハーレーとも呼ばれる、ツーリングファミリーの旗艦モデルといえばウルトラクラシック。高い防風性能と安定感ある車体、そしてゆとりのあるライディングポジションによって、ビッグツインが奏でるサウンドと鼓動を心行くまで堪能できます。ハーレーでロングツーリングを楽しむならやはり外せない1台です。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
ホンダのフラッグシップクルーザー、ゴールドウイング。最新モデルではナビのほか、エアバッグ装着モデルも用意する、国産ツアラーの上がりバイク的な1台。シルキーなエンジンにハイスペックオーディオ、余裕ある収納スペースなど、ホンダのフラッグシップとしてふさわしいスペックを誇る最上クラスのモデルです。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
世界トップレベルのパフォーマンスを誇るZZR1400のエンジンを搭載したクルージングモデル。電動スクリーンはライディングにあわせたウインドプロテクションを提供し、パニアケースは驚くほどの積載量を実現しました。タンデムでもソロでもハイウェイを最速で旅するなら、選択肢には1400GTRを入れておくべきでしょう。
乗り心地 | |
積載性 | |
航続距離 | |
防風性能 | |
ポジション |
予算にあわせたツーリングバイクで
楽しい夏のツーリングを!
さて、この夏を楽しむツーリングバイクは見つかりましたでしょうか。スペースの都合上一部車種の紹介になりましたが、どれもツーリング楽しむには最適のモデルです。もちろん、上記以外にもツーリング向きのバイクはまだまだあります。バイクブロスの中古車・新車検索で自分好みの条件で探してみるのも面白いですよ。快適性、パフォーマンス、積載性などを検討して最高の相棒を是非見つけて出して下さい。バイクでいくサマーツーリングは、きっと最高の思い出になるはずです!