掲載日:2010年06月25日 特集記事 › 2009年SBKマシン一気乗り
記事提供/2010年2月24日発行 月刊ロードライダー 4月号
Report/和歌山利宏
手違いで走りの写真がないものの、ZX-10Rにも試乗。スロットルレスポンスとサスペンションの動きが同調せず、乗りにくいマシンだった前年型とは打って変わり、実に乗りやすくなっていた。取っ付きやすさに関して、今回乗ったマシンの中でベストで、乗り昧も洗練されていたと言って差し支えない。
ライポジは、ハンドルが昨年のようにワイドに開かれておらず、至ってナチユラル。そのことからも、乗りやすくなったことが分かる。
スロットルレスポンスはスムーズで、電子制御スロットルを採用していないだけに、ナチュラルさが光っている。トルク特性は市販車では物足りない中高回転域が増強されており、理想的な特性となっている。
感性にあったレスポンスにシンクロして、サスもスムーズに作動。乗り慣れたマシンのように躊躇なく走ることができる。フレンドリーに感じたのは、動力性能でライバルに劣っているせいもあるのだろうが、市販車よりも優等生で乗りやすいことが印象的な10Rであった。
さて、アプリリアのRSV4は、マシントラブルのため試乗できなかったのだが、聞いた話では、他の4気筒マシンよりもコンパクト感があり、モトGPマシンを思わせるほどだという。低中速も結構太く、好成績にも納得させられるということだ。
'09年にデビューした唯一のV4 ①基本車のRSV4ファクトリーには、エンジン搭載高、キャスター角、ピボット高の調整機構が備えられ、最終戦を走ったマシンはエンジン位置が標準より5mm低くなっていた。また、最終戦では下側に補強を持つ逆トラス型スイングアームが試されていたが、翌日の試乗会では正トラス型に戻された |
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!