4月20~21日はMT-07&原2でキャンプツーリングへ行ってました
更新日:2019年04月26日 09:31:00

4月20~21日はMT-07&原2でキャンプツーリングへ行ってました

才谷屋ファクトリーのブログ



4月20日、21日でkanata+スタッフM君+友人3人で


奈良県下北山スポーツ公園までキャンプツーリング


行ってきました。


キャンプツーリングとは言っても皆、装備を持っていないので


今年もコテージ泊りです。


当日はkanataだけ用事があり、1時間遅れで自宅をスタート


M君+友人たちは和歌山県岩出市を午前10:00に出発

彼らは125ccのスクーター&GSX-R125なので京奈和道には

乗れないので、京奈和自動車道沿いに走っている

農免をひたすら走ります。


僕は遅れを取り戻すべく、京奈和自動車道を走りました。



原2組は和歌山県橋本市からはR24で五条へ


そこから吉野川沿いに走り、ハンバーガーショップ


ヴィンテージにてブランチ

58461532_2252312158194805_6960274646704848896_n










57674152_2252312098194811_7556472032158810112_n










58442630_2252312154861472_3283342329871597568_n












そして、食べ終わったころにkanataも追いつきました。


58577552_2252312074861480_6620859324220571648_n











僕もテリヤキバーガーだけを食し、皆と下北山スポーツ公園

を目指します。


R169に出るとひたすら南下します。


31543149_1747759798650046_4241177804189728768_n










58382805_2252312061528148_4664652946691063808_n











途中の「道の駅 吉野路上北山」

小休憩


58462758_2252312374861450_2134856495689367552_n










ここで既に13時回っていた記憶です。

今年も不動七重の滝を見行こうかと思っていたのですが、


14時にチェックインして思う存分キャンプ

を楽しみたかったので今回は寄り道無しで

キャンプ場へ向かい事にしました。


58462720_2252311954861492_7056482609919950848_n










58463085_2252311858194835_8565062938900037632_n










58376929_2252311688194852_97644586825940992_n










57852629_2252311968194824_408561495631200256_n










57649349_2252311971528157_4896942469029036032_n












キャンプ場到着~


コテージは5人部屋です。*去年よりグレードアップ

下にベッド2つ、ロフト部分に布団3つ。

秘密基地感満載で童心にかえりますね^^


ここから酒盛りをすると、お風呂に行かなくなるだろう

と予測できたので、先に温泉へ。


58679293_2252311684861519_5822777593723617280_n










57964057_2252312051528149_6606991106750021632_n












いつもながらトゥルトゥルの泉質で気持ちよい

温泉でした。



58079805_2252311984861489_8545204045210451968_n











BBQの用意始めます♪



コンロだけ現地でレンタル(1200円)しまして

炭に火をつけまして、、、



58382824_2252312344861453_3032326844612345856_n










カンパ~~イ!!

コンロでは焼き肉をします。


58376343_2252312264861461_474192396960137216_n











今回もkanataが持ち込んだ秘密兵器

バイオライト!


そこら辺の枯れ木を燃料とし、内蔵された

ファンで空気を送り込み、効率よく燃焼させます。

燃焼した時に生じる熱で充電をするので枯れ木がある限り

燃やし続けることができます。


58420310_2252311628194858_9161547769335250944_n










31521635_1747814681977891_675552661503737856_n










今回は焚き付け用の小さな薪がもらえたので

それを燃料にアヒージョを作って食べました。


このアヒージョが毎回好評で最終的には

焼き肉の材料を投入するまでにwww


58444287_2252312364861451_7762180139340791808_n











キャンプ場内には小川が流れております。

充実した設備もありながら、たっぷり自然も感じること

ができます。


58461529_2252311918194829_7289823213834469376_n










58381014_2252311654861522_4787662321876992000_n










57852561_2252312328194788_7572025564731539456_n










57882535_2252312241528130_4177726229396324352_n










57602887_2252311851528169_8421477333176680448_n










58462269_2252311821528172_2174271543708745728_n










酔っぱらって21時には就寝zzz



翌朝は5:30に目が覚め、スープ作ったり

朝から焼き肉したりw


58381438_2252312258194795_3843019513918390272_n










ここからは画像は少ないですがR169~R168~R311白浜

みなべ町~フルーツライン~御坊~有田川町~海南市

といった感じで

岐路に着きました。



今回、MT-07で340kmほど走りましたが

燃費が32.1km/lで過去最高の燃費でした^^



仕様オイル ワコーズ トリプルアール10W-40です。

マフラーはノーマル


ステップ

スライダー

レバーガード

エンジンプロテクター

イニシャルアジャスター

BabyFace


ラジエーターコアガード

K2tec


フロントバイザーカウル

アンダーカウル

リアフェンダー

フェンダーレスキット

EIGHT


ツーリングバッグ

:Y'sギア


バイオライト

*キャンプストーブ

15
気に入ったら「グー!」
コメントする!

コメント内容に外部へのリンクが含まれている場合、日本語が含まれていない場合は投稿されない場合があります。

投稿に関してはサイト利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報保護方針個人情報の取扱いについてをご確認ください。