11月2日岡山国際サーキットで行われたデグナーライディングフェスタに参加してきました
更新日:2019年11月10日 17:50:00

11月2日岡山国際サーキットで行われたデグナーライディングフェスタに参加してきました

才谷屋ファクトリーのブログ

㈱デグナー様主催による


デグナーライディングフェスタに参加してきました。


当日は


15YZF-R1


18Ninja250


の2台展示車両兼走行車両として持っていきました。


76775056_2609411639151520_7480542091311841280_n










74217322_2609411779151506_8307339582307827712_n










75564555_2609411815818169_6804464348581330944_n










74933850_2609411692484848_1876983893278588928_n










75627376_2609411672484850_3258153579336171520_n












当日は天気も非常によく、たくさんのお客様が

来場されていて大盛り上がりでした。


天気が良い分、気持ちが先行されているのかお客様が

多数転倒していました。


この季節になるとタイヤウォーマーは必須なので

自分の前にいてる車両に安易に付いていかないようにしましょう。


76181071_2609411472484870_642087650722840576_n










74692575_2609411552484862_7118366435750969344_n










75369181_2609411405818210_1297426293461090304_n










74443813_2609411512484866_7303618889307389952_n









74478184_2609411542484863_5746592604833710080_n











お客様が当社ブースにお立ち寄り頂き、

AraiヘルメットRX-7X用ディフューザーや

YZF-R1ウィングレットに興味を持っていただける

お客様が多かった印象です。

当日17CBR250RRのパーツをご検討いただいたお客様が

後日注文確定となりました。

ご注文誠にありがとうございました。


残念ながら最後の枠が走行中止となりました。

クラッシュされた方が大怪我をされた様でしたが

命があって良かったです。。。


翌日が堺カートランドで行われる「オールジャパンミニバイクレース」

にブース出展&レース参戦(JP125クラス)

、鈴鹿サーキットでおこなわれる「YZF全国ミーティング」

にブース出展があった為、早々にかたずけ早く帰ることにしました。


74893773_2609411645818186_1000008673025589248_n










帰りは渋滞もあり4時間半かかって会社に戻ってきました。

1
気に入ったら「グー!」
コメントする!

コメント内容に外部へのリンクが含まれている場合、日本語が含まれていない場合は投稿されない場合があります。

投稿に関してはサイト利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報保護方針個人情報の取扱いについてをご確認ください。