セロー250ウインカーカスタム
更新日:2021年09月07日 17:46:00

セロー250ウインカーカスタム

POSH Faith【ポッシュフェイス】のブログ


こんにちは(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

今回は、結構長いですので、前座は無しでサクッと行きます(`・ω・´)ゞ

今回は、以前インスタとFacebookで上げましたセロー250シーケンシャルウインカーの
取付についての手順をご紹介します。

早速行きましょう。

先ずは、ウインカーリレーを変えなくてはなりません。


品番:090010-WR(音なし2線差し込み)または090012-WR(音あり2線差し込み+アース丸端子線あり))
価格:両品番とも¥3,520(税込)
バルブ球からLEDに変更するので必須です

じゃウインカー行きましょう。
先ず、必要なパーツ!(工具はご自身でご用意ください)<m(__)m>
先ずはフロント!

カラー、ワッシャー、平ワッシャーに関しては黒じゃなくてもいいです。

作業①ステーとウインカーを丸穴に先にくっつけます。
因みにこの黒ワッシャーはウインカーに付属している黒ワッシャーになります。
上記黒ワッシャーは別で使いますのでお間違え無く!

この様にします。

手順②
トップブリッジのフォーククランプの下段のボルトを外します。
※上段は外さないでください。

外した純正ボルトは保管になります。無くさぬ様に。

手順③
ボルトを交換し、画像の様な順にパーツを設置して差し込みます。

手順④
後は規定トルクで締め付けるだけです。トルクレンチが必要ですね。
規定トルク数は23Nmになります。

フロントは配線いじる時に結構、外装やらバラすのでカスタム初心者の方は
バイクショップ等にお願いすると良いかもしれません。


次はリアです。
コチラも同じくウインカーとステーベース以外は黒じゃなくてもいいです。

リア手順①
フロント手順①と同じです。

こうなります。

リア手順②

リア手順③
車体ステー穴がM10なのでM8変換カラーを使います。

手順④
下記画像の順にパーツを装着します。

手順⑤
締め付けたら装着完了です。
※防水処理等はご自身の判断により行ってください。

どうでしょう?
結構やる気バイクに変身すると思います!
このウインカーの良いところはシーケンシャルウインカーであることと共に根元がゴムなので
多少のぶつかりでは折れない事です。
(ゴムなので経年劣化は仕方ないですが)

※ちなみに同車体フロントウインカーは下記ユニットにて、ポジション化しております。


弊社シーケンシャルウインカー、ブロード、アキュート、フェザーに対応しております。
その他ウインカーには非対応になるのでご承知ください。
コチラも気になる方は下記URLでご確認を。
news2020-02.pdf (posh-faith.co.jp)

最後に、外でバイクカスタムされる方は熱中症に十分お気を付けください。
今回取り付けたシーケンシャルウインカーセロー250mp4装着後動画はクリック。

3
気に入ったら「グー!」

みんなのコメント

  • ウブロ スーパーコピー 韓国さん

    ブランドコピーブランドN品情報満載買取 - ブランドコピー100%品質保証!
    満足保障!
    リピーター率100%!
    主な販売2024年最新作ブランド財布コピー新品!
    ウブロ スーパーコピー 韓国 https://www.2bcopy.com/product/product.aspx-id=3239.htm

    2024-04-12 05:49:02
コメントする!

コメント内容に外部へのリンクが含まれている場合、日本語が含まれていない場合は投稿されない場合があります。

投稿に関してはサイト利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報保護方針個人情報の取扱いについてをご確認ください。