ホンダ | HONDA ゴリラ | GORILLA

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

モンキーと同じ車体構成に、大容量の燃料タンクを搭載した派生モデル。大きな猿(モンキー)だから、ゴリラということ。初登場は1978年で、モンキー(当時)のタンクが5リッターだったのに対し、ゴリラは9リッター。ミッションは、モンキーが自動遠心式の3速だったのに対し、ゴリラはマニュアルミッションの4速リターン式だった。1985年にはエンジンを新たにした(この時、モンキーも4速に変更)。88年モデルでいったんカタログ落ちしたあと、10年後の1998年に再登場。9リッタータンクと、それに伴うシート形状がモンキーと異なるが、それ以外の基本的な仕様は同時期のモンキーと同じ。1999年に排ガス規制に適合したのみで、2007年モデルまで販売された。その後もモンキーは生産が続けられたため、みたびの登場が期待されたが、当のモンキーも、2017年に生産終了。※追記:モンキーは、125ccになって復活。ゴリラが登場するかどうかは分からない(2019年1月)。

GORILLAに関連してモトクルに投稿された写真

  • 19時間前

    89グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑨

    お疲れ様です。(笑)

    長らくお付き合い頂き、ありがとう御座います。(礼)
    この旅の最後の投稿になります。(笑)

    千里浜の思い出にと@27219 さんが写真を額縁に入れてくれました。(笑)

    こんな千里浜は、なかなか見れないと言いますが本当なのかなぁ?。
    オイラの心には取り敢えず深く刻まれましたよ。(笑)


    @27219 さん感謝です。


    今度は誰の町に行こうかなぁ?。
    (爆笑)



    これにて
    「10月1日〜2日トランポ旅です」
    の投稿を終了致します。

    応援を有難う御座いました。

    今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

    ご愛読ありがとうございました。(礼)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。



    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月07日

    106グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑧

    お疲れ様です。(笑)

    千里浜に辿り着きました。

    念願が叶いましたよ。(笑)

    やはり天気に恵まれたみたいですね。
    綺麗な海に浜、空に雲、言葉を飲むばかりでした。(笑)

    あまりにも綺麗なので2投稿に分けてお送りしたいと思います。(汗)

    一生に一度は「千里浜」に来て走って下さいね。(感謝)

    @27219 さんにも感謝です。






    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月06日

    101グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑦

    お疲れ様です。(笑)

    ハンバーガーを食べた後は車の方へ戻ります。(笑)
    能登島大橋を渡り橋のたもとに有る「能登島大橋ロードパーク」で休憩です。

    あの鳥は「鳶」なの「鷹」なのどっち?なんて話しをしてると、写真を撮ってGoogle先生に聞いてみました。(笑)
    何と鳶だそうです。
    しかも、オスらしくメスの方が大きいらしいです。(笑)

    時間は刻々と予定時刻に達しようとしてました。(汗)

    「道の駅のと千里浜」へ帰って来て施設内の
    「マルガージェラート のと千里浜店」で、女子達の列に紛れてジェラートを買って食べましたよ。(美味)

    40分位時間を潰すと定刻10分前です。(汗)

    慌ててバイクに跨り、あの場所へ行きました。(笑)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。





    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月05日

    52グー!

    あの!birdさんのLiveへ🏍️
    あのbirdさんです😂素晴らしかった

  • 10月05日

    103グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑥

    お疲れ様です。(笑)

    「小崎」に着きました。
    ここは、猿山岬を見る為に有るかの様な場所です。
    やはり、ただ水平線を見るよりも岬や島が入ると良い感じですよね。(笑)

    そして、地震でアンカーを打って居る巨石が、アンカーを引き千切って崩落してます。(汗)


    そしてランチです。
    「能登手仕事屋」に来ましたよ。(笑)
    天丼と蕎麦を頂きました。
    天丼は地の食材を活かした美味しい天丼で、海老天が2匹のはずが3匹も入ってましたよ。(旨)
    一方、蕎麦には強烈なインパクト有りました。(汗)
    何と固いのです。(汗)
    そうコシと言う次元を超えて固いのです。(汗)

    しかし、食べ進めると癖になる固さで、もしかしたら温かい蕎麦を食べる習慣が根強いのか?、温かい蕎麦を食べれば良かったと思わせる程に新感覚の美味しい蕎麦でした。(美味)
    豆腐も自家製の胡麻豆腐で、箸で摘めない程に柔らかく風味の有る豆腐でした。(笑)


    そして、地震被害を見ながらロデオでもするかの様な道を経て、トトロ岩(権現岩)に来ました。
    ここも、地震の被害でトトロの片耳が噛み千切られてました。(泣)
    ん〜?、ん!。


    その後、能登島大橋を渡り能登島に上陸し
    「ひょっこり温泉 島の湯」に到着です。(笑)

    ここには「能登島バーガー」を食べに来ました。(笑)

    オイラは白、@27219 さんは黒をオーダーしましたよ。(笑)

    白は、三元豚チーズinカツ。
    黒は、アオリイカと能登ミルクのコロッケです。

    上手く出来たバーガーで美味しいです。(旨)

    でもオイラは、@162099 さんのバーガーが好きみたいです。(笑)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。





    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • GORILLA

    10月05日

    38グー!

    プラグコードとかも黒にしてだいぶ地味になった
    なるべく目立たないようなカスタム
    ツインカムとか気づいてくれないのが嬉しい

  • 10月05日

    95グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑥

    お疲れ様です。(笑)

    集合場所
    「道の駅のと千里浜」に着きました。

    この日の案内人、@27219 さんと合流です。(笑)
    @27219 さん半年振りですね、宜しくお願いします。(礼)
    お互いの募る思いを話ながら、車からバイクを降ろしました。(笑)


    そして、旅の安全祈願に「気多大社」に寄りました。
    「気多大社」は国指定文化財を保有する神社で、縁引きの神様として地元では有名な神社です。(合掌)


    「柴垣海岸」の砂浜を走り抜け
    「志賀原子力発電所前」を横目に「道の駅とぎ海街道」に着きました。
    楽しいです。

    ここで休憩がてら、前回投稿のリベンジです。

    店奥に進むと「男爵ソフトクリーム」なるものが有り、想像すると不味そうですが恐る恐る注文しましたよ。(泣)

    おいおい、塩掛けて食べんるんですか?しかも「ポテトチップス」が刺さってますよ。(汗)
    実食、
    やべー、想像の斜め上を行かれました。(驚き)
    ソフトクリームと塩が合うのは分かるが、男爵いもの風味がしっかり有って塩と更にベストマッチです。(美味)

    完全に舐めてましたね。

    値段も安価なので、近く有ったらリピート案件確定です。(笑)

    しかも、道の駅の裏側に砂浜が有り、そこに「世界一長いベンチ」が有りましたよ。(笑)

    はいチーズ、世界一頂きました。(笑)

    幸先の良いスタートが切れましたよ。(礼)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。





    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月05日

    111グー!

    雨ニモマケズMMCミーティングvol.9行ってきました〜🐒
    今回のミーティングはMMCの聖地巡礼✨

    東京奥多摩の横地神社⛩️🐒🍌

    そこから約1時間青梅方面に戻ってお昼は炭鳥イカダ🐓
    旨味がしっかりしていて若鶏より肉が硬めの美味しい鳥肉の炭火焼き😋
    バクダンおにぎりはどっかの美味しい海苔とどっかの美味しいお米で作った絶品🍙

    最後は奥多摩と言えばへそまんじゅう✨
    ここで珈琲ブレイクして談笑✨
    時速40㎞で3時間かけて帰りました〜😄
    いや〜モンキーって最高✨
    あっゴリラだけどね😜

    #MMC
    #MMCミーティング
    #MMC会員募集中
    #MMC関西支部
    #MMC東北支部
    #MMC四国支部
    #MMC北陸支部
    #トランポしたかった
    #アイオブザタイガー
    #鳴らないベル

  • 10月04日

    98グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です⑤

    お疲れ様です。(笑)

    早朝、集合時間に余裕が有るので「金沢駅」に寄って見ました。(笑)

    北陸新幹線が出来て新幹線で行き来ができる様になりましたが、岡山県へは、車で移動する方が早い様です。(泣)

    そして、念願の日本三庭園の1つ「兼六園」です。

    岡山県にも「後楽園」が有りますが、どちらも甲乙つけがたい庭園です。

    歴史と手間が掛かってますね。
    歴史的価値が大きくてかなり貴重な庭園です。(感動)

    「霞ヶ池」や「ことじ灯籠」はテレビで時々見ますが、実際に見ると小さく見えますよ。(汗)

    やはり、テレビジョンは上手く撮影してますね。(笑)

    最後に「金沢城公園」です。

    ちゃんと重要文化財が残っていて、
    石川門・三十間長屋・土蔵(鶴丸倉庫)が有ります。(笑)

    再現された建物も多数有って、この先も楽しめそうな城趾でしたよ。(笑)

    城マニアでは無いですが、意外と城を見て歩るくのが好きで
    「現存12天守」や「国宝城」
    を見て来ましたよ。(笑)

    まだまだ見て歩きたいですが、集合時間が迫って来ました。(汗)

    ん?なんだ、このソフトクリーム?。
    食べたいけど閉店してます。(泣)

    次は「道の駅のと千里浜」です。




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。





    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月04日

    96グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です④

    お疲れ様です。(笑)

    やっと着きました。
    「道の駅のと千里浜」です。
    流石に下道は遠いですわぁ〜。
    休憩込みで13時間も掛かりましたよ。(汗)

    次の日の集合場所の確認と、宿からの行き来の道を下見しました。

    「後は野となれ山となれ」ですね。(笑)

    そして、今日は「快活CLUB」さんにお世話になります。(笑)

    意外とゆっくり出来るんですよね。
    勿論、ディナーは「カツカレー」です。(美味)

    いや〜快活CLUBって、御当地の名物がメニューに成って居るのかと思う程に「金沢カレー」に酷似してました。(汗)

    しかも、意外とコスパが良くて味も満足出来るのでビックリしました。(汗)

    今度は店舗のカレーが食べてみたいですね。

    さぁ、明日は能登半島を楽しみたいと思います。(笑)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月02日

    108グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です③

    お早う御座います。(笑)

    さぁ、旅の始まりです。
    皆さん応援を宜しくお願いしますね。(礼)

    ミニストップです。(笑)
    皆さんの地方には当たり前の様に「ミニストップ」が有りますか?。

    中国地方には「ミニストップ」が1件も有りません。(泣)
    なので、他県に出ると必ず「ミニストップ」に寄るんですよね。(笑)

    「プレミアムソフト・モンブランキャラメリゼ」
    去年も食べましたが、秋ならではの芋と栗のハーモニーです。(美味)

    日本海が見えて来ましたよ。(汗)
    ワクワクしてるのは、オイラだけですよね。(高笑)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月01日

    110グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です②

    お早う御座います。(笑)

    さぁ、旅の始まりです。
    皆さん応援を宜しくお願いしますね。(礼)

    丹波篠山に来ました。(笑)

    @84600 さんオススメの「小西のパン」の「黒豆パン」を三年越しで手に入れました。(笑)

    帰ったら食べようと思います。(笑)

    そして、ランチは「味の郷土館」で頂きましたよ。
    この日は、定休日なのに開店してるよラッキー。

    何と、団体さんの予約が入って急遽開店したらしいです。(汗)

    隅っこで食べ、決まった料理の提供しかしませんが「牛とろろ定食」が食べれるのならとOKの2つ返事です。(笑)

    いや〜美味しいです。
    中が炊き込み御飯になっていて「とろろ」が合うんです。(美味)
    肉が4切れしか無いですが、この肉は旨過ぎですよ。(旨)

    固目の蕎麦が風味も良くて、美味しく食べれました。(感謝)

    この後、ナビの到着時刻が6時半も掛かると言ってます。(泣)

    天気予報が雨が降るとか言ってたけど、ホントかなぁ?。(爆笑)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 10月01日

    108グー!

    10月1日〜2日トランポ旅です①

    お早う御座います。(笑)

    さぁ、旅の始まりです。
    皆さん応援を宜しくお願いしますね。(礼)

    取り敢えず今日は移動で「三菱商事エネルギー 夢前スマートインターSS」に来てます。

    ここ滅茶苦茶ガソリンが安価なんですよね。(汗)
    全国的にもトップクラスで安価ですよ。(爆笑)

    さぁ、もう一走りしますかね。(では)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 09月30日

    103グー!

    月詣りに行って来ました。(南無)
    今月もモトクルの皆さんの交通安全祈願に行けました。(感謝)

    吉のスタートの方は勢いに任せて行きましょう。(笑)
    凶の方は沢山の徳を積む為に頑張りましょう。(汗)
    どちらでも無い方は日頃の行いを正し吉へと精進して下さいね。
    (南無)

    家族で月詣りのディナーに
    「資さんうどん」に行きました。
    うん〜、「丸亀製麺」の方が美味しいです。(汗)

    オイラは49年間、欠かさず月詣りをしてます。(汗)
    なので願えば大体の事は成就しますよ。(爆笑)
    そろそろロトか宝くじが当たる頃ですね。(大爆笑)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 09月30日

    110グー!

    お疲れ様です。(笑)

    いつも投稿見てくれてありがとう。

    ちょっくら、ゴリさんと旅に出たい気分です。(笑)

    トランポって良いよね。
    天気予報が変わって、明日は日本海側は雨らしいよ。(泣)

    こっちはピーカンなんですよ。(笑)


    これから月詣りに行って来ますね。
    (南無)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 09月29日

    114グー!

    お疲れ様です。(笑)

    昨日買った「X-Shelter」を見直して見ました。
    去年のバージョンだと
    耐水性15,000mmH2O
    透湿度30,000g/m²/24h
    で、少し暖かくなると蒸れると聞いてました。(汗)

    今年のバージョンを良く調べてみたら「アイキョウバイクチャンネル」のアイキョウさんがライダー目線でアドバイスしてるみたいです。(汗)

    なので蒸れ無い水没し無い様に
    耐水性20,000mmH2O
    透湿度50,000g/m²/24h
    と言う驚異的な数字になったんでしょうね。(笑)

    これから寒くなるのが楽しみです。(爆笑)

    そして、
    登山ソロキャンプツーリングの準備もしてみました。(笑)
    中秋の名月を狙って行ってみたいと思います。(礼)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと






  • 09月29日

    51グー!

    昨日はスバルラインで富士山五号目に行くつもりだったのですが、地元から富士山を見てみたところ雲に覆われていて、富士山が見えませんでした。これでは霧の中を走りに行く事になりますので、急遽西伊豆スカイラインに予定変更しました。天気は少し雲りでしたが、予定変更して正解でした。西伊豆スカイラインは少しビーナスラインにも似たところもあり、バイクで走るには気持ちいいコースですね。

  • 09月28日

    96グー!

    お疲れ様です。(笑)

    連投スイマセン。(汗)
    前回投稿の続きです。(笑)

    「北海道味噌ラーメンキサ104華」から南下して「道の駅 みはら神明の里」でかき氷やスイーツを頂きました。(美味)
    燻製醤油をお土産に買って帰りましたが、後日のお楽しみです。(笑)

    そして、なぜここに来たのかと言うと「X-Shelter」と言う透湿防水の断熱防寒ウェアを探し来たんです。(汗)

    「ワークマン 三原店」へ行きましたが、お目当ての物は無くて後を去り「ワークマンプラス 尾道美ノ郷店」に行くも、合うサイズが無く
    「ワークマン 福山松永店」でもサイズが無く「ワークマンプラス 福山南本庄店」にやっと見付けましたよ。(汗)

    いや〜、ここで見付かって良かったですよ。(笑)

    物が無かったら以下の店を
    「ワークマンプラス 福山新涯店」
    「ワークマンプラス 笠岡店」
    「ワークマン 倉敷水島店」
    「ワークマンプラス 倉敷児島店」
    「ワークマン 倉敷笹沖店」
    「ワークマンプラス 岡山総社店」
    「ワークマン 岡山久米店」
    「ワークマン 岡山江崎店」
    ハシゴする予定でした。(汗)

    実は4月28日のキャンプツーリングで、イージスの防寒防水カッパが浸水してパンツまでお漏らし状態になり、代わりの防寒防水ウェアを探して居ました。(笑)

    早目に見付かって良かったです。(爆笑)

    この冬コイツの性能にをじっくりと試してみたいです。(決意)


    そして、車の燃料が少なくなったので「JA-SS 笠岡 SS (全農エネルギー)」へ寄りました。(笑)

    今現在、岡山県で1番安価なガソリンスタンドです。
    レギュラー159円が表示され、現金でも表示通りで給油出来ます。
    更に、タッチパネルの所にカードを置いて有るので、使用すると更に2円引きされて157円で誰でも給油する事が出来ますよ。(高笑)

    有り難いですね。(感謝)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと




  • 09月28日

    100グー!

    お疲れ様です。

    今日は雨降りなので、車で出掛けました。(笑)

    先週の味噌ラーメンがあまりにも美味しかったので、妻を連れて行きたくなりました。(笑)

    やはり、美味しいです。(美味)
    バタートッピングしましたが、辛味を押さえて旨味が増しますね。
    (激旨)
    妻も美味しいとラーメンを完食してました。(激旨)

    更に、オイラは大盛り1杯では足らずに「豚骨醤油ラーメン」も頼んでみましたよ。(汗)

    しかし、頼まなきゃ良かったです。(泣)
    味噌ラーメンの旨さに比べて、レベルが一段も二段も劣ります。(泣)

    この店は、味噌ラーメン一択なので悪しからずです。(苦笑)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    イベントが中止になって居ます。
    ご注意を。(陳謝)


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと









  • 09月26日

    105グー!

    お疲れ様です。

    仕事から帰ってライダーシューズを洗いました。(笑)

    しかし、陰干しで逆さまになる様に干したいので台を作りました。(汗)

    うん良い感じに干せました。(笑)

    そうこうすると密林から物が届きましたよ?。
    あっ!ブレーキシューだぁ。(笑)

    早速 組み付けて見るのですが、
    新旧のブレーキシューの差は
    2ミリ程の違いでですが、スプリングが かなり硬いです。(汗)

    やはりスプリングがヘタってるのも原因でしたね。
    今度は踏み切ってもペダルがちゃんと戻りますよ。(笑)

    明日はテスト走行ですよね。
    何を食べに行こうかなぁ?。
    (爆笑)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。

    申し訳ありません。(陳謝)
    イベントが中止になってます。



    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ
    #清正堂
    #ふらっと

  • 09月25日

    113グー!

    9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング⑤

    「北海道味噌ラーメンサキ104華」を後にし帰路に付きました。

    峠を走り気持ち良く「道の駅さんわ182STATION」に着きましたが、やはりリヤブレーキが効きっ放しだと、コーナーが弱くなったり登坂が上がら無かったりしますね。(汗)

    なので気と体力を使い過ぎて、お腹がペコペコになります。(汗)

    さっき「北海道味噌ラーメン大盛り」を食べたのに「サラダチキン」と「ジャイアントポークフランクフルト」頂きました。(飢餓)

    これが功を生じたか、
    予定時間より早かったのを引き延ばして定刻寸前に出る準備をすると、
    1台の白いGROMが近くに停車しました。(汗)

    何と@16265 さんがサプライズ登場です。(笑)

    ツカさんは仕事上、不定休なのでなかなか休みが合いません。

    しかし、岡クルでは時間割がSNSで公表されて居るので、途中合流や途中解散も自由なんです。(笑)

    勿論サプライズもね。(爆笑)

    そして、10分ほど休憩して「星の郷」へ出発しましたが、
    「道の駅さんわ182STATION」から
    「星の郷」までの道が直線的無くて、
    大きな「コの字」を書く様に迂回し無いと駄目なんです。(汗)

    有るけど危なく酷い道です。(恐怖)

    複数ある中の何とか通れる道を案内しました。
    倉敷市総社市の方は下道で行くなら便利な道になるかも知れませんよ。

    星の郷に着くも休憩をどうするか迷っていましたが「星の郷食堂」の「ケーキセット」でも頂こうと言う話になりました。(汗)

    だがたがしかし、山道を走り抜けると「暴れ馬のゴリさん」に体力を奪われて、お腹がペコペコになるんです。(飢餓)

    店に入るまでは「ケーキセット」でしたが、メニューを見ると「美星バーガーセット」に目が行きました。(汗)

    勿論、誘惑に負けて注文した事は、写真で分かる通りです。(泣)

    本当はね、カレーが食べたかったですよ。(爆笑)

    ちゃんと家の晩飯も食べましたよ。(汗)
    餃子の予定が、「チンジャオロース」に「麻婆豆腐」に「餃子」に変わってました。(笑)

    やはり妻の飯が最強ですは。(大爆笑)


    これにて
    「9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング」
    の投稿を終了致します。

    応援を有難う御座いました。

    今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

    ご愛読ありがとうございました。(礼)

    皆さん参加ありがとう、
    ツカさん途中参加嬉しかったです。(笑)





    イベントが気になる方は、コメントを下さい。

    イベントの中止が相次いでます。
    御迷惑掛けます。(陳謝)


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月24日

    108グー!

    9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング④

    連投失礼します。

    皆さんが心配して居た
    リヤブレーキですが、
    今日、仕事が終わってバラして見ましたよ。(汗)

    測ってみると
    ドラムの内径が109.7mm

    トレーリングシューを作動カムが押して元に戻る限界が108.9mmでした。

    要するにブレーキが効く所までペダルを踏むと、作動カムが戻ら無くなってました。

    なので、ブレーキが効きっ放しの状態でペダルだけ戻るりペダルワイヤーのナットにテイションが掛から無くなりナットが脱落しました。(汗)

    原因は、ドラムとトレーリングシューの劣化です。(泣)

    取り敢えずトレーリングシューを新品に買えて対応しますが、次なったらドラムごとやり換えですね。

    そして、皆さんお待ちかねの「味噌ラーメン」で御座います。(笑)

    北海道の岩田醸造から取り寄せる本格北海道味噌を、届いたら直ぐに熟成庫で熟成させるそうです。
    同じ種類の味噌でも微妙に酸味や風味が変わってくるのを、熟成後にオリジナル配合をする事で安定の旨味を出す徹底振りで、かなりこだわり抜いた味噌スープです。
    (美味)

    麺は熟成麺でプリプリ食感で喉越しはツルンとして腰が有る麺です。
    一見スープと絡まない麺ですが、恐ろしいくらいにスープのトロミ合うんですがよね。(激旨)

    かなりの田舎にも関わらず、他県プレートの車が来て店内は常に満席でしたよ。(爆笑)

    ここのラーメンは味噌ラーメン意外にも、まだまだ先を感じさせて貰えそうです。

    リピート確定店でした。(激旨)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。

    イベントの中止が相次いでます。
    御迷惑掛けます。(陳謝)





    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月23日

    108グー!

    9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング③

    福山市街地を渋滞無く涼しくすり抜ける道を紹介しました。

    「道の駅笠岡ベイファーム」から「道の駅びんご府中」までの渋滞無しの夜間のナビで最短距離58分掛かります。

    今回は、朝晩の渋滞時で信号をなるべく回避しながら走り、夏場も涼しく走れるて何とか大型も通れる道をチョイスしました。(笑)

    スピードはあまり出せませんが、止まらずストレスが少ないので、のんびり走っても他の道よりも速いです。

    そして、「道の駅びんご府中」で休憩して次の目的地「世羅大豊農園」に向かいました。

    山の中に入ると雲行きが怪しくなり、気温が下がり始めました。(汗)
    「道の駅びんご府中」でウインドブレーカーを脱いだのが仇になり寒くなって来ましたよ。(汗)

    震えながら「世羅大豊農園」に着きましたが、何と着く寸前でリヤブレーキが効かなくなりました。(汗)

    リヤブレーキが可笑しいなぁ〜とは思ってましたが、取り敢えず予定通りにお土産の梨と梨ソフトクリームを頂きました。(笑)

    梨ソフトクリームは今日日のコスパから言うと普通で味も普通で、気温のせいかあまり売れてませんでしたよ。(泣)

    そして、ゴリさんのリヤブレーキの応急処置の為に次の目的地までのロスタイムが少ないホームセンターを梨ソフトクリームを食べながら検索しました。(汗)

    昔、フロントブレーキだけでバイクに乗ってた頃を思い出しましたよ。(爆笑)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。

    イベントの中止が相次いでます。
    御迷惑掛けます。(陳謝)


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月22日

    102グー!

    9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング②

    「道の駅笠岡ベイファーム」に集合です。

    今回の参加者は、
    @86702 さん
    @34460 さん
    むっくさんの奥さん
    オイラの4人です。

    曇天でしたが青空が少しずつ見えて来ましたよ。(爽快)

    しかし、良い季節になりましたね。(笑)
    朝は、メッシュジャケット上からウインドブレーカーを着込まないと寒いくらいですよ。(寒)

    今日の「道の駅笠岡ベイファーム」には花が咲いていませんでした。(泣)

    では出発です。(爆笑)


    10月12日〜13日の
    キャンプツーリングイベントは中止にします。(陳謝)




    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月21日

    109グー!

    9月21日世良大豊農園味噌ラーメンツーリング①

    お早う御座います。(笑)

    晴れましたね。
    路面は水溜りが有りますが、何とか気持ち良く走れそうです。(笑)

    「青佐鼻海岸」で朝日を迎えましたよ。
    いや〜本当に晴れてくれて助かりました。(感謝)

    勿論、集合場所には1時間半も早く着いて投稿してましたよ。(礼)



    行って来ます。(笑)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月20日

    104グー!

    昨日の話です。

    この日の天気予報は「曇り」でしたが、嘘だと思って飛び出して正解でした。(笑)

    弥高山に来ると40km南の瀬戸内海沿岸が見えます。
    これ曇りじゃ見れ無いヤツですよ。(汗)

    弥高山をウロチョロしてると彼岸花が咲いてました。(笑)
    やはり、標高が高いと違いますね。
    バイクで日向を走って居ても、空気が冷たくて日差しがチャラに成りますよ。(汗)

    帰路に付くも、ド田舎で食べる所が有りません。(泣)
    星の郷まで帰って来ましたが、あったかい麺類が食べたかったオイラは、何も食べずに帰りましたよ。(泣)

    少し秋の始まりに触れた感じでした。(笑)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ



  • 09月19日

    28グー!

    友達がモンキー試乗してみたいって事で相方にはゴリラ、僕はカブで近くの撮影スポットまでプチツーリング😁

    相方はモンキーが来てからゴリラ乗るのは久々なので安定感の無さに笑っていました😄

    4mini最高

  • 09月19日

    113グー!

    MMCミーティングやります🐵
    10/4(土)奥多摩走って、お猿の神社お参りしてお昼は昔鳥の炭焼とばくだんおにぎり😋

    青梅線古里駅近くのセブンイレブンに9時集合〜横地神社10時半から11時くらい〜炭焼イカダ(ここでお昼)〜ノープラン🙄
    そんな感じのゆる〜いミーティングです😊
    途中参加、途中離脱、ドタ参なんでも大歓迎です✨

    今日はジムニーにゴリラをトランポできるか試してみました✨きびぃわ😅
    そんでルイスにお直しお願いしてた革ジャンの受け取りに✨
    もう革ジャン着れるね😊

    #MMC
    #MMCミーティング
    #MMC会員募集中
    #ゴリラでもMMC
    #MMCミーティングステッカー試作品
    #ルイスレザーズ
    #ルイスレザーサイクロン
    #ジムニーシエラ
    #ゴリラで行く東京の橋

  • 09月18日

    104グー!

    昨日の出来事です。

    下見ツーリングに出たらラーメン屋まで来ました。(汗)
    何だかかなりのド田舎で、地元の人の為に何とか続けてる感が強いです。(苦笑)

    しかし、14:00頃にお客さんが居て満足そうな顔をしてましたよ。(汗)
    旨いのか?それなりなのか?分かりませんが、後日マスツーリングで食べてみたいと思います。(笑)

    山の中のワインディングを気持ち良く抜けて
    「道の駅さんわ182STATION」に着きました。
    ここから「星の郷」までが良い道が無いのです。(汗)

    やはり、Googleナビでストリートビューを見ると走っちゃ行けない道が出て来ます。(汗)
    こりゃ〜マスツーの時は、走ったら行けない道を行って見るかな?。(笑)

    何とか星の郷に着きましたが、やはりナビ通りは焦りましたよ。(泣)

    本ちゃんのマスツーリングはどうなる事やらです。(高笑)

    今日は、仕事が終わってガレージでゴリさんを洗車してやりました。(笑)
    ビッカビカにしてやりましたよ。(爆笑)

    これでまた走れますね。(感謝)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ






  • 09月17日

    111グー!

    9月21日の下見①

    お疲れ様です。(笑)

    今日は「バイクおみくじ」で
    「大大吉」を授かり慌てて仕事を休みにしました。(爆笑)

    9月21日のツーリングの下見に行って来ました。(笑)

    行くまでの道準や新たな道を勉強して来ましたよ。(汗)

    ①②枚目は「道の駅笠岡ベイファーム」です。
    海沿いを走って来ましたが、日差しが強いのに海風がヒンヤリしてたのに違和感を感じながらルンルン気分で走ってました。(爆笑)

    ③枚目は「道の駅 びんご府中」です。
    高速道路の北側の日陰を走って
    「芦田川」まで出て川沿いを走りました。(汗)
    川の水が冷たいのか?これまた日差しが強いのに冷風よ様に風が吹きます。(爆笑)

    ④枚目は「世羅大豊農園」です。
    川沿い、ダム湖、トンネル、木陰の農道、意外と涼しい道を気持ち良く走っています。(笑)
    止まらなかったら快適ですよ。
    (爆笑)
    平日なのに割と人が居ましたよ、
    梨の直売をしてるので当日は梨を買って帰る予定です。

    楽しみだぁなぁ〜。(笑)



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部
    #おかやまジビエみなみ






もっと見る