ホンダ | HONDA ジャズ | JAZZ

車輌プロフィール

スーパーカブ50系の横型エンジンを搭載した、原付1種アメリカン。ティアドロップ(涙滴)型のフューエルタンクや低いシート高、長いホイールベース、前方に長く傾斜したフロントフォークなど、50ccクラスとは思えない堂々としたクルーザースタイルが人気を集めた。後輪には、量産車では日本初となるミラードホイールに、4.5インチ幅のワイドタイヤが装着され、ボリューム感たっぷり。あまり知られていないが、フラットバーハンドルを採用したモデルもあった。1986年に登場し、ほぼカラー変更のみを受けながら、約10年間生産された。モデル後半期の1995年には、同じ横型エンジンの原付1種アメリカンとしてマグナ50(マグナフィフティ)が登場し、並行販売されながら、モデル終了となった。

JAZZに関連してモトクルに投稿された写真

  • JAZZ

    11月16日

    21グー!

    道の駅 HASUの里に到着~🎵

    缶コーヒーが美味しいですな~

    駐輪場を見ていると続々といろいろなラ

    イダーさんが到着、それぞれの個性あり

    格好よいですな~

    とりあえず幸せな休日です。

  • 11月15日

    23グー!

    ゲリラ集合ナイトラン
    .
    #jazz50 #マグナ50 #ビラーゴ250 #ZZR250 #スーパーカブ50

  • JAZZ

    11月12日

    34グー!

    ちょっと時間あったので、JAZZのハンドル交換

    一枚目が交換後
    二枚目が交換前
    三枚目は後ろから

    ハンドル位置が結構高くなりました。
    グリップがすごく上向いてそうだけど、実際は
    ほぼ平行です👍️
    配線も多少動かしてますが、そのままで問題なく交換。

    どっちが良いかなぁ🤔

    ライザーを延長して一文字もしたいし
    カクカクなロボットハンドル?にもしてみたい🤔

    悩むのも面白いw


    #JAZZ#ジャズ#ハンドル交換#高いハンドルは好き#デザイン#全体的に#まとまってるか#リアビュー#好き#車両はデカク見える

  • 11月08日

    21グー!

    コンビニでバリオスオーナーさんに
    tiktok見てますと声かけていただき
    連絡先交換してツーリングのお約束した
    嬉しかった日
    .
    #jazz50 #バリオス #族車 #4気筒

  • 11月03日

    32グー!

    紅葉touring@奥利根ゆけむり街道

  • 11月02日

    26グー!

    スカルライダー 見参!

    世間は3連休 僕は今日だけ うぐぐ~

    午前中 近所をパトロール~

    午後は嫁さんと、久しぶりの焼肉

    最高ですな~♬

    皆さんも よい休日を~

  • 11月01日

    23グー!

    こいつが千切れた、、
    チェーンスライダー?
    通りで異音がしていたわけだ笑
    ついでにチェーンも変えようか
    しかし一気に真冬な東京です
    .
    #jazz50 #ジャズ50 #原付 #チョッパー

  • JAZZ

    10月29日

    22グー!

    久しぶりの夜プチツ~~🎵

    気持ち良く乗れました。

    最高~🎵

  • JAZZ

    10月27日

    15グー!

    格安で手に入れたクランクケース👍

    合わせ面研磨・シリンダー接合部研磨・シリンダースカート部のボーリング・サンドブラストでここまでキレイになりやした╰(*´︶`*)╯

    機械に恵まれた職場で良かった🤙

  • 10月24日

    67グー!

    記録上は本日札幌市で初雪を観測したとの事で
    念の為ガソリン満タン

    まだ乗るかもだけど長期予報では週末天気悪いし何より寒い

    遠出は無しかな

    満タンにしておけば冬眠もすぐ出来るし

    そんな訳で今回の燃費は49.3km/Lでした

    年間平均出してみたら大体47km/Lなので結構良い?

    タンクの容量わからないから去年確か結構残ってる段階で5L入ったから体感で6Lタンクなのかな?

    GSまで片道10分程、夕方の風は冷たくて中々寒かったっス

  • JAZZ

    10月24日

    60グー!

    暇なので写真見てたら今年だけで見た目が結構変わったんだと思って4月の写真と10月の写真並べてみた

    後イジるとしたらイグニッションコイル
    プラグ交換
    フロントタイヤ交換
    サイドスタンド交換
    くらいかな
    あとステップも気が向いたら

    見た感じは自分好みになったから
    あぁ、リアフェンダーをアメリカンなステッカーベタベタ貼りたいかも

  • 10月19日

    17グー!

    背中が疲れている笑
    .
    #jazz50 #ジャズ50 #原付 #チョッパー #4mini #スカイハイバー #シーシーバー

  • JAZZ

    10月18日

    39グー!

    妻用のマニュアル教習車

    エンジンの調子が悪過ぎで
    中華エンジンが欲しい😭

  • 10月12日

    17グー!

    攻めれてないけど観てね笑
    .
    #jazz50 #マグナ50 #頭文字D #奥多摩 #原付

  • 10月11日

    62グー!

    約2時間の1人の時間

    朝8時から支笏湖に向かってプチツーリング

    寒いだろうと予想してスウェットの上にデッキーズのツナギ着てウルトラライトダウンのベスト着てMA-1

    それでも寒い

    行きはライダーさんとはあまりすれ違わなかった

    10分も走ればやっぱり引き返そうかなと思うけどきっと支笏湖は今年最後だろうし

    走ってるうちに段々と寒さに麻痺して来てむしろ心地よい

    そのうちちらほらとすれ違うバイク

    たまにヤエーしてくれるのでペコリと頭を下げる

    ふと気がつく

    クルーザー系のいわゆるアメリカンの人は誰もヤエーしたの見た事ない

    乗るバイクによって違う物なのか、たまたまなのかと考えてると目的地に到着

    紅葉はまだだけどやっぱり気持ちいいなぁと思いながら折り返し帰宅

    街乗りはまだ大丈夫そうだけど郊外はそろそろ潮時かな?

    来年はまたバイクで行っていない所に行きたいなぁ

    貴重な孤独を過ごす為に

  • JAZZ

    10月08日

    32グー!

    少しづつ
    JAZZのカスタム化も進行中😊

  • JAZZ

    10月07日

    59グー!

    ツールバックの位置をアレコレやってみたけど結局付けられる場所がここしか無くて元の位置へ

    リア廻ゴチャついて来たのでこれでスッキリ

    サイドバックも小ぶりなおかげで跨いでも足に干渉しない

    ついでにウィンカーも少し後方に移動させてとりあえずこれで形は落ち着くかな?

    リアフェンダーボロボロなのでなんとかしたい

  • JAZZ

    10月06日

    48グー!

    5日遅れで届いたサイドバック

    安かったんですよ

    お試しには丁度いい値段

    サイズ小さいけど何故かJAZZにはバランス良い

  • 10月04日

    28グー!

    ジャズマグナカブエイプ
    HONDAの名原付仲間と良い休日
    .
    #jazz50 #マグナ50 #エイプ50 #スーパーカブ

  • JAZZ

    10月02日

    31グー!

    久々に揃ったのでパシャリ📸

  • 10月02日

    69グー!

    📷映え鳥居⛩️

  • JAZZ

    09月29日

    22グー!

    今回の休日は、まず気になっていた部分で
    ハンドルポストの向き変更。
    少しスペースに余裕ができてより運転しやすくなりました!
    メーター球は、あえてプラス側を常時電源から取り、アースはタンク横のボルトへ繋ぎ、カプラーで入り切りするようにしてみました(笑)
    (写真では見ていましたが、イルミの色も良き👍)
    どことなく寂しかったので、タンクにステッカーも貼ってプチドレスアップ!
    以前から気になっていた、自賠責用のフレームもJAZZ用が合ったので付けちゃいました^ ^
    シーシーバー(テールランプ下)とサドルバッグには、彼女から御守りとしてもらったバイカーで流行りの鈴と厄払いの人形?を付けてみました⭐️

    近所の量販店の屋上一部をお借りして、キャブの同調とアイドリング調整も完了🛠️
    この日の為に、プラグも予備で5本用意しました🫢
    少し前に、プラグコードは変更していたので、今後はイグニッションコイルも予備で準備しようと思います💡
    そろそろ、フロントタイヤ交換しに行かなせれば(⌒-⌒; )

  • 09月23日

    29グー!

    初のJAZZでのナイタイ高原
    道中暖かかったがナイタイだけ厚い雲の下。ちょー寒い。

    #ナイタイ高原
    #jazz50

  • JAZZ

    09月20日

    53グー!

    2週間ぶりのJAZZ

    サイドバックつけたくて試行錯誤してどうにかつけられる下準備完了

    午前中はテスト走行かねて近場をぶらぶら

    寒くなりましたね

    もうMA1で正解でした

    そして北広島方面行きましたが帰りの輪厚通ったらANAのゴルフ見物客で道路混んでました

    後はバック買うだけだけどまだ候補の中からどれにするか決めかねてる

    黒は絶対あうだろうけど白も捨てがたい

  • JAZZ

    09月20日

    35グー!

    JAZZ50。
    中古を買ってきた時から載ってた中華エンジンをやっと純正エンジンに。
    次はキタコのライトボアアップ!

    と、用意してたら、
    今度はタンク底からじんわりガソリン漏れが、、、

  • JAZZ

    09月16日

    46グー!

    カスタム化がなかなか進まないJAZZ。
    リアフェンダーを変えたく、、、
    もうちょっと出っ張りを削って、、、
    試行錯誤中。

  • 09月14日

    13グー!

    YouTube是非ご覧ください^_^
    JAZZ仲間とランチブログ
    .
    #jazz50 #ジャズ50 #マグナ50 #原付 #アメリカンバイク #チョッパー #4mini #二郎系ラーメン

  • JAZZ

    09月11日

    29グー!



    JAZZシート下の具が丸見えだったのでぇ
    シートと一緒に付いてきたプレートを敷いてみる🤔

    後ろの真ん中にしか止める穴がないので
    下の金具のところで穴空けてボルト留め

    前面はそのまま固定できないので
    細長い金具を別途用意してそれに固定

    シートスプリングはプレートの定位置へ
    完成

    まぁ、具は見えませんしスッキリしたので良いんですが
    が少し寂しい( ̄▽ ̄;)
    隙間が空いてることに変わりはなくw
    また何か考えよう🤔

    #JAZZ#JAZZ#CA50N#ソロシート#プレート装着#内臓隠し#隙間#どうしようかな

  • JAZZ

    09月11日

    31グー!

    割と完成に近づいてきた!
    ボバー用にもう一台ほしい欲が😂

  • 09月07日

    23グー!

    角目二連デビュ
    .
    #jazz50 #ジャズ50 #原付 #チョッパー #角目

もっと見る