ホンダ | HONDA シャリィ50 | CHALY 50
シャリィ50は、1972年7月に初代モデルが発売され、数回のマイナーチェンジ(小変更)を受けながら、1997年モデルまで販売された長寿モデル。83年までは、シャリィ70もラインナップされていた。乗降の際に大きくまたぐ必要のないアンダーボーンタイプのフレームに、小径の10インチホイールを組み合わせ、スーパーカブのようなレッグガードが付いているところは、一貫して変わらなかった。初期モデルのプレスリリースに「家族みんなで楽しめるホームバイク」という表現があったように、運転に慣れない人(おそらく女性を想定)でも簡単に操作ができるようにと、クラッチ操作なしの2段変速モデル(CF50-I)も設定されていた。登場から10年目の1981年には、角目ヘッドライトを採用し、リッターあたり100kmの燃費を達成。1988年モデルからは、排出ガス規制の記号(A)が前置された型式(A-CF50)になった。また、1992年からは、モデル名から「50」が取れ、単に「シャリィ」となった、かと思えば、95年には「シャリー」と表記されるようになるなどの揺らぎはあったが、この項では「シャリィ50」で統一した。
CHALY 50
03月23日
28グー!
オンボロシャリーほぼ完成。
2025年仕様
シャリー 仕様
パールホワイト自家塗装
中華デカール
エンジン
GPX125
ハイコンプピストン
強化カムチェーンテンショナー
4速セミクロス化
キックギアBタイプ
ミッション抑えバネ
全波整流ジェネレーター
軽量フライホイール
バルブスプリングシート
オイルライン削り
中華オイルクーラー
吸気
yd 24-mjn
キタコ パワーフィルター
排気
Amazon 最安値マフラー
電装
12v化 ハーネス交換
レギュレータ 全波整流
ウィンカー LED
中華油温計
中華電圧計
中華タコメーター
ウオタニSP2
リア足回り
モンキー用 kepspeed 5.5j スタビ付き
中華ウェーブブレーキローター
adelin カニキャリパー
zx4r マスターシリンダー
ODK リアサス 300mm
モンキー系ステップ
16cmサイドスタンド
フロント足回り
アグラス 30パイ 対応ステムキット
nsr50フロントフォーク
adelin 40mm キャリパー
adelin ラジアルマスター
t2レーシング キャリパーブラケット
中華ホイール 2.5j
デイトナハブ
アラシブレーキローター
ハンドル周り
絞りハンドル
中華ブレーキクラッチ本体
キタコクラッチ軽くするやつ
中華ハンドルスイッチ
とりあえずひと段落