ホンダ | HONDA ズーマー | ZOOMER

車輌プロフィール

2001年6月に発売されたZOOMER(ズーマー)は、それまでスクーターの利便性の中核となる「収納」という要素をズバリと切り捨て、バイクっぽくいえば「ネイキッド」スタイルのスクーターとして登場した。当時、ホンダ社内に設けられたNプロジェクトという若い研究者によるチームの2作目だった(1作目はエイプ)。クレアスクーピーの4ストユニットを使いながら、スチールパイプのフレームや「バハ風」の2眼ライト、極太タイヤを履き、無骨だけど、どこか愛嬌のあるスタイリングを持っていた。ここから10年以上にわたって生産されたが、マイナーチェンジは1度きり。2007年10月に、排出ガス規制(当時)に対応するため、燃料供給方式をキャブレターからインジェクション(電子制御式)に変更した際のみだった。それだけ当初のスタイリングの完成後が高かったということだ。2011年の10周年記念モデルを経て、翌年のカラーチェンジを最後に、モデルヒストリーに幕を下ろした。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11   
ホンダ ZOOMERのユーザーレビュー・写真
 
オフロードもいけます!

満足している点

・走行安定性がいい
・燃費がいい
・荷物をたくさん搭載できる(フレームに縛ったりなど)
・長距離走るのに適している
・不整地道路や積雪路などを走破できる

不満な点

・とにかくパワー不足
・ブレーキが利かない(特にリア)
・原付のくせに高い(値段が)

これから購入する人へのアドバイス

速いバイクが欲しいと思っている人にはNG!
改造してもお金が飛んでいくだけで速くならない・・・

ズーマーはドレスアップしてゆっくり走るのが1番です!

総合評価: 4
年式:2009年  燃費:一般道:65.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:かっとびくん
投稿日:2012-02-11 11:43:12
zoo

満足している点

サファリーっぽくていい
タイヤが太いのがかっこいい
燃費いい

不満な点

4stだから加速がよくない

これから購入する人へのアドバイス

結構おしゃれだと思いますよ

総合評価: 4
年式:2000年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:thannku
投稿日:2011-07-12 21:58:55
ズーマー キャブ車

満足している点

乗っていてすごい安定感がある 友達のジョーカーやディオなどと比べるとタイヤが地面に吸い付いてくれてる感じがする ポジションがすごく楽 シート下はフリースペースだからどんなふうにも使える 遅いってよくいわれてるけど平地なら普通に60キロは超えます ただ少し時間はかかりますがm(__)m
あと外装のカスタムがすごいしやすいです

不満な点

やっぱり出だしがアクセル捻ってもすぐに発進しません ただ慣れてくると上手く発進させれるようになります 雑巾を絞るようにゆっくり捻るとスムーズに発進してくれます

これから購入する人へのアドバイス

ズーマー なかなかオススメですよ!!
かっこいいです!!

ただエイプとズーマーで迷ってる人が多いと思いますが 僕はエイプの方がいいと思います

総合評価: 4
年式:2003年  燃費:一般道:35.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:高校生
投稿日:2011-04-23 10:36:32
友達のズーマーインプレ

満足している点

友達のズーマーインプレですが、乗ってみた感想は、とりあえず乗りやすいです

ハンドリングもとても素直で、タイヤのおかげで安定感抜群です

友達のは排吸気系ノーマルですが、静かですごく大人なスクーターではないでしょうか

不満な点

まあよく言われる加速ですかね

あまりかっ飛び系ではなく、まったり系ですかね
まあ50ですので速さうんぬんはあまり気にしないほうがいいかもです

これから購入する人へのアドバイス

友達のズーマーはキャブ車ですが、始動性は抜群のよさで初心者は特に扱いやすいと思います

WRを合計36グラムにした所、加速もよくなり60も出るようなので加速に不満がある方は試してみては。

カスタムパーツも大量にあり、外装ドレスアップもとても楽しめる原付だと思います。

総合評価: 5
年式:2007年  燃費:一般道:40.0km/L  高速道:40.0km/L
投稿者:ブスがす
投稿日:2011-04-12 17:21:35
ズーマー

満足している点

・豊富なカスタムパーツでカスタムし放題!
・個性的なルックス!
・乗りやすい!

不満な点

・スピードが遅い
・洗車しにくい

これから購入する人へのアドバイス

おすすめです

総合評価: 5
年式:2009年  燃費:一般道:36.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:KUROZUMA
投稿日:2011-03-22 22:09:00
僕のズーマー

満足している点

オシャレでラフ操作でも安全で燃費よし!!

不満な点

足付き悪い、鈍足、シート下の積載量がない、駆動系が弱い!!

これから購入する人へのアドバイス

ノーマルで乗るのもカスタムも良し!!
趣味の幅が広がります!!

総合評価: 3
年式:2006年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:さとる
投稿日:2010-12-15 22:21:01
オススメです。

満足している点

・燃費が良い。
・個性的なルックス。
・豊富なアフターパーツ。
・安定した車体。
・静かな排気音。(個人差あり)

不満な点

・車体価格の高さ。
・重量による発進、加速の悪さ。
・メットインが無い。

これから購入する人へのアドバイス

今まで乗ったことのある原付の種類の中では
ダントツの安定性があります。
タイヤが太く、重心が下にあるので特にコーナーでの
運転のしやすさの違いがわかると思います。
上記に記載したズーマーの長所と短所は個人差があるので
もちろん人によって感じ方が異なります。
排気音が小さいのが不満と感じる方、加速性に不満を感じる方は
アフターパーツも豊富なので自分好みにカスタムし、
短所と思う箇所も訂正する楽しさもあります。

個人的にかなりオススメできます。

総合評価: 4
年式:2002年  燃費:一般道:55.0km/L  高速道:55.0km/L
投稿者:たか
投稿日:2010-08-19 00:00:01
やっぱりつつかないと

満足している点

オリジナルのカスタムが簡単に出来る。

安定性がある。

不満な点

出足が悪い

これから購入する人へのアドバイス

せっかくズーマーに乗るならカスタムしなきゃ、よく どノーマルの人を見ますが、「車体を買うだけで、パーツを買うお金が有りません!」て感じ?だったらスーパーカブ買えば?

総合評価: 5
年式:2008年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ゴーや
投稿日:2010-08-13 00:56:17
こんな時代だから、ユッタリ・マッタリ・カッコ良く

満足している点

見た目通りの安定した走りが楽しめて、思わずスロットルを開きがちになりますね。
カスタムパーツも豊富ですし、少しずつ弄りながら永く相棒にしていきたいバイクです。

不満な点

安定性に反して、加速は弱いです。発進時に周囲に気を使う場面もありますが、そこは先を譲りましょう。スピードで自己主張するタイプのバイクではありません。
最大のネックは、価格の高さ。若者向けをうたうのであれば、初任給程度の価格設定が適正だと思います。

これから購入する人へのアドバイス

コンビニなどに立ち寄った時は、大抵の人が此方を振り向きます。思いっきり自己主張したい人は是非。
原付って危ないかなぁと不安な人、ズーマーは乗り心地も良いし安定感もあります。
原付でもツーリングに行きたくなる楽しさが、ズーマーにはありますよ。

総合評価: 5
年式:2009年  燃費:一般道:50.0km/L  高速道:50.0km/L
投稿者:てつじん
投稿日:2010-07-18 23:28:20
最高かも

満足している点

車つぶして乗り換えです。
ゆっくりした景色もいいかと購入(2ピース釣竿がシート下におさまったから)。キャリアを付ければ、かなり優秀な釣り仕様に出来そうです。
身長186cm、体重98kgでも普通に乗れます。出だしのイラツキは若干あるけど。
燃費がびっくりするほどいい!
のんびり慣らし中だけど私の体重でもかなり走ってます。

不満な点

・Fメーター無い! 警告ランプだけだとチト不安。
・ノーマルタイヤがゴミ
・ノーマルミラーが邪魔
・出だしの加速と坂道がきつい
・全て予算が出来ればアフターパーツでソコソコ解決できるかな

これから購入する人へのアドバイス

速さを求めるバイクじゃありません。
のんびり楽しくいじる方向きです。

総合評価: 5
年式:2010年  燃費:一般道:55.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:そら
投稿日:2010-07-18 01:24:30
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11