ホンダ | HONDA ズーマーX | ZOOMER-X
スーマーXは、2013年6月に発売された個性派スクーターだった。2001年に登場し、人気のロングセラーモデルになっていたズーマー(50cc)の「遅れてきた次兄」(PS250を長兄とみなし)のようなモデルで、ヘッドライトこそ単眼タイプだったが、「ボックスじゃない」シート下のスペースなど、デザインが先んじるズーマーっぽさは、このズーマーXも色濃く継承していた。なお、単眼のヘッドライトは、よく見ると「X」の文字がモチーフになっており、よく見ると「X」なのは、テールランプやマフラープロテクター、バックミラーなども同様だった。エンジンは、排気量107ccの空冷4スト単気筒で、ブレーキは前後ともディスク式。フロントサスが倒立フォークなのは、同時期に登場し、同じタイ生産のグロム(MSX125)と同じだった。2013年に発売されたのち、これといった変更をうけることなく販売され、2017年の排出ガス規制強化を前に、ラインナップから姿を消した。
ZOOMER-X
01月22日
32グー!
あ~せっかくオール7で写真撮ろうと思ったのに通勤で気付かず少し過ぎてしまいました……orz
フロントフォークのシールも交換で漏れもなくなり、中古で乗りだしてきてから早6万km強w
しかも乗りだしてからの年数も6.7年毎年1万kmくらいは乗ってるんですね~よく走ってるd('∀'*)
未だ燃費も40~50走ってくれるしお世話になってますw
まだまだエンジン壊れるまで乗り続けてお世話になりますm(*_ _)m
それと知ってる方、フロントフォークオイル交換したんですが、漏れる前は平気だったのに治ったらたまに底づきします、やっぱり中のスプリングのヘタレが原因ですか?
それとも中のエアー量がちゃんとしてない?
わかる方いたらアドバイスやこんな具合かもと教えて頂ければと思います。
よろしくお願いしますm(*_ _)m