ホンダ | HONDA ダックス/ST50 | DAX/ST50

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ダックスは、1969年と1995年の2回発売されたレジャーバイクだった。同じモデル名が、時を経て再使用されること自体はあることながら、95年登場のダックスが、69年に登場し、70年代を通じて販売されたダックスにそっくりな「復刻版」だったのは、珍しい例だった。1969年発売のダックスは、「ダックスホンダ」というのが正式な名称で、標準タイプの「ST50」と、フロントアップフェンダー、アップマフラーの「ST50エクスポート」の2タイプが発売された。両タイプとも、折り畳みハンドルや横にしてもガソリンが漏れないタンクを採用し、クルマのトランクにも積載できるようになっていた。エンジンは、カブ系の空冷4スト単気筒49ccで、ミッションは3速だった。71年には、4速ミッションを採用した「ST50-Ⅳ」が追加され、72年には不整地路でのハードな走行にも対応した「50スポーツ-Ⅱ」が設定された。1976年には、可動式フロントフェンダーを備えた「ST50-Ⅵ」(3速)と「ST50-Ⅶ」(4速)も追加された。1978年にはマイナーチェンジを受けたのち、79年3月には、背もたれ付きシートを採用したチョッパースタイルに変身。自動遠心クラッチ3速の「ST50-C」と4速マニュアルクラッチの「ST50-M」というラインナップになった。それから16年後の1995年2月、「ダックス」が復活。電装系が強化されるなどのアップデートは行われていたが、70年代までのダックスホンダとほぼ同じ。10年にわたった前世でのバリーション展開の中では、「アップマフラー」「フロントのダウンフェンダー」「自動遠心の3速ミッション」という点で、ダックスホンダST50-Ⅵが最も近いと言えた(95年モデルの復刻ダックスはハンドルが折りたたみ可能だったが)。

DAX/ST50に関連してモトクルに投稿された写真

  • DAX/ST50

    06月15日

    54グー!

    ラベンダー号とダックス

  • DAX/ST50

    06月05日

    19グー!

    あえて汚くデス(^_^;)

  • DAX/ST50

    06月03日

    35グー!

    晴れ最高

  • DAX/ST50

    06月02日

    53グー!

    ついついポチッてしまった、アメリカンダックスの不動車、火花は飛ばない、タンクは腐ったガソリンでギトギト、キャブは詰まっている、全体的にサビサビだけど以外と綺麗?なんか動きそうな予感がします。

  • DAX/ST50

    06月02日

    55グー!

    早起きしてダックス50に乗ってきました、エンジンも止まる事なく帰ってこれました、でもなんとなく違和感が…

  • 05月26日

    18グー!

    早朝ツーリングで川浦渓谷へプチツーリング
    いくら燃費が良くてもやっぱり燃料タンクが小さいのでここくらいが限界かも
    たのしいーなー!バイクは!

  • DAX/ST50

    05月18日

    49グー!

    リアキャリアと工具入れるバッグを取り付けてから、近所のライラック公園でライラックを見てきました。

  • DAX/ST50

    05月12日

    55グー!

    午後から天気が悪そうなので、午前中のうちに片道10kmの展望台までキャブ調整しながら行ってきました、いつ故障するか不安なのですが、そのへんのスリルも味わえます、ですが今回は無事帰ってこれました。

  • DAX/ST50

    05月06日

    20グー!

    6Vフォグランプ装置〜(^_^;)
    明るいです〜\(^o^)/

  • DAX/ST50

    04月22日

    26グー!

    1人プチツーリング
    イン
    武芸川

  • DAX/ST50

    04月15日

    28グー!

    納車してからここまでイジってきたけど、まだまだやりたい事が沢山あって楽しすぎる!

  • 04月14日

    74グー!

    道志みち
    motoAREA 413 DOHSHI

    GORILLA& DAX 展示中

    #バイクの道の駅
    #道志みち
    #好きなバイクと遊ぶ
    #道の駅どうし
    #ゴリラ
    #ダックス

  • DAX/ST50

    04月07日

    23グー!

    春ですね、今年も宜しくお願いします!

  • DAX/ST50

    03月20日

    37グー!

    2年ぶりに保険をかけて乗りました。

  • DAX/ST50

    03月10日

    23グー!

    去年からずっと保険が切れてて乗れなかったダックス、先日やっと保険を入れてちょっとイメチェンしてみました。
    テレスコフォークだけど、なんとなくそれっぽくなったかな〜!

  • DAX/ST50

    01月31日

    34グー!

    ついに愛犬納車しました!!
    納車直後にガソリン漏れやら何やらありましたが、やっぱりそれがいい!

  • DAX/ST50

    01月15日

    60グー!

    160πから180πトレンチカットに変更✨

  • DAX/ST50

    2023年12月30日

    28グー!

    初投稿です
    ダックスです

    フレーム→50
    エンジン→ロンシン(中華)125
    F周り→ジョグ系
    キャブ→PC20
    ロングスイングアーム
    キックペダル→チャリペダル(可愛い
    サドルバッグ→ドイツ軍?だかなんかの。ちゃんと防水で色も合っててお気に入り。
    HONDAステッカーは左右に貼ってます。

    他にもあるけどひとまず分かりやすいところはこんな感じです。

  • 2023年11月27日

    28グー!

    鯛焼き買いに

  • DAX/ST50

    2023年11月18日

    53グー!

    岡山まで遠征行ってきました⤴
    めちゃくちゃ楽しかった🎶

  • DAX/ST50

    2023年11月16日

    40グー!

    ダックス2号、旅立ちました。

  • DAX/ST50

    2023年10月28日

    40グー!

    .
    .
    加工しつつ前後のフェンダー交換と
    D.I.Dのチェーンに交換✨
    .
    各種錆び取りと
    ガラスコーティングで完成!
    .
    合計、8時間ほど掛かりました🥹
    .
    明日はガレージの掃除します🕊️

  • DAX/ST50

    2023年10月27日

    43グー!

    .
    .
    結局、早く付けたくて
    朝一仕事行く前に組んできた!笑笑

  • DAX/ST50

    2023年10月25日

    32グー!

    .
    .
    アフター5を駆使して作業🛠️
    .
    11月のイベントに向けて
    少しづつ綺麗に...
    .
    古い車体なのでバフ掛けまではいかずとも
    くすみが取れる程度までで!
    .
    ブルーマジック

    ワコーズ メタコン

    ホワイトダイヤモンド

    ワコーズ バリアスコート
    .
    の順番で作業!
    いい感じになりました🙏

  • DAX/ST50

    2023年10月23日

    39グー!

    やっぱりこのまとまったサイズ感、最高です!
    .
    Dax ST-70納車しました!
    古い車体なので、古臭くカスタムしていきます🙏

  • DAX/ST50

    2023年10月16日

    31グー!

    ヤフオク出品中です。

  • DAX/ST50

    2023年10月12日

    52グー!

    アンダーカウル装着。
    所々干渉あるから削らねば…
    コンビニ入れなくなりました。

  • 2023年10月12日

    51グー!

    久しぶりのDAXちゃん♪(´∀`)

    綺麗にして✨自賠責保険かけて

    お世話になっているバイク屋さんの鉄輪館でオイル交換、オイル漏れ点検、キャブ調整、空気圧調整のメニューで作業していただきました。

    絶好調になったDAXちゃんで中央埠頭でプチ撮影会をしました〜(o^^o)

    フレームの造形がホントカッコいいですね‼️

  • DAX/ST50

    2023年10月09日

    56グー!

    伊丹市のチャコルまでハンバーガー食べに行ってきました🍔

  • DAX/ST50

    2023年10月07日

    43グー!

    我が家へようこそ
    #DAX #ST50 #ダックス #ホンダ

もっと見る