ホンダ | HONDA ライブディオJ | Live Dio J

車輌プロフィール

ライブディオJは、1999年9月にライブディオがマイナーチェンジを受けた際に同時設定された「ちょっと安い」バージョンモデル。99年のマイナーチェンジは、原付1種対象の平成10年排出ガス規制に適合するためのもので、エンジンの仕様などは同年モデルのライブディオと同じ。違いは、フロントブレーキがドラム式(機械式リーディングトレーリング)になっていたことだった。そもそも、ライブディオが97年モデルで前輪に油圧式ディスクブレーキを採用してから、3年も経っていない中で、再び前後ドラムブレーキ仕様車が復活したことになった。その理由は、装備を奢っていくなかで上がった価格を抑えるため。14.4万円の車両価格は、94年登場時の初期型ライブディオと同額だった。なお、同じなのは価格だけでなく、メーカー型式も。ライブディオJの型式はBB-AF34で、初期型ライブディオはA-AF34。ハイフン(-)前の排ガス識別記号が異なるだけで、型式はAF34で同じだった(99年型のライブディオは、BB-AF35)。2001年モデルで、名称を「ライブディオS」に改めた。

Live Dio Jの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 1台 2台              
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円                    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円                    
85万円                    
80万円                    
75万円                    
70万円                    
65万円                    
60万円                    
55万円                    
50万円                    
45万円                    
40万円                    
35万円                    
30万円                    
25万円                    
20万円                    
15万円                    
10万円 1台 1台 2台              
~5万円                    
価格帯 台数 1台 2台              
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車