ホンダ | HONDA CRF70F

車輌プロフィール

CRF70Fは、2004年モデルとして2003年9月に新発売された小排気量オフロード走行専用車。新発売とはいっても、前年までのXR70Rをマイナーチェンジするのを機に、この当時のモトクロスレーサーと同じ「CRF」のシリーズ名義に変更したというのが実際のところ。横置きの71.8ccエンジンや、自動遠心クラッチでボトムニュートラルの3速ミッション、前14インチ、後12インチのホイールなど、基本構成はXR70Rからのキャリーオーバーだった。変更点は、スタイリングとフレームとスイングアームの強化、サスセッティングの最適化などだった。2010年モデルでイグニションスイッチなどをピクトグラム(絵文字)に変更したことが、唯一の変更で、その他は毎年のグラフィックやカラーリングの変更のみ。2011年モデルまで設定された。※ナンバープレート取得、公道走行はできない

CRF70Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • CRF70F

    06月24日

    41グー!

    20年前に作成したCRF70改
    こどもレーサーを大人仕様&公道化‼️
    最初110ccのエンジンでしたが、焼き付かせて
    つい最近88ccで復活‼️ただ排気量ダウンでおもしろくないので、置物になってる可哀想なバイク
    しまなみ海道を走りたいので、そろそろエンジン始動させようかなぁ〜しまなみ遠いなぁ~