ホンダ | HONDA フォルツァ Si | FORZA Si
MF10型フォルツァの後継モデルとなる、フォルツァSi (MF12)のデビューは2013年。2000年代のビッグスクーターブームを過ぎ、高価になりすぎたフォルツァの生産をタイ工場に移管し、シンプルな装備で価格を抑えたモデルとしての登場だった(2011年フォルツァZ・税抜66万円に対し、2013年フォルツァSi・税抜51.4万円)。シンプルなモデルでありながら、フォルツァ・シリーズが2000年の登場以来受け継いできた力強いデザインと大型スクーターとしての利便性はさらに進化している。また、フォルツァSiではフロントホイールが14インチ化(従来は前後とも13インチ)され、安定性も向上している。ABS装備モデルも同時にラインナップされた。
FORZA Si
15時間前
33グー!
本日は FORZA Si 初オイル交換の巻…ヒビキガショウワヤナ
PCXもセルフオイル交換なので~
フォルツァも『やってみよ~!』な流れで
とりあえず…今回はエレメントはそのままで…コスパガワルイ
車と同じく2回ローテーションで良いかなと…
ついでにっ!
ハンドル廻りも最終的に
ショートレバーに交換 それに伴いナックルガードも交換
ミラーもPCXと色違いの赤に
だいぶポジションスッキリ…黒と赤のエクスタシー(自己満足)
ついでにシートダンパーも取り付けて快適に…
リヤタイヤも交換しました(先週)
130/70-14シティグリップ2にサイズダウン
ちょっと旋回性能が上がった気が…プラシーボ
最近はインテリジェンスキーが主なのですが
昔ながら?の…シリンダーなのでキーホルダーを買いました
『無限』
これみると兄の恩師の
『天才は有限 努力は無限』を思い出す
まだまだ…俺もやれるよ
今月も安全運転で~✋
FORZA Si
01月28日
125グー!
本日、急遽、予定が空きましたんで、
阿蘇びに行きました〜🛵
大観峰のミルクロードを走ってる際、マスツー6台の大型バイク🏍️が後ろから近づき、すぐさま追い越してもらったんですが、尾根伝いのルートを、等間隔で6台揃っての大型の走りは遠くから見てて、迫力があり、見てて気持ちが良かったです☺️
昼食は前々から気になってた山賊旅路さんに行きました。開店より少し遅く着きましたが30分待ちでした💦焼きたてスタミナホルモンを注文。
草千里までのルートはまた特別なひとときで、
やっぱり景色がいいです。火口見学は観光で来日してる海外の方々ばかりでした。
道の駅阿蘇で、ソフトクリーム🍦をいただきました。寒いですが、食べてみると夏よりも冬の方が濃厚なのか、美味しく感じました。具体的には
ミルキーの味でしたっ。
帰りは1度行ってみたかった、日本一恥ずかしい露天風呂がある満願寺温泉♨️に寄りました。
川の横に露天風呂があるのですが、反対側のすぐそばに道路、民家があり、最初は入りきれなかったのですが、意を決して入りました👍
寒かったですが、絶好の快晴☀️で
ツーリング🛵に出かけて、よかったです😊
緑のきれいな時期の阿蘇も、もちろんいいのですが、冬の景色もまたいいものと思います。
FORZA Si
01月20日
142グー!
先日、用事の為、福岡県の筑後方面に行きました。道中、みなさんがよく投稿頂いて知った巨大わらの安の里公園に行き、じゅうぶんな見応え✨でございました。
昼はいつも人が多いラーメン八さんでランチを。
個人的にはスープと細麺のとこが好きです。
あとは用事を済ませ、見てるだけでもワクワク😆する、バイク用品店、バイク屋さんへ🛵
何台か、またがってみましたが値段のいいバイクは絶妙にバランスが良く、やっぱりいいですね。アフリカツインのステップの位置は魅力的です👍
リッターの力強いエンジンに、安心出来るポジションに、国をまたぐ、走りが出来るハズですわ。
寒い日、ときには暖かい日、それを繰り返し徐々に暖かい日が増え、春が来るのでしょうね🌱。
居ても立っても居られないワクワクのバイクシーズン🏍️もすぐにやってくる事でしょうが、
この寒く辛い時期だからこそ感じられる
バイクライフも楽しんで行こうと思います🛵
2024年12月24日
71グー!
またがって 走って楽しい それで良し🏍️
今日は寒かったですが、まだ立ち寄ったことのないバイク屋さんをメインに、何か出会いでもないものかと、お邪魔させていただきました。
バイクを走らせ、時間をかけ、お店に行き、
誰かと話すことには、価値があるもので、
自分にとって、充実ある時間が過ごせました。
帰りは企業努力の素晴らしい、物価高の時代に、
ラーメンセット(ラーメン+小チャーハン)¥650で
ご提供のお店に伺わせていただきました。
お店をきれいにする事よりも、お客様の為に、
の姿勢がかなり感じられます。
味は勝負に出ない、優しい豚骨です。
時間によっては、普通に待たされる人気店です。
最後に、お店の撮影と、ついでにバイクショットをと思ったら、たまたま、偶然、上に看板が…えっ⁉️
駐輪の際は気付いてませんでした💦
FORZA Si
2024年12月15日
42グー!
~フォルツァSi 通勤快速化整備~
整備と言う名のカスタマイズ案件です…
どうしてもオフホワイトなすり抜けを快適に…
やはり通勤は時短が重要なので…
ちょっと流す程度に乗りましたが…
ポジションがシートハンドル含め私的に狭い…アシガナガイノヨムダニ
まだ余談だが足周りが掲示板のネタ通り突き上げが押忍!
先ずはハンドル探しとばらしとグリップをどうする?
ぼらしは簡単なのですが交換する物に反映させたいので慎重に
22.2の径のハンドルとスロットルパイプはPCXと同じ
出来ればハイスロ化したいなぁ
PCXと同じハンドルが売ってない…再入荷も無し…
何処にも無い‼️
で~見つけた謎のハンドル屋さん(許可貰ってます)
何と‼️寸法とイメージをお伝えすると
はい出来ましたとの具現化系(塗装はセルフです
ちょっと長めに感じたので3cm程カット
で、アクセルワイヤー調整してもユルユル
スロットルパイプがJF56用なので否適合…
なので~ ワンオフ加工で うんいぃ感じ~
ハイスロ化3%草(当社比
グリップエンドは重めをチョイス
とりあえずは形になりましたので~✋
シートのコブ?外したらお尻がフィットしてナイポジに
穴はシートカバー張り替えて隠すかな~🤔
次回のフォルツァはリアの足周り交換します
今日も安全運転で~✋
2024年10月14日
246グー!
茨城から@30446 さんが#キャト観光 ご用命、出雲大社観光案内💁♀️ツーリング⛩️
まずは、神在月の会議に出席する全国各地の神様が降臨する#稲佐の浜 ①で砂を袋に詰めます🧧ふと見上げると、鳥居に鳥🐦⬛神様の化身⁉️②
なんとこの日は出雲大学駅伝🎽10月なのにいまだ暑い中、交通規制で渋滞あちぃ🥵③
境内の中を現地ガイドさながら案内しました💁♀️ふじさん歴史にもお詳しく神話の世界の理解が早い‼️説明しがいがあります😊
あまりの暑さに🥵縁結びソフトクリーム🍦④
さぁ、今回も#キャトを探せ ⑤そしてふじさんも隠れてるよ👀ヒント、ふじさんの服装はボーダーよ🦓
2024年09月26日
242グー!
#猫のいるカフェ 🐈⬛で ホールケーキ#えんむすび ひとりじめ🎂ふわふわもっちりしっとり甘〜🤤
#一年砂時計 のある#仁摩サンドミュージアム 近くなので、コーヒーは砂時計⏳で4分はかって濾していただくスタイル☕️
甘いクリームと苦味の効いたコーヒーが合わないわけがないっ‼️
#キャトを探せ 9枚目にいるよ〜👻見つけてね驚かないでね👻
FORZA Si
2024年09月17日
253グー!
人類の文明を侵食する#葛モンスター と植物達🌱
ことしは暑いせいか、葛の繁殖力がすごい気がします☀️お住まいの地域はどうですか?
ねぇねぇ知ってるぅ〜❓葛の根っこって大きいもので人間の胴体くらいの太さがあって、根っこを煎じると#葛根湯になるんだって〜💊風邪を引いた時、葛湯を飲むと体があったまるし、夏は冷やしてくず餅にしたり、葉っぱは牛や馬が好んで食べてたらしいよ🌱ご近所のお猿さんたちも柔らかい葛の芽の先を食べてるよ🐒今、ピンク紫の花が咲いてるよね〜🪻葛のつるは1日に40センチ伸びるんだって〜😵
昔は重宝されてた葛だけど、今は活用する人がいなくなってどんどんはびこって、人間の文明を飲み込もうとしてる😳人類がいなくなったらあっという間に地球上埋め尽くすかの勢い
他にも植物に侵食された人工物を集めてみたよ
おたくの葛モンスター🧌は面白いのいるかな?
FORZA Si
2024年09月14日
36グー!
~祝・本日納車~
ついに通勤快速高速仕様を納車しました!
さすがに…片道50㎞の一般道はしんどい~
ってな訳で今さらさらのビクスクですが
スカイウェイブと悩んだ結果が
ETC付きのABS仕様のフォルツァSi
大阪からレッドラインさんに載せられて本日納車
まだ任意保険入ってないので…各所チェックと清掃から
まぁ、年代なりのそれなりで
まぁまぁ予想通りにきれいな感じ
ちょっとタイヤの溝が~交換間近です
フォルツァSiってカスタムパーツが少ないのね
リアのサスペンション探しなんて
無いこと無いこと…驚きました…
PCXなんて腐る程にカスタムパーツあるのに
まぁ探すのも楽しいので~✋
とりあえずマフラーは買ってあります
安全運転で~✋
2024年07月13日
234グー!
コーヒー専門店ツーリング#MirasakaCoffee
苦みのある#マンデリン はじめて飲んで美味しかったのでコーヒー豆お買い上げ☕️ダバダー