ホンダ | HONDA フリーウェイ | FREEWAY

車輌プロフィール

スペイシー250フリーウェイが、モデルチェンジを受けるかたちで登場したのが、「フリーウェイ」だった。発売は1989年6月で、1997年モデルまで販売された。フロントカウルの四角いヘッドライトなど、全体的な構成は、スペイシー250フリーウェイを踏襲してはいたが、全体に丸みを帯びたデザインに変更され、印象派大きく変わっていた。また、フリーウェイとなって初めての装備が、シート下のセンタートランク。容量は32リッターで、ヘルメットが2つ入るとされていた。それに伴い、燃料タンクはフロアステップの下に移設されたものの、容量は9.2リッターを確保。アンチノーズダイブ機構を備えたリンク式フロントサスや、フロントのディスクブレーキを備えていた。フリーウェイは、最終となる97年モデルまでに3度のカラー変更を受けた。なお、フュージョン(1986年)に続く、頭文字「F」の軽二輪スクーターとなり、以降、頭文字「F]は、ホンダの軽二輪スクーターに共通して用いられていった(フォーサイト、フォルツァ、フェイズまで)。

1997年 FREEWAY (カタログメイン)
1997年 FREEWAY 1997年 FREEWAY
カラーチェンジ
1997年モデル
ホンダ FREEWAY

フリーウェイの最終モデルもカラーリング変更のみ。過去のモデルよりも明るいカラーを採用した。

基本スペック

タイプグレード名 FREEWAY
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ
型式 MF03
発売年 1997
発売月 2
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1840
全幅 (mm) 730
全高 (mm) 1095
ホイールベース (mm) 1300
最低地上高(mm) 125
シート高 (mm) 760
乾燥重量 (kg) 136
車両重量 (kg) 145
最小回転半径(m) 2.2
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 40.1
測定基準(1) 50km/h走行時
原動機型式 MF03E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 244
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 72
行程(ピストンストローク)(mm) 60
圧縮比(:1) 10
最高出力(PS) 20
最高出力回転数(rpm) 7000
最大トルク(kgf・m) 2.2
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 VE40
燃料タンク容量 (L) 9.2
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 368.9
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 DP6EA-9
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 YTX12-BS
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 1.3
クラッチ形式 乾式・多板
変速機形式 Vベルト式・無段変速
フレーム型式 アンダーボーン
キャスター角 27°00′
トレール量 (mm) 69
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) ボトムリンクフォーク
懸架方式(後) ユニットスイング式
タイヤ(前) 110/90-10
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 61
タイヤ(前)速度記号 J
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 120/90-10
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 65
タイヤ(後)速度記号 J
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:燃料計
車両装備:ヘルメット収納
車両装備:シート下収納(シート下トランク)