ホンダ | HONDA ホーネット250/デラックス | HORNET/DELUXE
Hornet=スズメバチという名を持つ250cc直列4気筒スポーツバイク。ホンダの同名シリーズには、600ccや900ccなどの大排気量モデルも存在したが、軽二輪250ccという扱いやすさと、そこに組み合わされた180mmの太いタイヤの力強さが、小さくても強力なスズメバチのイメージにもっとも合致していた。1995年秋の東京モーターショーに参考出品され、翌年2月に市販されたホーネット(他の排気量と区分するため便宜上「ホーネット250」と称されることも)は、1980年代からのCBR250系の流れをくむエンジンを搭載していた。そのレーサーレプリカ時代を生きたエンジンは、ネイキッドらしく低中回転域での出力を重視していたが、それでもわずか249ccを4気筒に分けているため、高回転まで爽快に吹け上がった。2000年モデルでは二次空気導入装置を設けることで排出ガス規制に適合し(燃料計も装備)、2003年にはシート高を15mm下げ、バックミラーが角型になるなどの変更を受けた。2005年にはマルチリフレクターヘッドライトを採用するとともに、ツートーンカラーのデラックスタイプが追加された。2006年末に発売された2007年モデルをもってモデルライフを終えた。
HORNET/DELUXE
08月23日
318グー!
オハ♪もに♪ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 🌞☁ 36℃
今日23日(土)も広く日差しが届き、九州から東北南部は危険な暑さになる所が多いようです💦🫠
ただ、午後は変わりやすい天気で、所々でにわか雨や雷雨がありそう⁉️ ( ・᷄д・᷅ )
山沿いを中心に激しく降る所もあるとのこと!
一方、北海道は午前を中心に曇りや雨で、大雨による土砂災害や河川の増水などに注意が必要です🙇♂️!
今日は会社で、数値制御旋盤(NC旋盤)2級の技能検定が行われてます!※私はただの窓口です(;´∀`)💦
※『 技能検定とは、働くうえで身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度で、機械加工、建築大工やファイナンシャル・プランニングなど全部で133職種の試験があります。試験に合格すると合格証書が交付され、「技能士」と名乗ることができます』
若手? 従業員が頑張ってます!(ง •̀_•́)ง
是非! 合格してほしいですね!(。ー人ー。)
ではまた (’-^*) 👍🏻´- ヌン♪︎
HORNET/DELUXE
08月21日
360グー!
オハ♪もに♪ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 🌞☁ 38℃
今日のお洗濯 ┣👕━🎽━👕┫✨
関東や東海、近畿、中国四国では午後は天気急変の可能性があるので、午前中のうちに洗濯物は片付けて、早めに取り込むのがおすすめです!( ˊᵕˋ ;)
九州では南部や東シナ海では変わりやすい天気です💦部屋干しのほうが安心ですね (*˘ ˘*)
北日本は午前のほうが雲が多く、雨の可能性があるので、外干しは午後からのほうがよさそうです(^^)
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (’-^*) 👍🏻´- ヌン♪︎
08月19日
23グー!
久々の連休で伊勢志摩スカイラインソロツー✴︎
涼しくて新鮮な空気に癒されました✴︎最高♪
#ホーネット250
#セパハン
#セパハンネイキッド
#ソロツーリング
#伊勢志摩スカイライン
HORNET/DELUXE
08月17日
335グー!
オハ♪もに♪ヌン♪︎(´˘`*)
あふたヌン♪︎(´˘`*)
お疲れ様です😊
群馬 🌞 37℃
東北南部から九州は日差しが強く 晴れてますね👍🏻
午後は、山沿いを中心ににわか雨や雷雨がありそうです💦
北海道と東北北部の日本海側は、曇りや雨で、雷を伴って激しく降る所があるようです!(>_<)
【全国の予想最高気温】
東北南部から九州は、35℃を超える所が多いとのこと!
関東の内陸では 38℃くらいまで上がり、危険な暑さになりそうです💦Σ(゚д゚;)
万全の熱中症対策を続けてください。m(_ _)m
さて今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
家で大人しくしてます( ˊᵕˋ ;)
ではまた (’-^*) ヌン♪︎
08月16日
335グー!
イヴにんにんにん (´˘`*)
お疲れ様です😊
今日のお散歩 「榛名山」Part3
いつも榛名山、榛名湖畔に行った時に必ず寄るのが
「つつじ」さん
こちらは お土産屋と駄菓子屋が合体したようなお店で、店に入ると必ず「椎茸茶」を出してくれますꉂ🤗
この椎茸茶🍵が上手い😋 伊香保温泉のホテルの部屋にも よく置いてあります︎︎👍
で、350円のソフトクリーム🍦も必ず食べて、外にあるソファで一服(-。-)y-゜゜゜するのが、ルーティンですね✌️
このお店には 【上州 touring crab】の代表されてる
@136455 さんがよく来られるので、今日は来ないかな? なんて思ってました( ̄▽ ̄;)
モトクルで たまにコメントをし合ったり、DMでも何度かしてますが、一度も会ってないのです😭
お互い県内の同じような場所を走ってるので、いつか会えるだろうと思ってましたが、なかなか💦
いつかお会い出来る日を楽しみにしてますꉂ🤗
そして……数時間前に今日のお散歩シリーズを投稿したら、akiさんからのコメントで「すれ違ったかも!?」
と💦Σ(゚д゚;)
お互いいろいろと確認したら、そのようでした😭
今後は事前に確認して、お会いしたいと思います
(;´∀`)✌️
ではまた (’-^*) 👍🏻´- ヌン♪︎