ホンダ | HONDA CB900ホーネット | CB900 HORNET
ホーネット250、ホーネット600に続くシリーズ第3弾として、2001年10月に発売されたのが、CB900ホーネットだった。先行した2機種の名称もあり、ホーネット900と呼称されることもあるが、ホンダによる正式なモデル名は、「CB900ホーネット」とされていた。ホーネットらしいスタイルを作り上げるモノ・バックボーンフレームは、ホーネット600のものを強化して使用。エンジンは、1998年モデルのCBR900RRファイヤーブレードに用いた水冷直列4気筒をベースに、フューエルインジェクションを組み合わせ、ネイキッドスポーツらしく中低速域と加速感、ストッロルレスポンスを重視したセッティングに変更したものだった。日本国内仕様のCB900ホーネットは、登場翌年にカラーラインナップの変更を受けたのみだった。なお、日本市場で10年間にわたって販売されたホーネット250の特徴は、アップマウントされたマフラーと、250ccとしては極太の180ミリ幅リアタイヤ。CB900ホーネットもリア180ミリだったが、2000年代初頭の900ccクラスとしては普通のサイズ。
01月22日
56グー!
今日は有休取ってバイク王絶版車館でチェーンとスプロケ交換に息子と行ってきました。
帰りにラーメン🍜
#バイク王つくば絶版車館
#ラーメン
2024年12月01日
36グー!
皆々様、師走となりましたねっ。
今年最後の生存確認投稿となります。ブリーフ侍Gです。
先月、地元福岡ではトップクラスに好いとるキャンプ🏕️場!!求菩提キャンプ場🏕️さんへお邪魔しまして今年(2024)21泊目となりました。
今年はキャンプ🏕️30泊目標で至る所ばウロチョロ走り回ったとですけど!目標到達は無理やねっ!!!笑笑😆😆😆
求菩提キャンプ場🏕️さん
薪🪵¥400-
区画サイト¥1500ー
バンガロー、いくらやったかいな!?興味が有る方は自分で調べて!!!
それでは皆々様また来年、月一程度の生存確認投稿しに来ます。
お相手はブリーフ侍Gでした。
bye-bye(・Д・)ノシ