ホンダ | HONDA モトコンポ | MOTOCOMPO

車輌プロフィール

ホンダは折り畳みハンドルを採用したモンキーなどを通じて、クルマにも積めるレジャーバイクを提案してきたが、モトコンポは、さらにその先を行っていた。なんと、シティという小型ハッチバック車(4輪)のトランクルームに「収納するために」開発されたバイクだったのである。前後8インチの小径ホイールの上にあるボディは、ブロックのような形で、その上にハンドルとシートが飛び出したようなスタイル。それが走行形態で、シティのトランクに収める搭載形態は、ハンドルもシートも折りたたんで、ボディの上部が真っ平になっていた。なお、モトコンポの全長は1.2m以下で、同年代のモンキーよりも15cmも短いものだった。重量は45kgで、大人ならば無理なく持ち上げることができた。エンジンは49ccの空冷2ストで、最高出力は2.5ps。価格は8万円だった。「モトコンポ」の車名は、モト(バイク)+コンポ(コンポーネント)からとられた造語だが、当時、家庭用オーディオ機器の商品カテゴリーとして、「ミニコンポ」という小型のステレオシステムが人気を集めていたことで、耳なじみの良いものだった。

MOTOCOMPOに関連してモトクルに投稿された写真

  • MOTOCOMPO

    01月30日

    57グー!

    ゆっくりレストアします😆

  • 01月24日

    141グー!


    #モトクルベストショット

    昨年8月うきは市に帰省した時の写真です
    耳納連山と筑紫平野
    美しいふるさと

  • 01月04日

    136グー!

    アイモール三好に来ましたがバイク盗難されるのが怖くて停めずに帰りました なにせ手で持てますので
    スガキヤ食べたかったのに、、、

    モトコンポには盗難防止のための装置が備わっています
    ①バイク固定用のワイヤー
     (ニッパーで簡単に切れます)
    ②ヘルメットホルダー
     (バイクを手で持つ時にヘルメットが暴れて運びにくくなります←案外有効)

  • 2024年12月16日

    37グー!

    ガンダムマンホールに続きドムマンホールを探しに。

  • 2024年12月14日

    138グー!

    スピードメーターが暴走するのでメーター交換しました
    tawamuracingさん情報ありがとうございました
    ちなみに写真に写ってるグローブですがYouTubeで見て購入しました本当にものすごく暖かいです
    これでも寒い時はグローブにポケットがついているのでそこにカイロ入れようと思います
    電熱いらずですね

  • MOTOCOMPO

    2024年12月09日

    58グー!

    10年寝かせて💤💤♪🎵しまったので!来年は、2台🛵🛵同じ時期に登録しょうか⁇

  • MOTOCOMPO

    2024年12月09日

    44グー!

    なんとなくオシャレな感じに

  • 2024年12月01日

    144グー!

    出発したところ緊急事態!異音発生!
    スピードメーターがおかしい
    不安定に振れて振り切ったりしてる
    メーターの振れに合わせて異音
    ワイヤー異常なし
    ギヤ異常なし
    メーターの異常か、、、最悪😭
    程度の良いメーターを探そう

  • 2024年11月27日

    77グー!

    先日モトコちゃんで出掛けた帰り
    実家に寄ってみました。
    実家の庭からの夕焼けは
    期待したほどではなかったけど

  • 2024年11月24日

    83グー!

    ぼくちゃんけんちゃん
    ぼくたちキャメルライダースブラザーズ

  • MOTOCOMPO

    2024年11月24日

    523グー!

    家の車がミニバンから軽の箱バンに変わりました🚐
    (もちろん中古です❗)

    車もバイクも小さいのが好みなワタシ😁
    やはり「モトコンポが入るか」は気になります...

    試してみたところ何とぴったり‼️ジャストフィット✨
    荷室の床も低くなり、運動不足なワタシでもラダーを使わず何とか出し入れができました😅

  • MOTOCOMPO

    2024年11月22日

    104グー!

    モトコンポ復活!
    平坦な道であれば
    巡航速度45キロ!

  • MOTOCOMPO

    2024年11月21日

    88グー!

    久々のモトコンポです。
    前回の投稿は去年の7月今年の夏に
    乗るも調子が悪くそのままに
    思い腰をあげ本日キャブ清掃、ガソリン
    フィルターとホース交換、プラグも交換し
    ガソリンも交換したが吹き上がりが
    今ひとつ?
    エアフィルターを外したら回転も上がり
    ビンビン!
    パワーフィルター即ポチりました。
    楽しみだ!

  • MOTOCOMPO

    2024年11月03日

    91グー!

    バイクネタじゃなくてすみません。

    ステップワゴンRK5のヘッドライト磨き記録です。

    1枚目
    長年の汚れ、クリア劣化、クリア剥げでライトが暗い

    2枚目 
    マスキング 
    耐水ペーパー 320番→600番→1000番

    3枚目 
    コンパウンド粗目→中目→細目ひたすら磨き

    4枚目
    仕上げのアクリルクリア5回重ね吹きして完成

    ぼやけていたライトカットラインがはっきりして、明るい🔆
    もっと早くやれば良かった✨️

  • 2024年11月03日

    41グー!

    モトコンポ改も所持しております。足廻りとエンジンがライブディオ ZXに換装してあるので別モノのバイクとも言えますが💦
    じゃじゃ馬マシンで取扱注意なのですが、それに加えて経年劣化的な不具合もあって単独での出動は出来ないので、車に積載してチョイ足として活用しています。今回は三重県のとある山の中に入り込んでみました。
    #MOTOCOMPO #モトコンポ #ホンダ #HONDA

  • MOTOCOMPO

    2024年10月29日

    68グー!

    皆さん お元気ですかぁ‥!?
    近場をひとまわり。
    安全運転で楽しみます、楽しみましょうねぇ😊

  • 2024年10月27日

    140グー!

    三好ヶ丘あたりを散策
    綺麗な街並みだね
    今でも名古屋刑務所を中心に?街が拡大している

    モトコンポに乗る姿はちょっと怪しいね

    早く帰って大谷見よ

  • MOTOCOMPO

    2024年10月08日

    71グー!

    中古良品のマフラーが届きました。

    そろそろレストア開始しようかな。😁

  • 2024年10月05日

    161グー!

    モトコンポにはOdoメーターもTripメーターも付いてないので燃費を計算することはできないんだけど燃費悪そう
    頻繁に給油している感覚
    カバー外さないと給油できないので案外面倒
    前屈みでちょろちょろ1リットルぐらい給油している姿は変に見えるだろうな

  • 2024年10月05日

    124グー!

    ここのラーメンは全部美味しい
    だから毎回違う味を食している
    今日は 豚骨台湾ラーメン
    とろみダレ餃子も美味しい

  • MOTOCOMPO

    2024年09月22日

    23グー!

    今日はモトコンポを10年ぶりぐらいにいじってました〜まだパンクしたままだから直さないとです 
    #DiY
    #復活

  • 2024年09月21日

    119グー!

    鯛ネギらーめん+黒チャーハン
    他にはない味の美味しさ
    スープ飲み干しました

    モトコンポ
    駐車場に停めるというより看板下に隠れるというイメージ

  • 2024年08月28日

    142グー!

    九州脱出する前に腹ごしらえ
    ベタなま なまタマ 替肉

  • 2024年08月28日

    140グー!

    時速30キロ以下で走る懐かしい場所
    雨が降ってきた台風も来てるし
    そろそろ愛知に帰ろうと思う

  • 2024年08月27日

    142グー!

    ここのうどんは美味しいよ
    ごぼ天 カツ丼

  • 2024年08月27日

    119グー!

    朝倉の三連水車
    水路の水量がすごい

  • 2024年08月26日

    124グー!

    福岡帰ってきたらラーメン食べんとね

  • 2024年08月26日

    108グー!

    白壁に溶け込むモトコンポ

  • 2024年08月26日

    110グー!

    ここで浮羽の由来がわかります
    それにしても山と平野が美しい

  • 2024年08月26日

    138グー!

    よくここで写真撮ってますね

    只今九州福岡に帰省中
    ここからは実家も通ってた小学校中学校も見える懐かしい場所

    モト子は急坂苦手
    足で漕ぎながら山道登りました

もっと見る