ホンダ | HONDA PCX150 / PCX160

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2010年3月に登場し、人気モデルとなった原付2種スクーター、PCX(125cc)をベースにした軽二輪(排気量250cc以下)クラスのスクーターとして、2012年6月にデビューしたのが、PCX150だった。コンパクトで取り回しのいい車体や、アイドリングストップ機構、前後連動コンビブレーキなどの装備、タイ生産による買いやすい価格設定(初期型 31.4万円・税抜)はPCXそのままに、高速道路などの自動車専用道路を利用することができる排気量サイズを与えることで、ツーリングなどでの利便性が高めたバリエーションモデルだった。2014年にフルモデルチェンジが行われ、ともに新しくなったPCX(125cc)同様に、外観は一新され、灯火類のオールLED化、燃料タンク容量の大型化(5.9Lから8.0Lへ)などの変更を受けてた。その4年後の2018年4月にもフルモデルチェンジを受け、フロントマスクからリアカウルまで、連続的に変化する曲面で構成されたデザインを得るとともに、スマートキーシステムの採用やアクセサリーソケットの装備などの充実化が図られた。また、ABS仕様車も設定された。3度目のモデルチェンジは、2021年。ここで、搭載するエンジンが一新され、排気量は従来の149ccから156ccにアップ。それに伴い、モデル名称も10増えて、PCX160と改められた。このモデルからは、ブレーキが前後ディスク式となり、ホンダセレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロール)も搭載した。PCX160は、2023年1月発売モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。2024年11月開催のEICMA2024(ミラノショー)において、新デザインを得たPCX125(欧州での名称)が発表され、日本では、2025年2月にそのデザインを反映したPCX160も発売された。

PCX150 / PCX160に関連してモトクルに投稿された写真

  • PCX150 / PCX160

    7時間前

    77グー!

    久野瀬橋 【 沈下橋 】(茨城県久慈郡大子町)

    燃費49.2キロ
    2025/3/30

  • PCX150 / PCX160

    14時間前

    30グー!

    和歌山県有田市の浜のうたせへ行ってきました✨

    海鮮丼美味しかった〜😊

    春からはBBQも出来るらしく、また行きたいです🎶

  • PCX150 / PCX160

    04月01日

    100グー!

    ・茨城県
    ・ラーメン家ようちゃん(茨城県常陸太田市)

    燃費49.2キロ
    2025/3/30

  • PCX150 / PCX160

    03月31日

    102グー!

    さくら通り(千葉県)

    燃費49.2キロ
    2025/3/30

  • PCX150

    03月31日

    27グー!

    まだ菜花が綺麗に咲いてたからPCXと1枚😁

    スーパージャンボフランク美味しかったなぁ

    焼きたてを食べれて満足😋

  • 03月31日

    51グー!

    3月31日、桜と東京タワー🌸🗼

    まだ、7部咲きかな🤔

  • 03月29日

    32グー!

    寒気がぶり返し、まだ肌寒いんだけど、何を思ったか因島までツーリング!
    道中は久しぶりに高速乗るからETCのゲートが開くか心配だったけど、無事に到着!
    目的地にしてたポルノの岡野さんが植樹した桜🌸を見てきました♪
    開花してないかもって心配だったけど、しっかり咲いてくれててよかった😊
    見頃はもう少し先かなぁ?
    岡野さんの桜の木の前だけ水溜りになっててそれだけが残念やった😅

  • 03月29日

    47グー!

    サクラはこれからですね
    気になってたお店で地鶏のたたきを買いました。

  • PCX150 / PCX160

    03月29日

    27グー!

    タイヤ交換しに行くべやー‼️

    1年持たんのは走りすぎって事か❓
    今回はリアだけ交換だがドラム式ブレーキなのでリヤブレーキパットも一緒に交換して貰おう‼️

    #バイクのある生活
    #バイクのある人生
    #我が名はバイク乗り

  • 03月28日

    31グー!

    お墓参りついでにソロツーしてきました😀

    たいぶ暖かく気持ちいい💨

  • PCX150 / PCX160

    03月26日

    87グー!

    PCX160のタンデムバーとリアキャリアとボックス装着について、やられる方は自己責任にて…
    タンデムバーと鉄板キャリアの工夫して何とかした(笑)
    鉄板キャリアはずらして二枚重ねしないとリアボックスが装着不可能なくらい幅がない、鉄板キャリアは20キロまで加重okとのこと(一応信用して)

  • PCX150 / PCX160

    03月26日

    101グー!

    山に行って来ました。舗装はされているものの、落ち葉とボコボコ道と水のチョロチョロ染み出し道路で、ヒヤヒヤしながら山道1周、山道でならし(笑)

  • PCX150 / PCX160

    03月30日

    73グー!

    ハンドルカバーなしの最終型KF47です! モデルチェンジ前の在庫限りを25年1月登録でゲットしました😅 大阪〜神戸の通勤快速車です😁

  • 03月24日

    60グー!

    2025年3月24日の東京タワー🗼

    インフィニティ・ダイヤモンドヴェール

    桜開花宣言🌸

  • PCX150 / PCX160

    03月23日

    25グー!

    バイクで走るには暖かくて良い天気!花粉さえ無ければ…😩

  • 03月23日

    205グー!

    鹿児島メンバーで、くまモンポートに行った後は、【らーめん角萬】さんで、皆でランチしてます😋
    やっぱり皆で走って食べるラーメンは最高です😋

  • PCX150 / PCX160

    03月22日

    52グー!

    足元が味気なかったので、ステップボード交換で自己満足😁

  • 03月22日

    191グー!

    長崎の美味しい物、満喫してます😋

  • 03月22日

    180グー!

    初の長崎県上陸です😁
    長州港からフェリーに乗って、行ってきます☺
    カモメが凄い😅

  • 03月20日

    29グー!

    早朝から頑張ってフォグランプを取り付けました💦
    相変わらず、カウル外すのが怖かったけどなんとか、かんとか.....。苦手なんだよなぁ(笑)
    初めてのヒューズ電源取り出しや配線通し棒、ギボシ加工、Dユニットの取り付け、モタモタと2時間半も格闘してようやくツーリングへ!
    自分への労いで、大好きな結びカフェの別邸でハンバーガープレートを食べました。
    甘いバンスにクラムチャウダー、食後のバスクチーズケーキも美味しかった!
    食後は近くの須波海浜公園の駐車場で取り付けたフォグをチェック、まだ調整は必要だけど、別段不具合は無さそうでした😆

    ※夜になってフォグの調整したので、次は夜のツーリングも行ってみたいなぁ(笑)
    いや〜明るくなった🌟

  • PCX150 / PCX160

    03月20日

    20グー!

    PCXの持病とも言える給油口が開かない時がありその時は蓋をグリグリやると開くのですが、
    ネットで見つけたアイテムを装着したら確実に開く様になって不安解消しました😁
    気になってる方にはオススメです。
    ※もう一台の愛車と勘違いして車名が間違っていました。
    申し訳ありませんでした。

  • PCX150 / PCX160

    03月20日

    78グー!

    BEEMSマフラー

  • PCX150

    03月19日

    37グー!

    久しぶりにPCXで、プチツーリングしてきました(^○^)

    まだ山には雪が沢山残ってました…

  • PCX150 / PCX160

    03月18日

    105グー!

    PCX160とスーパーカブ110(JA59)です。
    今年買い変えました。Vストとクロスカブからの買い変えです。色々着けて二台同時にやりましたので大変ですw。

  • 03月18日

    213グー!

    今週金曜日からの奈良からの熱い使者たちとの走り‼️
    長距離移動が予想されるので、行きつけのバイクフォーラム鹿屋店さんでオイル交換とタイヤの空気圧チェック😄出撃準備は完了しました(笑)
    奈良の皆さん道中お気をつけて😁九州各方面から参加される皆さんもお気をつけてお越しください
    皆さんにお会い出来るの楽しみにしています☺

  • 03月16日

    50グー!

    モトクルユーザーの皆さん
    お久しぶりです。
    事故でPCX JF56を廃車にしてから1年以上経過して
    間に弁護士に入ってもらって人身は示談して
    後は物損の示談だけになり
    私も新しいバイクを注文して
    やっと入荷しました。
    オプションパーツの取り付けで
    乗り出しは月末から4月の頭には出来るでしょう。
    新しいKF47には期待が込められています。
    納車したらまた投稿しますね。

  • PCX150 / PCX160

    03月14日

    33グー!

    もう散り始めちゃったかな😝

  • 03月14日

    64グー!

    2025年3月14日の東京タワー🗼

    インフィニティ・ダイヤモンドヴェール
    ホワイトデー❤️

  • PCX150 / PCX160

    03月13日

    143グー!

    2/16に通勤用に増車

    まだ4回ぐらいしか乗ってないけど、燃費はいいし、乗りやすいし、小回りもきくし高速も乗れるから、買って良かった😄

    これならどこまでも行けそうです✨

  • 03月10日

    74グー!

    2025年3月10日の東京タワー🗼

    インフィニティ・ダイヤモンドヴェール
    3月はCherry Pink  桜色

もっと見る