ホンダ | HONDA CXカスタム | CX CUSTOM

中古車価格帯

車輌プロフィール

CXカスタムは、1983年3月に発売された排気量400ccクラスのアメリカンスタイルモデル。当時のホンダは、モデル名に「カスタム」と付けることで、アメリカンスタイルを表わしていた。すなわち、CXのアメリカン、という意味で、前年に発売されていたヨーロッパタイプとしてのCXユーロと、「対」になるモデルとしての登場だった。搭載するエンジンは、排気量396ccの水冷4ストV型2気筒OHV4バルブエンジンで、これを縦置きとし、シャフトドライブが組み合わされていた。この構成からは、CXカスタム(及びCXユーロ)は、ウイングGL400カスタム(ウイングGL400)の後継モデルにあたることがうかがえた。「CX」を名乗るモデルには、CX500ターボ(1981年)やCX650ターボ(1983年)も存在。ともに過給機(ターボチャージャー)を組み合わせたスポーツモデルながら、輸出専用車だった。

CX CUSTOMに関連してモトクルに投稿された写真

  • CX CUSTOM

    06月30日

    79グー!

    『あるルーキーGL(CX)乗りのつぶやき』


    僕はGL(CX)に乗っていると、
    ときどきクスッと笑うことがある

    「ああ、自分は天下のGL(CX)を所有しているんだ」
    と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

    ヤフーで格安GL(CX)を購入してから半年。
    GL(CX)を手に入れたときの
    あの日の喜びがいまだに続いている。

    某月某日
    名義変更されたGLにまたがり
    キーを回して
    恐る恐るセルボタンをプッシュした瞬間

    『GL(CX)を所有する選ばれし者よ』・・・・・

    『えっ 誰?』

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    『おまえ 素質あるぞ 初めて乗って マスターGL の声が聞こえるなんて』先輩A師匠

    『おれなんか 3年かかったよ』先輩B●t●さん

    『えっ なにそれ なに? なに?』先輩C●●●ハゲさん

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    そう 僕が聞いたのは 

    あの真のGL勇者(変態)にのみ聞こえる

    マスターGLの声だった

    それから乗るたびに聞こえてくるあの言葉・・・

    その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

    GL(CX)乗りの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

    しかし、心の中でマスターGLは僕に語りかけます。

    『いいかい?変態GL(CX)の伝説というのは
    GL(CX)乗り一人一人が作り上げていく物なのだよ』と。

    僕は感動に打ち震えた。

    『GL(CX)が何をしてくれるかを問うてはならない。
    君がGL(CX)に何をなしうるかを問いたまえ』

    僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえなかった

    でもそれは、自虐的な、変態GL(CX)伝説の継承者である
    僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょうか?

    変態GL(CX)伝説を作りあげてきた
    GL(CX)乗りの先達の深い知恵なのでしょうか?

    GL(CX)に乗ることにより、僕たちGL(CX)乗りは
    日々伝統を紡いでゆくのです。

    嗚呼なんとすばらしき哉 GL(CX)!!

    変態度は圧倒的。意味不明なGL(CX)、
    一点豪華主義のパフォーマンス、実力、独創性
    すべてにおいて比類なき王者。
    素晴らしい先見性。不可解な設計。
    余計な説明は一切いらない。

    「何に乗ってるの?」と聞かれれば
    「GL(CX)です。」
    の一言で周りから注がれる羨望の眼差し。注1

    合コンのたびに繰り返される、
    若い女性たちからの交際の申し込み。 注2

    圧倒的な威力。

    僕が
    フォースを身につけ
    真のGL(CX)乗りになるには
    まだ日がかかるだろう

    でも

    GL(CX)で本当によかった。



    ノンフィクションではありません



    キャスト

    僕----明日のあなた


    友情出演



    先輩A師匠
    先輩B●t●さん
    先輩C●●●ハゲさん
    マスターGL
    マスターGLとGLマスターは違います

    注1
    (実際は→憐憫の眼差し)

    注2
    (実際は→道の駅やSAで繰り返される
    お年寄り(旧ライダー)から寄せられる昔話の数々)

  • CX CUSTOM

    2024年11月14日

    27グー!

    お尻部骨組みチェック
    サイドカバーの突起が折れてる且つ中古も落ちてなさそうだからスカチューンしたいけど…
    皆さんどのような逃し方してますか?

    コツを教えてください😭😭😭

  • CX CUSTOM

    2024年11月11日

    29グー!

    着弾

  • CX CUSTOM

    2024年11月10日

    53グー!

    準備中

  • CX CUSTOM

    2024年11月03日

    22グー!

    良い感じの一枚
    いつもお世話になってるガソスタへ行ったらこれまた普段からめちゃお世話になってる店長の出勤日でして
    CX 初お披露目だったけど、「渋いですねー!」とお褒め頂き内心めちゃめちゃ嬉しかった!
    しっかりこの子に馴染むためにも、本格的な冬になる前に沢山乗らにゃいけんわ

  • CX CUSTOM

    2024年10月27日

    22グー!

    満を持して昨日お迎えしますた
    エストちゃんはチャリみたいな乗り味だったけど、シーペケちゃんはほんと機械の乗り物って感じ
    音は静かだし直進の安定感は良いし
    その一方で重くて全然曲げられないのと、エンジンガードが邪魔してリアブレーキがちゃんと踏めない…
    慣れるまで時間がかかりそうです

  • CX CUSTOM

    2024年10月13日

    16グー!

    めちゃめちゃカッコよかった!!
    エンジンは勿論迫力あったけど、ホーン2つってのがまた可愛い
    納車がほんと楽しみです

  • CX CUSTOM

    2024年10月06日

    45グー!

    エストレヤから今秋乗り換え予定です!
    情報が少ないバイクということもあり、CXやGL乗りの先輩方アドバイス頂けますと嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️

  • CX CUSTOM

    2023年10月23日

    32グー!

    念願の縦型Vツインマシンを楽しんでます。

  • 2023年08月07日

    68グー!

    昼からプチツー🥰和束町の抹茶ソフトクリーム🍦でCOOLダウン🤗のどかな田舎の風景が好きです💓

  • CX CUSTOM

    2018年03月13日

    22グー!

    ホンダ GL400カフェレーサー❗