ホンダ | HONDA FTR223 | FTR

車輌プロフィール

2000年9月に発売されたFTRは、イメージを継承した80年代のモデルとの区別、エンジンの排気量から、FTR223と呼ばれることもあった。イメージを継承したモデルとは、1986年に発売されたFTR250。北米で人気のフラット・トラック・レース(レーサー)の頭文字をそのまま冠して登場したものの、日本ではなかなか受け入れられずに生産を終えていたモデルだった。そのFTR250が90年代終わりごろからのストリートカスタムブームの中で、ベースモデルとして脚光をあびたことで、それならばとフラットトラックレーサーのスタイルを現代(当時)に蘇らせようとしたのが、FTR(223)だった。あくまでも「スタイルを蘇らせる」だったので、SL230などに搭載されていた223ccの空冷単気筒エンジン(のちにXR230やCB223Sにも使われる)を採用し、リアブレーキはドラム式とするなど、「FTR250の見た目を再現」したモデルであった。狙い通りカスタムベースともなり、そのシンプルさがもたらした安価な車両価格(登場時の税抜価格32.9万から)も販売の助けとなった。2001年にはカラーオーダープランを採用、2002年には初のスペシャルモデルとして、FTR250のルックスにより近づけたFTR223D(このモデルだけ、正式に「223」が付いた)を設定。2003年には、フラットトラックレーサーの初期イメージを半分脱ぎ捨てて、ゼッケンプレート風のサイドカバーを廃止し、ハンドル幅も短縮したモノトーンカラータイプを追加設定した。2007年11月に平成18年排出ガス規制に適合するマイナーチェンジを受けてからは、仕様の変更なく販売が続けられ、そのまま生産終了となった。

FTRに関連してモトクルに投稿された写真

  • FTR

    13時間前

    30グー!

    二輪と四輪で実家のガレージを占領している長男坊です
    両親の車は雨晒しになってます

    バイクは濡れるとあれだからさー
    なんて言ってるのに出先で雨降って普通に濡れたまま放っとくと親に呆れられます
    バイクって濡れたからって干したりできないし仕方ないですよね?
    たぶん

  • 23時間前

    70グー!

    十文字原展望台の側にある墓地に、桜が咲いてました🌸

  • 04月01日

    59グー!

    私は不定期休みなもので^_^本日も休みです
    一昨日よりは体調良いので、チョロっとだけ近所を散策して来ました^_^
    市内の桜が咲いてるところを周遊🏍️
    まずはAPUのところと思ったら、途中の清掃事務所?の所が立派に咲いてました🌸

  • FTR

    03月30日

    86グー!

    実は…3/23にセカンドバイクを増車しました😄
    今日は気温が下がりましたが、日帰りツーリングへ出向きました👍
    メインバイクとは対象的で、軽くてヒラヒラ曲がります。
    どちらの特性も好みで、これからツーリングの時にどちらに乗るか悩みますね…😆

  • FTR

    03月31日

    62グー!

    春探ツー
    やっとこ花みっけた
    風出てきて寒かったなー

  • FTR

    03月28日

    66グー!

    色々イジりました🤣
    もはやFTRじゃないww
    xl250s風に😊

  • 03月26日

    31グー!

    黄砂混じりの花粉が舞う中、地元宮城県石巻を軽くながす。人気の昭和カフェでランチ、新しく増えたサイボーグ009のモニュメントでツーショット。

  • 03月25日

    75グー!

    久しぶりに
    地元、青梅鉄道公園に来たら、
    解体作業していたのが寂しくなった…
    自分の幼い頃、
    自分の子供達と良く来ていた楽しい
    思い出の場所…
    グッと胸来る…

  • 03月25日

    36グー!

    2025.3.24始動!

  • 03月24日

    103グー!

    昨日は、あきる野市までふらっと林道&ラーツーに行って来ました🍜🏍️

    刈寄林道、ほぼ貸切状態で楽しめましたが😆
    刈寄山の登山口から先が通行止めだったのが悔やまれます😵

    近くの盆堀林道、こちも途中から通行止めのようで採石場近くまで行きUターン🏍️

    武蔵増戸の大勝軒🍜
    大盛りチャーシュー最高のお味でした☺️




  • 03月23日

    76グー!

    自宅に帰る前に、
    近所のワンタン麺屋さんで昼食
    ワンタン麺最高❗️😋
    おなかいっぱい幸せ😁😁
    さて、帰宅するとしますかねぇ〜♪

  • FTR

    03月23日

    30グー!

    おじソロツーリング

  • FTR

    03月23日

    58グー!

    実は純正マフラーに交換はしたんだけど、
    マフラーのガスケットを交換しないで取り付けてしまったため、
    なんか排気漏れ?がしまして、
    やはりちゃんと手順は踏まないとダメなんだなと反省です。
    本日無事交換し、これで走り出せます。

  • FTR

    03月23日

    86グー!

    春を探しに行ったけど 見つけられずー
     春が遅い 猪苗代方面に行ったのが間違いでした。

  • FTR

    03月23日

    64グー!

    本日も良い天気☀️
    2時間だけ地元周辺散歩♪
    有馬ダム一周(立ち寄らず笑)そのまま青梅市の
    いつもの場所経由してコンビニて一服
    まだ時間有るし、これから何処行こうかなぁ

  • 03月22日

    45グー!

    本日も快適ツーキング🏍️しました☀️
    国道10号線は、週末なのでバイカーさんが多い💦
    羨ましいですね^_^
    ついでに先日の豊後大野ツーリングで購入したステッカーを貼り付けました
    でもサイドバッグに隠れて、普段は見れないんですがね(⌒-⌒; )

  • FTR

    03月21日

    46グー!

    今日の別府はめちゃくちゃ天気良かったので☀️
    快適ツーキングしました^_^
    逆に日中は暑いくらいで💦フルフェイスだと息苦しいくらいでした

  • 03月21日

    113グー!

    おはようございます♪

    昨日、いつもの堂平天文台ベンチでお昼食べようと思い向かったのですが🍙🍜🔥
    頂上手前のゲートから先は前日降った雪で無理そうでした❄️⛄️
    剣ヶ峰駐車場まで戻りまったり休憩中😮‍💨
    パラグライダー関係者とご挨拶がてら情報交換し白石峠経由で帰路に着きました🏍️
    週末から暖かくなるみたいなので、次に来た時はどうでしょうかね🤔

  • FTR

    03月20日

    26グー!

    90年代から00年代の雰囲気やファッションや音楽ってなんか好きです
    このFTRは知人のバイク屋に勧められたものでしたが「TWを買い損ねたミーハー美容師のバイク」ってイメージでした
    ところが職場の先輩からは概ね好評だし
    20代の若い子からも何故か褒められます
    オシャレなんですかね?

    30代の僕の本音は
    いやー、細いなー
    本当は4発400ccとかまた乗りたいんだけど
    チャリ漕いで通勤するより全然いいや
    って感じです
    気に入ってますけどね

  • 03月20日

    32グー!

    久しぶりに火を入れました🔥

    コレでお花見ツーリングの用意は万端です。

    ヘルメットを新調したいなぁ。

  • FTR

    03月19日

    95グー!

    今日明日乗り切ればやっと春!

  • 03月19日

    41グー!

    先週行った豊後大野の道の駅巡り最終地点、道の駅おおのです^_^
    こっち方面は道の駅や名所が多いし、自然も豊かでツーリングにはオススメですね🏍️

  • FTR

    03月18日

    58グー!

    多分FTR用かわからない品物を🤔
    フリマで300円だったので買ってみて😅
    家に有ったステッカーを適当に貼って付け😁
    取り付け仮止め、ん?何故かピッタリ😍
    もしかしてこれ用だったのか😁

  • 03月17日

    64グー!

    大分県第二の空港?らしい
    知らなかったです^_^

  • 03月16日

    48グー!

    かれこれ1週間くらいバイクに乗れてませんが💦
    とりあえず、先日のプチツーの続きです
    道の駅きよかわの後、大野の道の駅に行く途中で見つけた、沈堕の滝というところで立ち止まりました^_^
    なかなかの迫力ある絶景でした♪

  • 03月15日

    31グー!

    今にも降りそうな寒空の下、元同僚とバイク&近況報告というただの駄弁り。バイクのレストアしまくってるらしい。よき趣味。カッコよすぎる #ビラーゴ と、汚過ぎる #FTR223 。地味にお揃いな #horizonhelmets 。

  • FTR

    03月13日

    35グー!

    ハンパなく花粉症なのですが
    こんなに晴れてんのにバイクに乗らないのはもったいないし、車に乗りたくない
    フルフェイス被ればまだマシなのか?

    そんなわけなかったですね
    くしゃみ連発でバイク乗ってました

  • 03月13日

    65グー!

    道の駅みえに行った後、次に道の駅きよかわへ来ました^_^
    ここもなかなか大きな施設で、隣接して神楽会館なるものがありました
    付近にコンビニやスーパーもなさそうなので、ここが地域の買い物拠点になってるみたいです

  • 03月12日

    40グー!

    先日のプチツーの続きです^_^
    吉野梅園のあと、巡ってみたかった豊後大野の道の駅をいくつか行きました🏍️
    まずは、道の駅みえ
    トラックターミナルも兼ねているのか、なかなか立派な施設でした^_^

  • 03月11日

    60グー!

    昨日のプチツーの最初の目的地、吉野梅園に初めて向かいました^_^
    8分咲きくらい?で、シニア夫婦の観光客が多くて、梅で花見をされてる方も多かったです^_^

もっと見る