ホンダ | HONDA ゴールドウイング GL1000 | GOLDWING GL1000

車輌プロフィール

アメリカ市場向けモデル。水平対向OHC4気筒1000ccエンジン搭載、シート下ガソリンタンク等、斬新な設計を採用したスポーツ車。デビューは1974年。

GOLDWING GL1000に関連してモトクルに投稿された写真

  • GOLDWING GL1000

    07月20日

    31グー!

    備忘録
    オイル&エレメント交換(前回2024/6/1)

    ビラーゴ125
    前回47300km
      49100km 走行1800km
    GL1000
    前回23700km
      25200km 走行1500km

  • GOLDWING GL1000

    07月05日

    87グー!

    今年でGL1000は50歳です。 まだまだ現役です。

  • GOLDWING GL1000

    06月21日

    55グー!

    暑さが和らぐ夕方に少しだけ乗りました

  • GOLDWING GL1000

    05月07日

    78グー!

    GW中は5日の子供の日だけ少し乗れました

    クーラント交換後今のところ快適😃
    渋滞時はいまだにビクビクしてますが
    電圧も信号待ちでライトOFF
    走行でライトONの習慣が身に付きつつある

  • 04月29日

    243グー!

    今日はええ天気(^^)。
    #ホンダ#GL1000#モトクル広報部#昭和の日
    秘密基地近くのホテル。昔は国民宿舎って言ってましたね(^^)。もちろん食事だけでもオッケー👌

  • 04月27日

    224グー!

    今日は旧車のイベントに行ってきました(^^)
    #ホンダ#GL1000#1977#兵庫県#テクノ#光都#モトクル広報部今日はめちゃくちゃいい天気で、楽しめましたね😎。

  • GOLDWING GL1000

    04月07日

    64グー!

    クーラント交換後の散歩
    近所の🌸

  • GOLDWING GL1000

    04月06日

    43グー!

    クーラント液交換 自己流💦

    1️⃣洗浄剤とクーラント4l
    2️⃣洗浄剤投の為、目分量で抜いてます
    3️⃣20分ほどエンジンかけて内部水洗い
     サブタンクも汚いなぁ
    4️⃣廃材

    1時間程乗り漏れなしなので終了です


  • GOLDWING GL1000

    03月23日

    58グー!

    昔は通れたのに…諸行無常😛

    ブレスバーとエンドキャップ付けました

  • 03月09日

    232グー!

    今日は日曜日(^^)
    #かじやの里メッセみき#道の駅三木#gl1000#関西舞子サンデー#モトクル広報部
    楽しい一日でした(^^)。

  • 01月27日

    300グー!

    いつもの秘密基地に行く時は、お使い頼まれます(^^)。
    #兵庫県たつの市#よみたま#ホンダ#gl1000#旭風防
    #モトクル広報部
    w1sから乗り換えてGLで自宅に帰る途中にあるたまごの自販機です😎。ゆっくりとなんとか帰ってきました。壊れて無かった😅わりと丈夫ですね!

  • GOLDWING GL1000

    01月27日

    98グー!

    今年初乗りしました
    ちらっとご近所散歩

  • 01月12日

    290グー!

    今日はGL1000です(^^)。
    #岡山県#備前市#三石#ホンダ#gl1000#旭風防#モトクル広報部
    兵庫県から岡山県に入って最初の駅。ここも無人駅ですね(^^)。この地域も過疎化が進んでます。

  • 2024年12月15日

    74グー!

    久しぶりにふらっと散歩
    帰りに焼き芋🍠&コーヒー☕️

    マスターか今年は豊作というだけあって
    甘くて美味しかった😄

    お土産に4本買って帰りました

  • GOLDWING GL1000

    2024年11月24日

    211グー!

    バイクいじり(^^)。
    #ホンダバイク#GL1000#1977#旭風防#モトクル広報部
    ウインカーレバーのプラスチックの小さなつまみが割れてしまった。このつまみがないだけで、ウインカーが出しづらい😆。ネットで同じようなやつをゲット。交換。いや〜高いもんにつきました😅。

  • GOLDWING GL1000

    2024年11月17日

    62グー!

    最近フュージョン手に入れた友人に
    叩き起こされてふらっと散歩に行きました

    グリップヒーター羨ましい🔥

  • 2024年11月17日

    243グー!

    今日は日曜日(^^)。☂️
    #兵庫県知事選挙#兵庫県揖保郡太子町#期日前投票#ホンダバイク#GL1000#旭風防#モトクル広報部
    今日は兵庫県知事選挙投票日ですね❣️昨日、期日前投票行って来ました(^^)。

  • 2024年11月10日

    238グー!

    今日は朝3時出発の徳島入りですね(^^)。
    #ホンダバイク#GL1000#旭風防#四国#徳島県#四国部品交換会#フリマ#モトクル広報部
    1年ぶりに行って来ました。朝は寒かったけど、晴れて良かったです。今日はバイクを褒めて頂きましたね(^^)。四国の方々は、優しいね😊。今日もまた沢山ゲットしてしまった😅。ありがとうございます♪感謝。

  • GOLDWING GL1000

    2024年11月10日

    52グー!

    WORLD MOTO✖️カスタムパーツライド
    来ました

    モトクルネックピース頂きました!✌️

  • GOLDWING GL1000

    2024年11月09日

    43グー!

    ライトスイッチ付けました
    某オークションで手に入れました

    古いバイクなので常時点灯の義務は無い……
    と思います

    付属のH4コネクタを使わず
    純正の線も切りたくなかったので
    端子を抜いて割り込ませました

    アイドリングの際にOFFにします
    走行中は点灯にします

    1時間ほど走って見て電動ファン作動時
    ライトOFFでエンストせず!
    夏場につけてテストしたかったなぁ

  • 2024年11月04日

    248グー!

    今日はGL1000です。
    #ホンダバイク#GL1000#旭風防#たこ焼き#モトクル広報部 兵庫県たつの市新宮町の国道179号線沿いです。
    ここのたこ焼きは美味しい😋😋。焼きたてです。

  • GOLDWING GL1000

    2024年10月20日

    51グー!

    備忘録 
    2024/10/20
    24753km
    エアフィルターとプラグ交換

  • 2024年10月13日

    53グー!

    かみさん&次男と遅めの昼食🍔

    ビラーゴは調子良さそう!
    GLはあいかわらず渋滞に苦戦😢

    原因は水温上昇時の電動ファンでほぼ確定かな
    根本的な解決作がわかりませんが…
    対症療法としてヘッドライトスイッチ付けるか




  • 2024年10月12日

    276グー!

    今日は土曜日(^^)。
    #ホンダ#gl1000#1977年式#モトクル広報部#彼岸花
    #旭風防
    今日は土曜日で仕事がお休み(^^)。
    いつもの秘密基地近くで、彼岸花と撮影。もう終わりに近づいてますね❣️朝晩は寒いぐらい、昼間は暑い😆

  • GOLDWING GL1000

    2024年09月29日

    71グー!

    ちょっと乗ってみた
    いつものお散歩コース

    ヘルメット&バイク👌

  • GOLDWING GL1000

    2024年09月28日

    45グー!

    納ヘルしました😆

    カラーもデザインも愛機にベストマッチ!

  • GOLDWING GL1000

    2024年09月28日

    43グー!

    テールランプのコネクタが加水分解してました
    45年の歳月おそるべし

    電圧低下のその後
    以前の投稿を見直してみると
    ライト関係を全てLEDにしてから調子が悪くなったようで消費電力が少ないのに対して過充電となってバッテリーが逝ってしまったのかもしれないと思い
    今回色々試して最終的にテールランプ(ブレーキ、ポジション)のみLEDにしてみました
    ヘッドライト、ウインカー、インジケータはフィラメントに戻しました
    結果エンジン始動時から回転をあげてもバッテリー直で15.5v以下となりました
    サブメーターとの差が1〜2vあり目視で13.5v超えないように気を付けています

    この仕様でモトクルDAYに参加したのですが行き道はすこぶる調子が良かったのに対して白浜の帰り道なぜあんなにエンストしたのか未だ原因解明出来ず…

    涼しくなったらマシになるのだろうか…

  • GOLDWING GL1000

    2024年09月16日

    56グー!

    モトクルDAYの帰り道
    後ろでなんか変な音がしたので
    すぐに路肩に止めてみたら
    テールレンズ落ちて割れてた😢
    ネジ受け側が3箇所バカになってたので
    振動で外れたようです
    針金で固定して帰りました

    今日は朝から昨日頑張ってくれたバイクの
    洗車とテールライト交換
    ストックあってよかった😆

    ん…リフレクター無いけどええんかな

    1️⃣無残なテールレンズ
    2️⃣3️⃣↑ストック↓割れてしまったもの
    4️⃣完了
    5️⃣綺麗になったGL

  • 2024年09月19日

    75グー!

    モトクルDAY参加しました😆

    ずっと状態の良くない愛機ですが
    本日は頑張ってくれました♪

    朝起きたら雨雲が逸れてたので意気揚々と出発
    しかし走り出して40分程で雨☔
    雨具なくて寒いし冷たいし心折れかけました
    (自業自得)
    護摩さんスカイタワーに着いた時は濃霧😛

    白浜空港に着いたら曇天でしたが
    暑過ぎず雨も降らず良かったです

    たくさんのモトクルユーザーが居て圧巻!

    ビンゴ大会途中でしたが後ろ髪引かれる思いで早々に帰路につきました

    帰り道は愛機の機嫌が悪くてエンスト連発
    トラブルもありましたがなんとか帰りつきました😢

    参加された皆さん
    モトクル運営の皆さん
    お疲れ様でしたそしてありがとうございました

    1️⃣滑走路にて
    2️⃣朝の護摩さんスカイタワー
    3️⃣濃霧の龍神スカイライン
    4️⃣円月島展望駐車場
    5️⃣スタンプ
    6️⃣ビンゴで頂いた景品

    #モトクルDAY

  • GOLDWING GL1000

    2024年09月02日

    49グー!

    昨日晴れ間があったので試走してみました

    カナブンも心配して見に来てくれました

    信号待ちアイドリングで
    14v超えはまぁ良いとして
    走ってると15Vどころか16v超え

    車輌を止めて回転数上げ確認もしました
    この状態で数時間走るとバッテリー死にそう

    レギュレータ買ったネットショップに相談してますが返事待ち

    車輌側に原因がありそう…な気もする

    南紀白浜行けるのか?😢

もっと見る