ホンダ | HONDA CBR400Fエンデュランス | CBR400F ENDURANCE
CBR400Fに追加タイプとして設定されたのが、CBR400Fエンデュランスだった。発売は1984年5月で、CBR400Fの登場から半年後のこと。特徴は、2灯式ヘッドライト仕様としたアッパーカウル及びエンジン下のアンダーカウルを備えたハーフフェアリングタイプであることだった。エンデュランス(endurance)は、忍耐や持久力を意味する英語なので、この場合は、「耐久レース用マシン」がイメージされていた。とはいえ、実際に耐久レースに参加するためのモデルというわけではなく、フェアリング(風防)を備えることで、ライダーの疲労を軽減し、長距離移動などでの持久力を助けることが主な目的でのタイプ設定だった。エンジン回転数に応じてバルブ駆動本数が変化するREV機構を備えた空冷直列4気筒エンジンやシャシーまわりはCBR400Fと共通。84年8月には特別モデルとしてフルフェアリング(フルカウル)仕様車が発売された。このモデルには、カウル側面に「F3」の文字が描かれており、当時400ccクラスで競われていたロードレースのカテゴリ「TTフォーミュラ3」参戦車がイメージされていた。1985年にはマイナーチェンジを受け、新しい集合管マフラーを採用し、パワーフィールを向上させるとともに、軽量化も実現した。
09月09日
74グー!
9月初旬に車検切れだったCBRを陸運支局に持ち込みで車検を受けてきました
ヘッドライトの再検査などありましたが無事に合格しました
持ち込み前にトラブルもあり...
ここ数年、放置期間が長かったせいもあり、クラッチが切れず分解してみたら錆による貼り付きがありました
錆の除去と清掃で復活
2024年9月7-8日開催の80sミーティング、ツーリング仲間のNS400の方と8(日)に参加してきました
80年代を中心に各メーカーのマシン達が一同に集まり楽しいイベントでした
行きは下道で帰りは高速
1日の走行距離は往復239km、2回の給油量は14.44ℓ、燃費は16.5km/ℓでした
CBR400F ENDURANCE
2022年05月31日
701グー!
本日5月31日は #CBR400FENDURANCE の誕生日(発売日)ですー!🎉🎂🎉
CBR400F ENDURANCEの魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
〜 車両プロフィール 〜
CBR400Fに追加タイプとして設定されたのが、CBR400Fエンデュランスだった。
発売は1984年5月で、CBR400Fの登場から半年後のこと。
特徴は、2灯式ヘッドライト仕様としたアッパーカウル及びエンジン下のアンダーカウルを備えたハーフフェアリングタイプであることだった。
エンデュランス(endurance)は、忍耐や持久力を意味する英語なので、この場合は、「耐久レース用マイン」がイメージされていた。
とはいえ、実際に耐久レースに参加するためのモデルというわけではなく、フェアリング(風防)を備えることで、ライダーの疲労を軽減し、長距離移動などでの持久力を助けることが主な目的でのタイプ設定だった。
エンジン回転数に応じてバルブ駆動本数が変化するREV機構を備えた空冷直列4気筒エンジンやシャシーまわりはCBR400Fと共通。
84年8月には特別モデルとしてフルフェアリング(フルカウル)仕様車が発売された。
このモデルには、カウル側面に「F3」の文字が描かれており、当時400ccクラスで競われていたロードレースのカテゴリ「TTフォーミュラ3」参戦車がイメージされていた。
1985年にはマイナーチェンジを受け、新しい集合管マフラーを採用し、パワーフィールを向上させるとともに、軽量化も実現した。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
#バイク誕生日
※画像は@42342 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
CBR400F ENDURANCE
2021年02月21日
21グー!
過去ログ、、、
36年前20歳の夏、
ツーリング仲間(左のgpz400R)と
長者原で一服タイム
この頃はcbr400、楽しいバイクでした。
8500回転から4バルブに変わりちょっとしたターボ感覚でしたねぇ、、。
今もいい状態で持っていれば高値で売れてたかも(笑)。
そう言えば今でこそ「やまなみハイウェイ」は無料ですが昭和60年当時は有料。
関所(笑)が瀬の本の交差点にありましたね。
#cbr400f
#昭和のバイクは楽しい
#長者原