ホンダ | HONDA CBR600F

車輌プロフィール

1992年に登場したCBR600Fは、欧州および北米市場向けに、1987年から導入されていたミドルクラスのスポーツモデルを、日本国内向け仕様として導入したものだった。ミドルクラスとはいっても、当時の日本では、「限定解除」をパスしなければ運転できない大型バイク。ホンダのプレスリリースにも、「軽量級から重量級まで幅広いスポーツバイクを経験した限定解除の自動二輪免許を所有するエキスパートライダーにあわせて開発したスーパースポーツモデル」と書いてあった。スチール製ツインチューブフレームに搭載されたのは、排気量599ccの水冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジン。93年、95年、96年にマイナーチェンジを受けた後、1999年4月にフルモデルチェンジ。新たにアルミフレームを採用し、排出ガス規制や騒音規制に適合するよう、二次エア導入装置と静粛性の高いマフラーを採用した。2001年には、再びのフルモデルチェンジを受け、新たにCBR600F4i(別項)となって登場した。

CBR600Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • CBR600F

    06月27日

    57グー!

    ちょっと硫化水素を吸いに・・・・

    せっかくの平日休み
    ゴロゴロしてたら後で後悔するのは分かりきってる

    重めの腰に軽くムチ打って、あの独特の空気を堪能すべく
    いざ、往復600km超の思いつきツーリングへ🫡

    梅雨前だと言うのに、まぁー暑い暑い
    避暑地目指して、妙義・旧碓氷・軽井沢・草津を経て
    白根は渋峠まてワインディングをたのしんできました

    渋峠での折り返しじゃつまらないので、渋温泉まで
    降りてからのUターン
    この年でやる事じゃないですね
    さすがにこの気温差は身体にこたえます😓
    が、これぞ高所ツーの醍醐味と結構な満足感

    やっぱり白根の硫化水素は格別でした🤣

  • 06月14日

    28グー!

    暑かったけど最高の眺めでした!

    #東北
    #宮城
    #福島
    #山形
    #CBR600
    #バイクのある風景
    #フォトコンテスト
    #ソロツーリング
    #ワインディング
    #絶景スポット

  • 06月02日

    94グー!

    海と夕日とバイクを……
    あ、沈んでた🥹

  • 05月26日

    25グー!

    信楽を抜けて、針テラスへ
    途中、柳生の里に行き、一刀石を見て、近くの店でお昼しました♪

    いい天気で風もとっても気持ちよかった😊

  • 05月19日

    19グー!

    13万㎞24年物のリアブレーキ周りリフレッシュ☆
    ついでにアルミピストン化

  • 05月12日

    34グー!

    今日は☂️予報で、近場のランチツーリングに行きました♪

  • CBR600F

    05月12日

    30グー!

    相棒はCBR600Fです。
    納車日に家の近くで撮影。
    これからよろしく!

  • CBR600F

    05月11日

    20グー!

    立ちゴケでノーマルのレバーでしたが、やっと部品が来て赤いショートレバーに戻りました😊

  • 05月11日

    23グー!

    和田山方面 MOMIJIさんのバーガーはオススメです。11時オープン前に開けてくれました。
    1人で営業されてますので1番目指すか、並ぶ覚悟でどうぞ。僕は10時半着で2番でした。

    虎臥城大橋(とらふすじょうおおはし)
    見るだけですが、下に数台停めれます。

    最後の写真 分かりにくいですが、山の上に竹田城跡写ってます。

  • 05月08日

    86グー!

    いい天気でした☀️

  • 05月08日

    59グー!

    とっても綺麗だった😊
    良い思い出です♪

  • 06月02日

    105グー!

    @37906 さんが桃尻浜に御滞在の情報を@114112 に聞き準備して向かってみる🏍💨

    ……しかし何時間前の情報だろう💦と思いつつ走ってみる💦
    胎内市でよしおにー様とスライド……逃げられた😭

    ま、ネタで桃崎浜に向かう🏍³₃ と、ミスター@114112 とスライド 💦 アレ?新発田を走ってたから帰ったと思ってた😳
    ……あ、帰ろうと自宅に向けてUターン 2度目のスライドꉂꉂ(´▽`) またUターン🏍💦

    桃崎浜で少しお話しして解散👋
    坂本様 お手数お掛けして申し訳ございませんでした🙇‍♂️

    行きも帰りも安全運転のえろろでした😊

  • CBR600F

    05月05日

    37グー!

    cbr600fに乗っています。
    よろしくお願いします🙇

  • 04月28日

    23グー!

    またまたソロツー 三方五湖です。
    お昼に有名なんか知らんけどイカ丼目指しましたが、値段とボリュームと味を考えると並ぶほどでは無さそうなレビューがあったので手前のウナギ屋さんへ
    凡人の昼メシ1週間分?俺の弁当2週間分出して不味かったら詐欺ですわ!
    そりゃうまかった^_^
    景色も最高👍

  • CBR600F

    05月14日

    25グー!

    今日は天気は微妙でしたが、やっとタイヤ交換と、ちょっとイメチェンしました。
    タイヤをやっと180/55-17から190/50-17に変更出来たので、満足。
    あとライトも少し現代風にする為LEDプロジェクターに交換しました。
    次はウィンカーを変えたい

  • 04月17日

    39グー!

    宮城〜福島:猪苗代〜宮城:一目千本桜
    色々回って300km弱走りました😆下道オンリー😁
    #ハンバーガー
    #HERO'SDINER
    #バイクのある風景
    #白石川堤一目千本桜
    #船岡城址公園
    #春スポット
    #CBR600

  • 04月14日

    22グー!

    YouTubeで下調べをして挑戦しましたが‥
    オンロードバイクで行くもんじゃない!
    小型のバイクが良いと思います。

  • 06月02日

    86グー!

    あいかわらず5時からプラっと🏍³₃
    火力発電所の煙突と📷✩*°

    3枚目は加治川治水公園の夜桜🌸

    明日は三条で【20世紀ミーティング】何時に行こうかなぁ😪zzzzz

  • 04月10日

    33グー!

    お花見ツーリング

  • 04月07日

    9グー!

    こりゃ調子悪いはずだわー

  • CBR600F

    04月06日

    25グー!

    絶賛出張中ですが偶々この週末は帰宅できましたので、バイクに乗りました。
    マフラーをまた懲りもせず交換しましたが、やっと理想的なマフラーに出会えました。

    バッフルありだと静かで周りにも白い目で見られない。バッフル外すとそれなりの音に変わるので良い感じです。

    次はカウル交換したい。

  • CBR600F

    04月05日

    38グー!

    陽気を求めて南へ

  • CBR600F

    02月15日

    100グー!

    やっと動いた…´Д`)ヤット‥

    家の近所をプラプラ🏍³₃雨ポツポツ☂️
    帰ってぐ〜たらしてました😪

  • CBR600F

    02月12日

    69グー!

    CBR先輩‼️またグズる💦
    なので、CBで一回り🏍³₃寒い:( ;´꒳`;):プルプル

    暖かくなったらCBRの整備を……
    ……めんどうだな(。´-д-)

  • 02月01日

    49グー!

    気にはなってたけど
    「いつでも行けるから」
    を理由になかなか行けなかった場所

    車検(車)の為の有休でしたが、午後フリーになったし
    そこはかとなく暖かいし、@137202 さんに乗せられて
    念願?の有間ダムへ

    途中の榎峠の舗装がキレイになってて、驚きながらも
    うきゃうきゃ言いながら、ワインディングを堪能。

    さて、秩父抜け塩山経由には時間が足りぬ。
    どーしたものかと、怖々周遊へ、、、
    ありました、案の定路肩に残雪が😨

    平日だからトコトコペースでも、クリアラップ状態!
    思い付きで出かけたにしてはなかなか充実した半日に
    なりました。\(>ヮ<)/

  • CBR600F

    01月06日

    52グー!

    「暖かな日差しを感じられるでしょう」の天気予報に、ノコノコといつもの散歩コースへ。

    寒っ!!!:;((•﹏•๑)));:

    日中は暖かいのもしれないが、出がけはまだ寒いじゃん!
    霜で濡れた路面にヒヤヒヤしながらも、イロイロ手を入れた6F君は楽しそうだったのがなんか嬉しい(#^.^#)

    日中は予報通り暖かくなってきたので、富士山グルっと一周コースに変更。
    東西南北いろんな角度から、雪化粧した富士山を堪能してきました。

    まだまだ冬眠なんかしないぞ~✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

  • CBR600F

    2023年12月31日

    93グー!

    シーズンオフは無し‼️と言ったもののCBRさんエンジンかからず😭
    タンクはずそうと頑張ってみたが…手が入らん‼️
    格闘の末 外が真っ暗に😭💦
    放置プレーかな💦

    4枚目 今年最後の生花🌸
    作品名 ジュディ・オング🌸


    最近、体調がよろしくなくコメント控えてます。
    ︎良くなったらボチボチコメントしますので生暖かい目でよろしくお願いします🙇‍♀️

    皆様今年はありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • 2023年12月26日

    52グー!

    さみーーー{{{{(+ω+)}}}}

    と、イモムシになってても、機械は動かしてやらなアカンと。
    ムチ打っていつもの散歩コース。

    エキマニ手術を期にリアサスO/Hしましたさ。
    十ウン年物だったメットも新調して、気分は上々。

    極寒だからか道も空いてて楽しく走れました。

    こやつももう25歳。
    バイクとしては決して若くはないお年頃ですが、
    まだまだ頑張って貰いましょう。

    でも、0℃はさすがにキツーい😖🍃

  • CBR600F

    2023年12月29日

    29グー!

    本日はマフラー交換とこの寒さに耐える為グリップヒーター取り付けをしました。
    あとは用意してあるタイヤに交換したら8割位完成。

  • CBR600F

    2023年12月17日

    21グー!

    出張から解放され為久しぶりに動かしましたが、しばらく調子悪く、やっぱり乗ってあげないとって実感しました。水温上がって一発回して上げたら調子良くなりました。
    本日は風が強くて低速では転けるかと思うほど降られました。
    CB1300は全然余裕やったけどやはり軽い車体は取り回しはいいが風のある日は辛いと実感した一日でした。

もっと見る