ホンダ | HONDA TLM200R

車輌プロフィール

TLM200Rは、2ストロークエンジンを搭載したトライアルバイクとして、1985年3月に発売された。TLR200までは4ストエンジンだったので、軽二輪クラスも、先行したTLM50(1983年)同様に2スト化されたことになった。排気量193ccの軽量・小型設計の空冷2ストローク単気筒エンジンは、燃焼効率にすぐれた半球型燃焼室の採用などにより、低速域から粘り強く、それでいて滑らかでコントロールしやすい出力特性があたえられていた。2ストオイルは、フレームのメインチューブ内にタンクを備えるかたちで準備され、フロントにエアアシストサス。リアにトライアル専用のプロリンクサスを採用していた。トライアル競技だけではなく、ツーリングユースにも対応し、タンク容量は6リッターで、6段ミッションを採用。1987年にマイナーチェンジを受け、最終減速比の変更や、キー付き燃料タンクキャップの採用などを行った。1988年には、後継モデルとしてTLM220Rが登場した。

1985年式 色:ホワイトII
走行距離: 減算歴車  

本体価格:35.2万円 支払い総額:40.31万円
更新日:2025-09-26 16:41:45

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?

―式 色:ホワイトII
走行距離: 10,414km  

本体価格:24.2万円 支払い総額:32.49万円
ショップ:きゃぷてん (TEL:0767-28-8198)
更新日:2025-09-14 01:48:03

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?

―式 色:イエロー
走行距離: 4,008km  

本体価格:38.5万円 支払い総額:42.53万円
更新日:2023-07-25 18:28:48

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?