ホンダ | HONDA VFR800F

車輌プロフィール

VFR800Fは、排気量781ccのV型4気筒エンジンを搭載したスポーツツアラーモデル。2013年のミラノショー(EICMA)で発表され、2014年4月から日本でも発売された。同じ系統のエンジンを搭載するモデルとして、VFR(1998~2007年)が存在したので、形式としては、約7年間の空白期間をおいて、VFRが2度目のモデルチェンジを受けたとも言えた。そのことは、2014年の国内向けモデル発表のリリース文にも見えて、「シートレールを従来のスチール製からアルミダイキャスト製に変更」や「回転数によって稼働するバルブ数を切り替えるHYPER VTECを継承」などのフレーズが登場していた。VFR800Fの新しいトピックとしては、ETC車載器とグリップヒーターが装備されたことと、トラクションコントロールシステム(TCS)が採用されたこと、ヘッドライトをLEDにしたことなどが挙げられた。2017年1月にはモデルチェンジを受け、平成28年排出ガス規制に適合するとともに、カウル左サイドに電源用のアクセサリーソケットが装備された。2019年モデルでは、標準搭載されるETC車載器が、ETC2.0に変更された。※平成32年(令和2年)排出ガス規制には適合せず、生産終了となった。ホンダのV4エンジン歴史は、VFR800F/Xの終了を以て、幕を下ろすことになった。

VFR800Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • 20時間前

    81グー!

    寒いので、ショップまでに。

  • VFR800F

    02月15日

    77グー!

    注文から一カ月半、やっと届いた!
    早速取り付け、乗り味激変っ!

  • VFR800F

    02月15日

    34グー!

    2月15日
    知多ツーリング
    前回酔っぱらいに絡まれた半田のセブンイレブン集合が改装中で歩道で待ち合わせ後ちょっと走ってコーヒータイム
    内海にある古民家の藤亭さんで辛いの好きな人はスタミナラーメンめっちゃ辛でアツアツで美味しい
    辛いの苦手な人は煮干しラーメンで美味しかったそう
    のち軍人像とあの坂道周って来ました
    VFRやっぱりたまにクラッチの繋ぎ方でエンストする

  • VFR800F

    01月25日

    87グー!


    #モトクルベストショット
    立ち止まらずにはいられない。
    富士山に思わず、にっこりします。

  • 01月25日

    81グー!

    新作パン、ツーリングのお供に。

  • VFR800F

    01月25日

    88グー!

    何故かバイクのオイル交換はウキウキさせる。オイル交換後、エンジン音がかなり静かに、そして別のバイクかと思うくらいに快適に。

  • 01月11日

    97グー!

    今日の富士🗻

  • 01月05日

    95グー!

    2025年
    初乗りチョロっと、、、、

    今年こそ、バイク、キャンプ、釣り
    の融合頑張りまーす。

  • VFR800F

    01月05日

    26グー!

    あけましておめでとうツーリングです
    年末に色々と身体の神経の痛みとか膝がガクガクだったり当日までおとなしくしてました
    Vストーロームの友達といつもの菌活のお買い物
    帰りに一度食べてみたい岐阜タンメン寄り辛さの5段階中の3にしましたが全然いけるレベルで次回は5かな…
    知多半島適当に周りの帰宅です

  • VFR800F

    2024年12月31日

    81グー!

    12月31日、2024年の走り納めです。

  • VFR800F

    2024年12月23日

    61グー!

    昨日、高圧洗浄機を取りに道志まで。。
    しか〜し😵‍💫形が複雑でバイクには積めなかった~😂ただのツーリング🏍良い天気☀️でしたが、流石に風は冷たかった~🥶
    道の駅には何時もよりは少ないけど、バイクヤローは結構いましたねぇ🏍³₃
    好きな方は寒さも関係ないね😆

  • VFR800F

    2024年12月21日

    52グー!

    空気圧減ってると思ってた。めちゃ便利。

  • VFR800F

    2024年12月21日

    24グー!

    今年最後の予定色々考えてましたが天気悪そうという事で当日に近場でラーメン食べて帰るだけのツーリングになりました。
    子供の頃住んでいた東浦町にあるラーメン極さんで台湾ラーメン大いただきお腹ふくれて帰宅しただけですが一緒に走ってくれた方々来年もよろしくお願いします。
    よいお年をお迎えください。

  • VFR800F

    2024年12月07日

    43グー!

    天気☀️が良いので箱根まで~
    大観山からの富士山は傘がかかってました。
    風が冷たい🥶

  • 2024年12月01日

    57グー!

    嵐山一ノ井堰碑、向かいの保津川舟揚げ場(事故後の舟?)渡月橋遠景、人がいっぱい。西山の住宅地の公園、最後は宝ヶ池北側の道、

  • 2024年11月24日

    91グー!

    富士五湖ツアー行ってきました。一瞬でシャッターチャンスを逃す、山の天気と追いかけっこしながら、巡回ツーリング。晴れやかな気持ちになりますね。

  • 2024年11月23日

    70グー!

    朝霧から、ようやく晴れてきました。

  • VFR800F

    2024年11月09日

    24グー!

    11月9日
    来週立ち上がるグループで僕と最大31歳差ある4人でのツーリングに参加させて頂きました
    おじさん相手に気をつかってもらい楽しい1日でした
    西尾発の作手から浜名湖で現地解散でしたが多少面白いトラブルありましたが皆さん無事帰宅
    また行きましょう

  • VFR800F

    2024年11月06日

    44グー!

    バックステップ装着‼️
    なかなか良かです(笑)
    天気が良かったので、箱根まで~

  • VFR800F

    2024年11月04日

    46グー!

    独特のV4エンジンのフィーリングを気に入っています

  • VFR800F

    2024年10月26日

    63グー!

    やっぱ本場、静岡はいいねー!

  • 2024年10月26日

    60グー!

    今日のお散歩道。

  • VFR800F

    2024年10月20日

    67グー!

    橋を見ると撮りたくなる。

  • 2024年10月20日

    61グー!

    今日は日光方面へ。紅葉🍁パトロール、全体のうち二分紅葉くらいでした。雲がなければ最高でした。

  • VFR800F

    2024年10月21日

    26グー!

    昨日預けてマフラー交換したのをバーグマン200のリコール修理と乗り換えで引き取りに
    走った感想は店を出る瞬間にスタートのアクセルとクラッチ操作のギクシャク感が全く無く乗りやすくなりました
    回してないので馬力トルクアップはわかりませんが音は静かになったようなよい音になったような
    帰宅してツーリング仕様にして次回のツーリング楽しみです

  • VFR800F

    2024年10月19日

    30グー!

    本日は6月に車検受けてから暑くて車庫しまっていたバイクそろそろ乗れそうなのでまた兄弟からの誕生日プレゼントに注文してあったTSRのマフラー交換に地元のバイク屋さんに預けに乗って行っただけですが交換後が楽しみです。

  • VFR800F

    2024年10月19日

    57グー!

    朝活終了、いつもの道で一服☕️

  • 2024年10月16日

    47グー!

    三連休のツーリングまとめ。
    志賀草津道路、ビーナスライン、伊豆スカイラインどれも天気良くて最高でした^ ^

  • VFR800F

    2024年10月13日

    38グー!

    今日は、鳥取県は大山南の江府から蒜山を抜け津山を巡りました。大山、蒜山周辺は見晴らしよく道も程よく、また行きたいと思わせる感じでした。控えめに言っても最高です😀

  • 2024年10月13日

    53グー!

    眠気覚しのおやつ、は必須。

もっと見る