ホンダ | HONDA VFR800 | VFR
VFRは、排気量781ccのV型4気筒エンジンを搭載したロードスポーツとして、1998年4月に登場した。同年1月に250ccのVツインエンジンを搭載したスポーツバイクが、排気量表示なしにVTRとして登場したのと同様に、VFRも、VFR800ではなく、単にVFRというモデル名だった。いや、前身のモデルがVFR750Fだったことを考えれば、VFR800Fとして登場したほうが、よりイメージしやすかったはず。VFRは、250cc以上のバイクに翌年から導入されることになっていた平成11年排出ガス規制をクリアするために、フューエルインジェクションと排出ガス浄化システムを備えながらも、VFRシリーズが紡いできた高い運動性能を両立させていた。のちにホンダ車では当然の装備となる前後連動式ブレーキを、国内モデルとして採用したのもVFRだった。2002年にはフルモデルチェンジを受け、カウルデザインを一新して、マフラーは(そのころ流行していた)センターアップレイアウトになった。とはいえ、2002年新型のもっとも大きなトピックは、エンジンの回転数に応じて吸排気のバルブ稼働本数を可変させるVTECシステムを、V4エンジンに対して初めて採用したこと。それぞれの回転域に応じたパワーデリバリーを行うとともに、静粛性や環境性能も高められていた。2006年モデルでABSを標準装備したあとに、トリコロールカラーのスペシャルモデル(2007年)を登場させ、約10年のモデルヒストリーに幕を下ろした・・・かに思えたが、2014年に、ニューモデルが登場。新型の車名には、ついに「イメージしやすい」VFR800Fが採用されていた。※既述のとおり、ホンダによる車名は「VFR」だが、市場ではVFR800と認知されていることもあるため、この欄では双方を併記した。
VFR
2024年12月24日
31グー!
マフラーバッフルを外した事と、みやのニハリさんとHompresのコラボプレゼントで当選した電熱グローブのテストで久しぶりに走りました。
バッフル外すとアイドリングがうるさくてハラハラしますね。
走るとそんなにでかく感じないのに。
Hompresの電熱は暖かくスマホタッチの反応も上々で冬はこれで不満なく乗り切れそう。
良いものが当選して本当によかった。
ニハリン、Hompresさんありがとうございます。
ちょっと前にワークマンのユーロボア防水ウォームパンツが回収になったことで、冬用パンツがなくなり困っていたのでアップガレージに行ってみました。
色々探して最後の最後、棚に埋もれた中にコミネのマーキュリーの欠品無し美品を3000円で発見!即買いしました。
良い買い物が出来ました。
年内もう一度くらい乗って走り納めとしたいですが難しいかなー?
VTECに慣れてきて走りが楽しくなってきているので、楽しさ引っ張られて無茶な運転で怪我などしないよう気を引き締めていきたいですね。