ホンダ | HONDA VRXロードスター | VRX Roadster

車輌プロフィール

1995年8月に発売されたVRXロードスターは、スティード(400)の挟角52°水冷Vツインエンジンを搭載したロードスポーツモデルだった。スポーツモデルとはいっても、VRXロードスターが求めたのは、1980年代のような高い走行性能ではなく、『「乗って心地よく」「操って楽しく」「見て美しく」というモーターサイクルの原点』(リリース文より)と言えるもの。幅広のハンドルをグリップし、ゆとりのあるシートにどっかりと座って、Vツインらしい鼓動を感じながら、どこまでも走り続ける、そんなバイクだった。前後とも油圧式ディスクブレーキを採用。398ccの水冷4ストV型2気筒OHCエンジンは、3バルブ、ツインプラグで、5段ミッションが組み合わされていた。ハンドルにはインチバー(25.4ミリ径)を採用。シート下には容量5リッターの収納を備えていた。翌年に一度だけカラーチェンジを行ない、モデルライフを終えた。

VRX Roadsterに関連してモトクルに投稿された写真

  • VRX Roadster

    05月11日

    37グー!

    母の日ですね!!

    でも、特に何もなかったですw
    午前中に家事を済ませて
    お散歩ツーリング

    ポルトまで。
    欲しかった物がありませんでした〜っ!!
    ショボン

    でもね、リサ屋で東洋の開襟シャツが激安だった!
    買っちゃいました〜w

    これを母の日のプレゼント(自分へ)とします。

  • 05月11日

    97グー!

    龍門の滝

    滝が好き

    涼しい!ここ烏山はメグロの聖地らしい。ふぅーん。
    ここの滝は幅が広く、高低差も大きいので大迫力!あいにく水量が多くて近くまで行けませんでしたがたのしめました!

    ついでに安住神社(日本初のバイク神社)が通りにあったのでよってきました〜✨

    #VRX400 #龍門の滝 #メグロの聖地 #滝が好き

  • 05月11日

    40グー!

    晩御飯はダイナーへ

    VRXちゃん、かわヨ
    ネオンってワクワクするね〜

  • VRX Roadster

    05月11日

    32グー!

    雨上がり
    ナイツースタート!!

  • 05月11日

    29グー!

    三連休しか取れなかった
    今年のGW
    明日からは雨予報
    行くとこなくて
    アプガレ…
    その後、晩御飯を買い物でスーパー!!

    あー、こどもの日だった!
    お寿司を半額ハンター

    晩御飯をサボってしまおう…

  • 05月05日

    109グー!

    栃木市鯉のぼり

    蔵の街に鯉のぼり
    良いロケーションでした!

    #VRX400 #バイクのある風景 #鯉のぼり

  • VRX Roadster

    05月04日

    44グー!

    お散歩、お散歩。
    入鹿池までプチツー。

    その後、再整備と点検。

    完璧になったはず!!
    VRXは本当に良いバイクだよ。
    モトグッチライダーに
    これ、なんですか?
    って聞かれちゃったw
    HONDAの不人気車
    VRX400です。
    良いV型です。

    モトグッチのエンジンは
    美しいね〜
    乗れないし乗れる気もしないけど
    凄く魅力的な造型をしてると思う

    どんな振動なんだろう〜

  • VRX Roadster

    05月03日

    94グー!

    自作のエアクリーナー。
    SUっぽく作ってみました。先日雨に降られた際にマズイと思い、レインガードも作りました。元々が小さいのでボリュームが出て良かったかもです(*^_^*)

    中身のエレメントは純正用を使っています。目が荒いので集塵性はhatena(´・ω・`)?ですが、吸入効率が上がり以前より気持ちよく回るようになりました。
    吸排気系を弄っていたので上が回らず悩んでいたのでコレで一応は解決です!もうちょい工夫すればメインジェットも上げれるかな?あとコレカバーのつけかえも出来るんですよ〜✨

    ただ、既存カバーに干渉してる所があるのでまた改良必要ですね‪😖💧‬

    最後の写真はやっと付けれたサイドバッグサポート!あとはキャリアを付ければキャンプに行く装備は完結だ〜✨がんばろ。

    #VRX400 #SUエアクリーナー #自作 #サイドバッグサポート

  • VRX Roadster

    05月03日

    39グー!

    夜を走る〜
    娘彼、4輪納車につき
    荷物と娘をおまかせし

    私はとっとこ夜散歩しつつ
    スーパーで買い出ししつつ

    父ちゃん家へ

    昨日は少し寒かったけど
    今日は暖かくなりそう!

    娘彼と父ちゃんは
    すぅーーーーーーーっと
    車とバイクの話してて
    動画見て
    酒盛りしてたようだ

    私は先に寝ましたw

  • VRX Roadster

    04月30日

    24グー!

    天気よくて気持ちよく走れました。

  • VRX Roadster

    04月28日

    40グー!

    乾式クラッチ初めて
    こんな近くで見たかも!!
    娘彼が乗ってきた

    地球に厳しいツーストw
    私のVRXにも、乗って貰ったけど
    高身長だと似合うわな

    アメリカン初めて乗る!!
    って…アメリカンじゃないっつぅの!!

    父ちゃんは娘彼号に試乗させて貰ってた
    私は、もう見ただけで無理だと解るので
    お・こ・と・わ・り

    整備完了後のプチツーでした

  • VRX Roadster

    04月29日

    50グー!

    いとしのVRXちゃん!!
    メンテナンスだよ!

    リヤタイヤ
    サーモスタット
    ラジエーターホース
    クーラント
    エアフィルター&カバー
    交換!!

    キャブ調整と洗車

    終わりそうになったら
    娘彼登場〜
    もっと早く来て!!

    また、調子良くなっちゃうなぁ〜w

    頑張ったよ〜(父ちゃんがw)

  • 04月20日

    45グー!

    ラーショ後のティータイム!!

    が、ガッツリメニューが魅力的な店でした
    二枚目画像の窓から
    自分の愛車を眺めながら飲食できます!!
    禁煙だけど
    愛車を眺めながら喫煙出来ます

    アイスコーヒーとプチいちごパフェ
    頂きました

    隣の建物の柴犬犬舎からの可愛い視線が気になって気になって
    可愛かったなぁ…

  • 04月20日

    49グー!

    立田ふれあいの里
    4月25日リニューアルオープン!!

    狭くて停めにくかったバイク駐輪場
    広く綺麗になってる!!
    これは朗報〜
    レンコン村へツーリングじゃ!!

  • 04月20日

    45グー!

    車も人もいない
    最高。楽しい〜っ
    走るだけ、ただ走るだけ
    そんなのもあり!!

  • 04月20日

    42グー!

    ボッチでしたので
    お化粧してお散歩ツーに行こうと思ったら
    Z会を早々に抜けて
    父ちゃん来たので

    喫茶呂門のライダーズディの空席狙い東海市へ
    連絡遅かったかな〜
    返信なくて

    とりあえず走ってたら
    あなた!!ラーメンショップがあるじゃないですか!!

    ひっさしぶりのラーショ!!
    ラー福派の私ですが
    ラーショのネギラーも好きです。

    美味しかったぁ♥

  • 04月19日

    38グー!

    昨夜は、プチナイツ
    娘は父ちゃんとタンデム
    「今まで後ろに、乗ったバイクの中で一番好き。最高♥」
    でしょうね〜

    豊明ポルトのビレバン行って
    少しお買い物

    帰ってから娘彼と合流
    娘彼、自作ビルドのバイク壊れて
    カブで登場w
    NSRのエンジンを組んだ
    よーわからん奴w

    良いナイツーになりましたぁ

  • VRX Roadster

    04月17日

    27グー!

    なんてことない山道少し走りました。それでも楽しい今日このごろ。いいバイクです!

  • 04月12日

    43グー!

    バイク日和!!
    所々で桜吹雪をあびつつ
    気持ちよく走ってきました

    カフェアルファで遅めのランチ

    ここのカヌレが私は一番
    美味しいと思う!!
    ので、お土産に買いましたw

    中ではライブも開催され
    オサレな午後となりました。

  • VRX Roadster

    04月10日

    23グー!

    やはり2本出しが似合うな

  • 04月07日

    126グー!

    今年もここに来た。

    近くに線路もあるので撮り鉄の人も何人か居ましたね。写線じょにワタシが居たらしく、『 そこどけやぁ!』って怒鳴られました。もうちょっと言い方あるんじゃないですか?そんなんだからイロイロと・・・ゴニョゴニョ

    まあでも撮影白熱してたくさん撮った(☆∀☆)キラーン!

    楽しかったなぁ。

    #春スポット #VRX400 #撮り鉄 #バイクのある風景 #小倉川かっぱ広場 #桜とバイク

  • 04月06日

    33グー!

    今回は清里に行ってきました。11時でも6度と寒いですが、雪景色の八ヶ岳が最高でした。埼玉に戻ったら夜でも走れたので夜桜も見れました!

  • 04月05日

    45グー!

    おっ前とおーれとはぁ〜
    同期のさっくらぁ〜

    と、言う事で
    女は黙って護国神社!!
    見事な桜が咲いておりました。
    桜舞う護国神社
    良いです

    遠目で見てよし
    近くで見てよし
    タンクに映してよし

    日本の心でございます!!

  • VRX Roadster

    04月05日

    36グー!

    早起き朝散歩ツー
    一番お気に入りの大輪の桜は
    散ってたけど
    車が少なくて
    気持ちよかったよ〜っ!!

  • 03月31日

    49グー!

    三重県
    ライダーズカフェ
    AS ONEさんへ 
    行ってきたよ!!
    場所は
    とりあえず椿大社を目指して
    ファミマの横

    オススメのホットドッグ!は父ちゃん
    プチ・スウィーツは
    私が総取り!!

    2周年記念で
    ドリンクにもプチスウィーツが一つ 

    ママさんUVERworldのファンのようです。UVERworld好きのライダーさんは是非。
    店内には女の子なら絶対好きそうな
    可愛いアクセサリーもあり
    デートツーリングにええんでないか?
    手の込んだ手作りスウィーツ全部、ウマウマ!

    この後、椿大社へ

    海鮮丼やラーメンも良いけど
    こういう店に連れてくと
    女の子は喜ぶと思うw

    あ、私は海鮮丼大盛りも大好きです

  • VRX Roadster

    03月31日

    47グー!

    マジカルミステリーツーリング
    三重県の巻

    昨日は三重県方面へ…
    何やら雲行き怪しく…
    雨だ!!
    寒い!!
    聞いてねぇ!!(行先不明)

    風強っ!!強っ!!

  • 03月30日

    21グー!

    松崎町を流れる那賀川沿の桜並木は名所だと教えられたので、早速行って来ました。
    風は少し冷たかったけど天気は良かったんで、
    人も車もバイカーさんも一杯でした。
    思う存分ヤエーして来ましたよ。

  • 03月22日

    44グー!

    大須で晩御飯してから
    いつも、お世話になってる
    喫煙可能ジャズバーへ

    珈琲飲みつつ
    バイク話
    まったり〜
    楽しかった

    これにて
    夜遊び終了〜

  • 03月22日

    51グー!

    なんなん、このバイク日和!!
    ちょいと、タバコ買いに行くね…
    のつもりが
    栄のゴールデンイヤーズへ

    私のバイク、似合ってるぅ〜
    かっこよ!!
    可愛い!!
    オサレ!!

    良い買い物できて、満足♥

  • 03月22日

    133グー!

    宇都宮城址公園

    河津桜

    ライトアップしてるっていうから来たけど
    ちょっと期待と違っていたかなぁ

    昼間にリベンジだ!

    #VRX400 #宇都宮城址公園 #河津桜

もっと見る