ホンダ | HONDA XL1000Vバラデロ | XL1000V Varadero

XL1000V Varaderoに関連してモトクルに投稿された写真

  • XL1000V Varadero

    03月27日

    64グー!

    バイク春CAMP day9

    今年初の海辺へ🎵
    長野〜上越〜糸魚川〜白馬〜長野と
    ぐるっと回って235キロ
    お昼は道の駅で笹寿司GET❗️
    能生まで行ってからいだきました
    今年初のソフトクリーム🍦も🎵
    白馬はちょっと寄り道してスキー場近くまで行ってみました
    春スキーも楽しそうでした

    走ってみたら⋯海沿いのほうが涼しかった‼️
    長野も25℃超えたようです

  • XL1000V Varadero

    03月24日

    72グー!

    バイク春CAMP day8

    ちょっと長めに走って〜
    群馬県にお邪魔してきました😃
    長野〜佐久〜内山峠〜下仁田〜妙義山〜軽井沢〜長野とぐるっと220キロ❗️
    群馬は春が来てた🎵
    気温も暑くなく寒くなくちょうど良い感じ🎵
    コースもお気に入りのコース👏
    お昼には気になっていた じぃとばぁでお切り込みとみそおでんを頂きました
    どっちも美味かった〜🎶
    道の駅の河津桜は5分〜8分咲きでちょうど見頃でした


    群馬県道196の桜の公園と道の駅間は
    工事の影響か浮き砂が多かったのでご注意を‼️

  • XL1000V Varadero

    03月22日

    83グー!

    xl1000vバラデロの全体の雰囲気

    フルパニアにしてみました❗️
    2003年製イタリアホンダの車体です
    xlとあるようにホンダのオフロード系のバイクですが今で言うアドベンチャー系のハシリ的なバイクです

    エンジンは90度Vツインで
    VTR1000系と同じエンジンになります
    94馬力10キロと控えめなスペックですが実際はとてもトルクフルで低速でも走りやすく
    また回して楽しいエンジンです
    低回転域ではドコドコとつぶつぶ感のある排気音で楽しく
    高回転域はヒュンヒュンと回る感じがGOOD🎵

    フロント19インチリア17インチの組み合わせなので直進性は抜群❗️
    曲がりづらいこともなく過敏なところも無く穏やかに素直に曲がっていきます
    優秀な点は
    250並みに軽いクラッチ‼️
    渋滞のストップ&ゴーでも全く苦になりません
    それとシートの快適さ🎵
    1日走ってもお尻は全く痛くなりません
    一番は〜
    同じ車体にはほぼ出会わないこと‼️
    これが気に入ってます
    大変なのは⋯
    車体の重さ⤵️
    まぁこれは慣れてしまえばさほどの弱点にはならないかなー‼️

    逆車なので部品の調達に苦労しますが
    そこを補って余りある1台です

  • XL1000V Varadero

    03月21日

    62グー!

    バイク春CAMP day7

    気温が上がる予報だったので
    ちょっとブラブラ🎵
    小川アルプスラインでくねくね練習
    白馬に降りてあちこちウロウロ😆
    お昼は定番お茶とおにぎり😁
    のんびり走って〜と思ったら⋯
    R19で事故渋滞に巻き込まれ
    1時間の一本橋耐久練習して来ました😆
    走行距離は160キロほど
    だいぶ乗れてきたー

  • XL1000V Varadero

    03月14日

    93グー!

    バイク春CAMP day6

    今日も昼過ぎからCAMP
    オリンピック道路〜アルプスライン〜白馬〜大町〜県道55〜R19と走って140キロ

    北アルプスが綺麗だったー🎵
    1枚目は鹿島槍と📸
    2枚目は白馬八方スキー場と📸

  • XL1000V Varadero

    03月10日

    62グー!

    パット交換後の初走行❗️
    天気良し☀
    午後はサボっちゃおーってことで
    パットにあたりが付くように100キロほど走ってきました
    小布施回って北信五岳道路の途中までー‼️
    今日はゆっくり走って丁寧にブレーキ使って来ました

    バラデロ君はクラッチ軽いんですよ🎵
    250ccクラスと遜色ない軽さ❗️
    ギアも素直でNも出しやすい
    345速で2000回転位で走ると
    排気音も軽やかにドコドコ🎵
    すごく気持ちいいです

  • XL1000V Varadero

    03月01日

    60グー!

    バイク春キャンプday2

    あまりの暖かさに午前中で仕事切り上げてRideOn
    北アルプスがとっても綺麗だったので
    R19からの小川アルプスライン
    経由のペレファカフェの往復でした
    今日は175キロ
    展望台は人がいっぱい‼️
    カフェもバイク多数
    R19でもたくさんすれ違いました❗️
    楽しく走れたプチツーでした

     

  • XL1000V Varadero

    02月15日

    57グー!

    2025 CAMP INしました‼️

    3月並みの暖かさにつられて
    2025バイクのCAMP INしました😃
    とりあえず⋯しばらく乗ってなかったので人間の方の慣らし運転です

    今日は長野〜ペレファカフェ往復で150キロほど❗️
    全く寒くなく快適🎵
    バイクも全く問題無しで順調🆗👌
    排気漏れ直したのでいい音してます🎶

    ペレファカフェではカレー頂いてきました🥄

  • XL1000V Varadero

    01月24日

    102グー!


    #モトクルベストショット

  • XL1000V Varadero

    01月14日

    49グー!

    週一のエンジン始動で⋯
    またまたお漏らし発見‼️
    今度は排気漏れ😳
    ちょっとイヤな音するなぁーと
    探ってみたら微妙に漏れてました

    リヤシリンダー側のエキパイ連結部❗️
    ここにアクセスするのには
    シート→リアキャリア→パニアベース→リヤカウル→左右マフラー→フロントエキパイと外さないといけません😱
    でもねー
    やりだすと楽しくなっちゃうんだよね🎵
    結局エキパイは全バラシでジョイント部の清掃とシールやり直して(4箇所)
    逆の順番で組み直し‼️
    再始動して漏れの確認🆗👌
    排気漏れの雑音が無くなり
    排気音に迫力復活👏👏👏
    まぁこれも冬場の楽しみ😆

  • XL1000V Varadero

    01月08日

    54グー!

    週一のエンジン始動時にお漏らし発見‼️
    こりゃヤバいとお漏らし箇所を探索したら
    左側ラジエターのアッパーホースから❗️
    3枚目の写真の奥側のホースバンド締めたいけど⋯
    こりゃタンク外さないと🤣
    と言うことで大掛かりな作業やりましたとさ
    ついでにプラグ交換とエアクリ清掃も出来たので良しとしましょう

  • XL1000V Varadero

    2024年11月27日

    70グー!

    ぶらっとお散歩🎵

    全く寒くないのでぶらっ千曲川沿いを走り大イチョウを見てきました
    今年は黄色くなる前に葉が落ちてしまってちょっと残念な大イチョウでした

    この時期になっても寒くなく走れるなんて⋯天候はどうしちゃった❓️

  • XL1000V Varadero

    2024年11月13日

    77グー!

    まだまだ乗りたい❗️
    天気もいいしそんなに寒くないんだから乗るしかない‼️

    長野〜津南〜柏崎〜上越〜長野とぐるっと275キロ
    津南〜柏崎間はルートが色々あり
    どれもなかなかに楽しいルート🎵
    標高低いし今の時期に走るには寒くなくてGOOD‼️
    ルート沿いの紅葉もちょうど見頃でとても綺麗でした
    津南の味郷さんでとんかつ定食✌
    揚げたて熱々のめちゃウマ🎶
    オススメです

    上越〜長野間は防寒着のテスト
    最低7℃でしたが全く寒くなく合格🆗👌
    防寒着は見た目より寒くないのが大切
    これで11月いっぱいくらいは大丈夫そう‼️

  • XL1000V Varadero

    2024年11月11日

    82グー!

    焼きそば&紅葉ツーリング🎵

    焼きそば食べたい‼️
    暖かいからバイクで行こう🎵ってことでひと走り😉

    峠を越えて焼きそば頂いて
    ちょっと回り道して紅葉狩りー

    長野〜東御市〜湯の丸〜嬬恋〜菅平〜長野で125キロ
    全く寒くなく快適でした

    開花亭の焼きそばは
    焼きそば&揚げそばのハーフ&ハーフの大盛り🎵
    久しぶりに美味しかった❗️

  • XL1000V Varadero

    2024年11月08日

    66グー!

    ちょっと時間があったので
    七色大かえでに会いに行ってきました❗️
    大かえではもう終盤でちょは寂しい感じでしたが
    道中の中かえでが見事でした
    おにぎり&おやつを買って行ったので
    ぽかぽかの日差しの中で食べてきました🎵
    長野〜大かえで往復120キロでした

    長野の周りの山々からは初雪の知らせが届きそろそろツーリングシーズンは終わりかな⤵️
    防寒グッツは揃っているので
    最後に海まで行ってみようか‼️

  • XL1000V Varadero

    2024年10月31日

    55グー!

    いつ乗るの?
    今日でしょ‼️ってことで
    海コース🎵
    天気予報見ると今日か明日しか乗れなさそう⋯
    だったら 今日でしょ‼️

    いつもの長野〜白馬〜糸魚川〜上越〜長野の一周230キロ
    快適に走ってきました🎶

    マリンドリームの凪で地魚丼🎶
    いつも絶品✌
    地魚3種類と海老2匹
    めちゃくちゃ美味かったです


  • XL1000V Varadero

    2024年10月24日

    68グー!

    美味しいお蕎麦が食べたい
    戸隠までRIDE ON‼️

    戸隠は紅葉真っ盛り🎵
    紅葉狩り兼ねながら
    白樺さんへ
    ここはー
    写真の大盛りの蕎麦に天ぷらや小鉢付いてめちゃ安🎶
    もちろん蕎麦は絶品です
    この時期限定の温かいきのこ蕎麦もありました
    今年の営業は11月10日までだそうです

    戸隠までの道は落葉盛んで
    落ち葉&水なんて場所もチラホラ
    行かれる方はお気を付けて‼️

  • XL1000V Varadero

    2024年10月23日

    64グー!

    OIL交換と赤バッチ‼️

    OIL交換しました
    指定OILは20Wー50 で硬めです
    交換後はやはりノイズも小さめ
    まめに交換してやらないと‼️

    ちょっと遊び心で赤バッチ装着🎵
    真っ黒な車体にいい感じのワンポイントになりました⤴️

  • XL1000V Varadero

    2024年10月22日

    59グー!

    ちょっと一周🎵

    家〜19号〜アルプスパノラマ〜406号〜148号〜55号〜19号とつないで一周160キロ
    途中
    白沢洞門では久しぶりにアルプスくっきり‼️
    紅葉もかなり進んでました
    (安い携帯のカメラにはよく写らず)
    55号でくねくねを堪能し
    19号ではゆっくりのんびり
    今日はバイク意外と多かったし
    ヤエー率高かったなぁ

  • XL1000V Varadero

    2024年10月17日

    104グー!

    ちょっとひと周り🎵

    家→志賀草津道路→嬬恋パノラマライン→家とひと周りで150キロ‼️
    志賀高原は紅葉真っ盛り🎵
    写真ではイマイチですが⋯
    本当に綺麗でした
    パノラマラインはほぼ貸し切り✌
    気持ちのいいところをおかわりしたり
    写真撮ったり景色眺めたり🎵
    気持ちよかった‼️

  • XL1000V Varadero

    2024年10月15日

    63グー!

    朝はアルプスがくっきり見えたので〜
    北アルプス大橋目指してGO❗

    だったのですが⋯
    安房トンネル手前で戻ってきました
    走っている間にアルプスは雲でほぼ見えず😱
    こりゃダメだ⤵️ってなりました

    安曇野まで下って
    モスで遅いお昼をいただいて帰ってきました

    長野〜安曇野〜安房トンネル手前往復で220キロ

  • 2024年10月13日

    13グー!

    久しぶりの投稿。


    ほぼ十ヶ月振りにVARADEROに乗って

    白川郷経由の能登七尾まで走ったのに

    写真を一枚も撮らなかった。。。

  • XL1000V Varadero

    2024年10月11日

    58グー!

    カツを食べよう&ダムダムツーリング🎵

    バイク女子&ダム女の@89140さんとグルメ&ダムツーリング
    長野で合流しそこからタンデムで巡ってきました❗️
    津南のみさとでとんかつ定食‼️
    新米のご飯に揚げたてとんかつはめちゃ旨でした🎵
    その後はR17沿いのダムを巡ってからの八ッ場ダム
    お天気最高‼️気温も快適でとても楽しく走ってきました
    本日は296キロオールタンデム
    2号のバラデロ君でしたがこいつはタンデムでもなかなか快適でした✌

  • XL1000V Varadero

    2024年10月06日

    52グー!

    走ってきましたが⋯
    なかなかの苦ツーリングでした

    行きたかったお店はお休み⤵️
    予報では雨はないと思っていたのに
    群馬県内では霧雨続き
    3倍疲れたツーリングでした
    長野→津南→魚沼→沼田市→伊香保→八ッ場ダム→嬬恋→長野で
    310キロでした

  • XL1000V Varadero

    2024年10月01日

    61グー!

    快晴🎵
    こんな天気なら高原にいかなきゃ‼️ ってことで
    高原ツーリング

    渋峠でまで往復しその後斑尾高原へ
    市内で27℃渋峠で18℃快適でした✌
    渋峠はバイクがいっぱい‼️
    県外からの方も多かったー
    やっぱり志賀草津道路は気持ちいい🎵
    斑尾は逆にバイク0😆

    斑尾ではトンボ達がスラックラインやってました😃
    最後は信州の秋🎵 空が綺麗です


  • XL1000V Varadero

    2024年09月30日

    46グー!

    皮剥き第二弾‼️

    サイドまで使ってみたー
    この先(文字の部分)は自分の技術では使えませ〜ん😁
    タイヤはピレリAngel GT2ですが
    グリップ感もなかなかでツーリングタイヤと考えたら満点💯
    減りが早いのはその分グリップ良いと思っときます😆


  • XL1000V Varadero

    2024年09月29日

    57グー!

    タイヤ皮剥きツーリング🎵

    午前中にタイヤ交換‼️
    その後は皮剥きツーリングへ
    長野→上越→糸魚川→白馬→長野とぐるっと回って240キロ
    皮剥きなのでゆっくり丁寧に走ってきました
    新しいタイヤはいいですねー🎵
    細かなギャップは気にならなくなり
    倒し込みも軽くスムーズ
    快適になりました

    マリンドリーム能生で遅めのランチは
    二階の凪で地魚丼🎶
    酢飯にしてもらってますますGOOD
    ちゃんとノルマもクリアしました🍦

    ずっと曇りで今にも降ってきそうな天気でしたが
    暑くなく寒くもなく雨もクリアして
    快適ツーリングでした✌

  • XL1000V Varadero

    2024年09月28日

    66グー!

    明日は〜
    タイヤ交換後に皮剥き兼ねて走ります‼️
    昼頃長野市発‼️
    上越方面の予定です
    長野→上越→糸魚川→白馬→長野
    なんてルート考えてます
    見かけた方⋯
    やさしくお願いしますー😉

  • XL1000V Varadero

    2024年09月28日

    48グー!

    そうだ❗️
    タイヤ交換しよう🎵 

    センターよりサイドの方が減ってる😱
    どうりで
    リアがズルズル落ち着かない訳だ‼️

    サイズがレアサイズのため国産タイヤはバカ高い‼️
    某ショップで見積もったら
    ダンロップで前後10万🤣
    (工賃込みです)
    (良心的なショップです)
    はぁ⋯?
    速攻アマゾンで購入

  • XL1000V Varadero

    2024年09月20日

    63グー!

    妙義山へGOー🎵

    天気予報で三連休は傘マークなのを見て…
    今日しかないじゃん‼️でツーリング

    コスモス街道(内山峠)からの妙義山
    コスモス満開🎵で気持ちよく峠越えしてラーメンショップでつけ麺🍜
    196号で妙義山ぐるっと‼️
    196は落ち葉、砂、枝等々が多くて気が抜けなかった⤵️
    でものんびり走るにはそんなに問題なし😁
    道の駅で義務を果たして
    碓氷バイパスを快調に飛ばして帰ってきました
    本日は220キロ
    めちゃくちゃ暑くて参りました🥵

もっと見る