ホンダ | HONDA XL1000Vバラデロ | XL1000V Varadero

XL1000V Varaderoに関連してモトクルに投稿された写真

  • XL1000V Varadero

    08月21日

    114グー!

    ご近所をぶらっとお散歩🎵

    最後のひまわりと
    頭を垂れ始めた稲穂が季節の変わり目が近いことを感じさせます
    まだまだ暑いですが⋯
    バイクにはまたいい季節が近づいてます
    今日は安いおそばでお昼🎵
    でもとっても旨いんです😃

  • XL1000V Varadero

    08月19日

    71グー!

    バイクの日‼️
    ちょっと乗ってきました
    ウロウロしながら美ヶ原往復で200キロ

    また
    わナンバー絡みで⋯
    あまり楽しくなかったな⤵️

    ちょっと残念なバイクの日でした😢

  • XL1000V Varadero

    08月17日

    60グー!

    今日は軽めに🏍️

    日の出とともに草刈りして10時に終了❗️
    ひと休みしてから涼みに山へ😆
    何回目かな〜こんなに志賀に登った年は無かったかも❗️
    志賀高原は本当に涼しくて快適🎵
    見たも楽しいしねぇ☺️

    横手にZ1000インターセプターいた〜‼️😆

    帰りは斑尾高原を越えて野尻湖経由で戻りました

  • XL1000V Varadero

    08月15日

    62グー!

    真剣に走ってきました‼️

    6時に出発❗️
    安房トンネル経由高山回りの国道361を目指す‼️が⋯国道158が風穴の里あたりから大渋滞😱
    こりゃいかん‼️とトンネルの中で右折せずに直進して野麦峠を目指す❗️
    (トンネル内がY字に分かれているんです)
    これが大正解で野麦峠の自然の中をクルージング🎵
    峠にはおたすけ小屋❗️ 確かにこの場所にお茶屋さんはホッとする〜😃
    レトロな店内もなかなかいい感じ🎵
    ついつい岩魚の炭焼き食べちゃいました😆絶品❗️
    そこから361へ下り木曽を目指す
    この361が気持ちいいんです‼️
    御嶽山も眺められます
    そのまま国道19に合流し
    次は権兵衛峠へ
    ここも361で伊那を経由して高遠へ
    高遠の道の駅で義務のソフト🍦
    これが過去一美味かった‼️
    もうもうのソフトと肩を並べる牛乳感
    でも量が多い🎵 お値段も👌
    大満足でそこから152で杖突峠を越えて茅野へ下り白樺湖を目指す
    ビーナスに近いのでバイク&ヤエー多数😃
    そのまま大門峠を越えて上田へ
    上田からは地蔵峠を越えて帰宅

    長野ー松本ー野麦峠ー361ー木曽ー権兵衛峠ー高遠ー杖突峠ー茅野ー大門峠ー上田ー地蔵峠ー長野でオール下道で360キロ

  • XL1000V Varadero

    08月13日

    70グー!

    走ってきました❗️
    海まで行って美味しい物食べよう〜ツーリング🎵

    長野〜白馬〜糸魚川〜能生〜上越〜妙高〜黒姫〜戸隠〜長野で270キロ
    行き当たりばったりで走った〜😆
    マリンドリーム能生で海鮮丼を目指したはずが⋯
    道の駅小谷で出汁の香りに誘われてお蕎麦食べちゃった😃ので
    マリンドリーム能生では生ガキ2つ‼️
    これがめちゃウマ〜
    やっぱりデカいほうが美味いです‼️
    ソフト🍦の義務もクリア⤴️
    帰りはR18でーと思っていましたが
    妙高から国道より妙高山寄りのルートを走り黒姫へ
    ここまで来たらあそこしか無い‼️ってことでモロコシ街道で焼きモロコシ🎵
    これも絶品 プチプチ弾ける甘いもろこし〜😆
    そこから戸隠に登り涼しいところを選んで戻ってきました

    行き当たりばったりはソロツーの醍醐味😆
    ルートも食べるものも思い切り楽しみました

  • XL1000V Varadero

    08月09日

    69グー!

    今日は息子位の年齢の仲の良い兄弟とツーリング🎵
    年齢差34歳😆
    楽しく走ってくれたようでよかったー‼️
    コースは長野〜内山峠〜妙義山〜旧19号〜北軽井沢〜嬬恋パノラマライン(南)〜鳥居峠〜菅平〜長野で230キロ
    ワインディングの好きな兄
    ゆったりのんびり走りたい弟
    両方を満足させられるコースでした〜🎵
    お昼はじぃとばぁで定食
    もちろん義務のソフト🍦もクリア🆗👌

  • XL1000V Varadero

    08月04日

    77グー!

    そうだ‼️
    高原に行こう🎵

    めちゃくちゃ暑いからまたまた避暑に‼️
    佐久からの蓼科スカイラインで
    大河原峠経由で女神湖へ
    そこから県道40号で牛乳専科もうもう🎵
    美味しいソフト🍦頂いて帰ってきました
    やっぱり2000mは涼しい〜🎵

    蓼科スカイラインの佐久〜大河原峠や県道40号は
    初心者の方にもおすすめのコースです
    大河原峠〜女神湖間はくねくねですが
    そこそこ狭いので40キロ程度しか出せないのでそれほど怖くないと思います
    しかも車もそれほど多くなく快適に走れます
    志賀高原やビーナスはちょっと怖い⤵️
    でも高原走りたい‼️ なんて方にはおすすめです
    行きたいー‼️って方居ましたらご案内しますよー😉

  • XL1000V Varadero

    08月01日

    85グー!

    カンペキ‼️

    暑いけど⋯暑さが昨日までと違う❗️
    ってことで
    ちょっと走ってきましたが⋯
    今日はカンペキ🎵

    まず戸隠に向かい
    しらかば食堂さんでおおもり蕎麦‼️
    (野菜天ぷら付いてきます🎵)
    スキー場で涼みながら戸隠連山を眺め
    それから信濃町のモロコシ街道へ
    焼きモロコシとお土産5本
    (写真のお店が最安です)
    その後野尻湖でゆっくりまったり過ごしてから斑尾高原へ
    斑尾の湯で温泉堪能🎵して
    休憩室でお昼寝💤からの
    飯山に下ってBUNZOさんで
    生チョコソフト🍦頂いてから帰宅

    涼しい高原と美味しい物&温泉満喫しました❗️
    お天気も良く本当にカンペキ‼️

    距離は140キロほどですが
    本当に満足のツーリングでした

  • XL1000V Varadero

    07月30日

    69グー!

    行ってきました志賀高原❗️
    ツーリングと言うより避暑に😄
    下界の37℃の灼熱地獄から
    気温20℃の天国へ🎵

    木戸池で30分ほど
    横手でソフト🍦頂いて1時間ほど
    ゆーっくり涼んで来ました

    帰りも草津からの嬬恋パノラマラインで出来るだけ涼しい所選んで走りました

  • XL1000V Varadero

    07月26日

    73グー!

    今日はお休み〜🎵
    日の出の頃には着いていたはずの場所⋯
    目が覚めたら7時過ぎてました😆
    慌てて出発❗️
    人気の場所なので覚悟して行ってみたら〜出迎えてくれたのはお猿さんだけでした😆
    土曜日なのにーどうした?
    ゆっくり過ごして下ってからの道の駅で飛騨牛串とソフト🍦
    飛騨牛串美味かった〜🎵
    ながの〜高速〜158〜471〜北アルプス大橋往復で280キロ
    意外と近かった😄

  • XL1000V Varadero

    07月25日

    89グー!

    今日もお山にGO❗️

    夜明け前から仕事したので
    11時には終了😆
    そのままお山にGO🎵
    今日は白馬へ
    白沢洞門経由で黒菱スカイライン目指しました
    白沢洞門のトンネル内がとてもひんやりで気持ちよく30分ほどクールダウン
    その後黒菱まで駆け上がり
    そこで1時間ほどまったり🎵
    下界の暑さを忘れるほどの快適さを満喫しました
    お昼とソフト🍦は某道の駅で頂きましたが⋯どっちももう少し頑張りま賞な感じだったのが残念🤣

  • XL1000V Varadero

    07月24日

    84グー!

    早起きして仕事を終わらせて
    昼間は志賀でクールダウン🎵

    横手は貸切ー👍
    1時間ほど涼しさを堪能し
    山ノ内の関英ドライブインさんでとんかつ定食🎵
    ここは〜志賀高原ツーリングのオススメ定食屋さんです
    ご飯普通盛りで300g大盛りで500g小盛りで180gです トンカツの厚さも3センチ近く食べ応え満点💯
    その他メニューも盛りだくさん🎵
    満腹で木島方面に寄り道して帰ってきましたー
    途中ナイスお昼寝ポイント発見で
    30分ほどいい風に当たりながらウトウト😴
    また行こ〜🎵

  • XL1000V Varadero

    07月22日

    82グー!

    モロコシ食べたい‼️ってことで
    レッツゴー

    長野県道36号通称モロコシ街道🎵
    黒姫から戸隠に上がる県道です

    ここで売ってるモロコシはめちゃウマなんです
    生のモロコシも売ってますが
    焼きモロコシがお目当てです
    他でよりもかなりお安く食べられます❗️
    これを食べると夏が来たー‼️って感じがします

    暑い国道を避けて
    小川村ー鬼無里ー戸隠ーモロコシ街道ー野尻湖ー戸隠ー飯綱町ー長野市と回ってきました

  • XL1000V Varadero

    07月16日

    83グー!

    早起きしてひと仕事終わらせてから
    乗ってきました❗️

    34℃の下界から志賀高原に駆け上がり涼しさ満喫🎵
    一気に16℃まで下がると涼しいを通り越してちょっと寒い😆
    どこもとても空いていて快適❗️
    1台もバイクの居ない最高地点や八ッ場ダム
    嬬恋パノラマラインでも1台もすれ違わず⋯
    独り占め感を満喫🎵
    長野ー志賀高原ー草津ー八ッ場ダムー嬬恋パノラマラインー鳥居峠ー地蔵峠ー長野と走って180キロほど
    ランチのうどんセットも美味かった🎵

  • XL1000V Varadero

    07月13日

    63グー!

    今日は息子の様な年齢のバイク仲間とツーリング🎵
    ワインディクを走りたいとのことで
    299麦草峠からのビーナスライン❗️
    麦草峠はそれほど混んでもなく快調🎵
    ビーナスは激混みで知らないグループ同士が前後して20台近いマスツー形成したり激遅カーに詰まったり⋯
    それでも楽しく走って来れたので◎

  • XL1000V Varadero

    07月12日

    58グー!

    所要がキャンセルになった為
    もちろんツーリング🎵

    と言っても急だった為コースはとにかく涼しい所を目指す❗️
    長野ー鳥居峠ー嬬恋パノラマラインー草津ー志賀高原ー奥志賀高原ー長野と走ってきました
    距離は180キロほど

    志賀草津道路は車、バイク、自転車、人⋯たくさんでうんざり⤵️
    で、奥志賀高原方面にちょっと寄り道したら〜とても空いてて快適🎵
    すごく天気いいけど涼しいし自然いっぱい❗️ すごく癒されました
    嬬恋パノラマラインは泥の流入箇所が多いので気をつけて走ってください

  • XL1000V Varadero

    07月10日

    73グー!

    天気予報を見て午前中だけ白馬小谷周辺をぶらぶら散歩🎵

    黒菱スカイラインを目指してみたもののアルプスの半分は雲の中だったので
    黒菱は諦めて
    白馬〜岩岳〜栂池〜コルチナとスキー場を繋いでからの
    オタリアンジェラートさんへ‼️
    ジェラート美味しかった〜🎵
    その後は雨飾荘まで登ってからの折り返しで帰ってきました
    けっこう走って160キロ❗️
    涼しくて気持ちよかった

  • XL1000V Varadero

    07月08日

    73グー!

    避暑ツーリング🎵
    群馬の野反湖目指して快調に走っていたら⋯渋峠から群馬県側は雨☔
    急遽Uターン
    志賀高原→斑尾高原→戸隠→鬼無里→小川アルプスライン→長野と山間ばかり走って200キロ❗️
    お昼は戸隠のよつかどさんで
    天ぷらそばと蕎麦がき🎵
    めちゃウマでした
    美味しい蕎麦がき出してくれるお店は少ないです

  • XL1000V Varadero

    07月07日

    82グー!

    タイヤ交換完了‼️
    これで今年のリフレッシュ計画は完了

    よく減った〜😄
    またAngel GT2
    このタイヤ⋯グリップ感がいい
    減りは早いけどBS T33の約半分のお値段もお気に入り🎵

    タイヤ交換の後は皮むき兼ねて菅平まで行ってきました
    高原は涼しい〜🎵


  • XL1000V Varadero

    07月03日

    85グー!

    久々のロンツー🎵

    長野〜津南〜湯沢〜新潟〜402〜柏崎〜十日町〜津南〜長野で475キロ❗️
    久しぶりの402は楽しかった🎵
    もちろん海鮮も頂いて
    ソフト🍦も午前と午後のおやつて2個✌
    いやー贅沢しちゃった😋
    まぁ誕生日だからいっかぁ😆

  • XL1000V Varadero

    06月26日

    99グー!

    キャンプツーリングバイクです!

  • XL1000V Varadero

    06月05日

    88グー!

    天気良し‼️
    ちょっと走って北信州の山巡り
    長野〜飯綱町〜信濃町〜飯山〜斑尾山〜妙高〜戸隠〜長野とまわって160キロ
    今の時期の山はいいですね〜‼️
    心地よい風と鳥の鳴き声
    写真には映らないのが残念

    もう一つの目的の白樺食堂で
    もりそば大盛り🎶
    ここはお蕎麦頼むと山菜&野菜の天ぷらや小鉢が付いてきます
    今日は小鉢が2つ🎵
    わらびの煮物とウドの煮物でした
    これで1200円‼️😳
    もちろんお蕎麦はめちゃウマだし
    蕎麦湯はとろとろ〜✌

    天気も最高&お蕎麦もめちゃウマなツーリングでした

  • XL1000V Varadero

    05月29日

    103グー!

    半日ツーリングで美ヶ原へ❗️

    今年まだ美ヶ原へ行ってない⋯って事で美ヶ原までツーリング🎵

    長野〜武石村〜美ヶ原〜松本〜四賀村〜筑北村〜長野で185キロ

    美ヶ原は道の駅の方に行かれる方が多いようですが⋯
    自分の中の美ヶ原はこっちだなぁ〜❗️
    ソフトも道の駅のよりこっちの方が旨し🎵

    美ヶ原から松本に下り
    そらやさんで味噌ラーメンを頂いて
    山の中ばかり走って帰ってきました

  • XL1000V Varadero

    05月28日

    70グー!

    昼からちょっとぶらぶら🎵

    日の出と共に仕事したので
    お昼で終了😄
    戸隠〜野尻湖とぶらぶらして来ました
    戸隠は曇っていたけれど
    山は見えていて大迫力‼️
    野尻湖まで下ると晴れてきて
    もう夏の雰囲気🎵

  • XL1000V Varadero

    05月21日

    78グー!

    暑い🔥暑すぎる⚠️

    と言うことで
    午前中で仕事終わらせて
    避暑ツーリング
    長野〜湯の丸〜嬬恋パノラマ(南)〜県道112〜バラキ湖〜嬬恋パノラマ(北)〜鳥居峠〜菅平高原〜長野と走って涼んで来ました

    湯ノ丸で遅いお昼の後
    県道112がなかなかナイスコース👏
    (嬬恋パノラマ(北)のオプションコース的な感じ! 路面の傷み少なく車はほとんど無し ただし路肩に落ち葉あり)
    バラキ湖畔で長めの休憩🎵
    湖畔の風が心地よくて景色を眺めながらボーっとして来ました‼️


  • XL1000V Varadero

    05月19日

    79グー!

    ちょっと志賀高原まで❗️

    早起きして仕事を終わらせて
    ちょっと志賀まで🏍️

    今年初志賀高原でしたが
    向かう方向の雲を見て⋯
    横手山でUターンして下ってからの木島平へ
    素晴らしいロケーション🎵

    横手山では黄色いドカ乗りさんと
    Vツイン談義で盛り上がりました

    横手山から先は次回の楽しみにとっておきます😁

    長野〜山ノ内〜横手山〜木島平〜長野で150キロ


  • XL1000V Varadero

    05月15日

    84グー!

    ちょっとお散歩🎵
    聖高原まで走ってきました

    F-86Fセイバーとバラデロ
    ここにはF-104スターファイターもあります
    セイバーは1982年まで活躍したジェット機
    こんなの飛んでいたんだ❗️



  • XL1000V Varadero

    05月11日

    64グー!

    MY GW2日目❗️
    今日は2号バラデロ君で出撃

    R299麦草峠からの八ヶ岳一周と千曲ビューライン
    ぐるっと回って300キロでした❗️

    299麦草峠は登りも下りも空いてたー🎵
    バイク天国😆
    下って茅野からの清里もナイスコースで車も信号もほぼ無し👏
    途中、富士山がとても近くに見えました🗻
    お決まりのソフト🍦は清泉寮では無く
    野辺山のホクレンで❗️ 
    戻りは千曲ビューラインを快適に戻ってきました
    本当に気持ちよかったー
    今日のコースは本当にお薦めです❗️

  • XL1000V Varadero

    05月01日

    62グー!

    こそっと新潟方面😄

    R117からのR252で柏崎へ
    加勢牧場のソフト🍦食べたかったんです❗️
    途中ふらっと寄って食べたつけ麺も当たり🎵

    今日はとにかく最高のツーリング日和🎵
    本当に気持ちよかったー✌

    柏崎からR8からのR18でぐるっと回って290キロでした
    最後にちょっと寄ってみた小布施の菜の花がまたまた綺麗で見事でした

    今日はヤエーもたくさん🙋
    元気もらって走りました

  • XL1000V Varadero

    04月29日

    58グー!

    先日はCB君とツーリング
    山が綺麗な道ばかり選んで
    まずはペレファカフェへ
    そこから北上し仁科三湖へ
    中綱湖の桜が綺麗でした

    途中⋯突然焼肉リクエストが出て
    偶然寄ったお店が大正解🎵
    (焼肉食堂 ふーさん)
    リピ確定😄

もっと見る