ホンダ | HONDA CBF190X

車輌プロフィール

中国・新太洲本田製のマルチパーパスモデル。184ccの空冷4スト単気筒エンジンなどは、CBF190Rと同じ。USBポートも備えたロングツーリング仕様だった。※日本への正式導入はないが、販売店が輸入することで流通していた。

ホンダ CBF190Xのユーザーレビュー・写真
 
カブ・Vストローム・アフリカツインが混ざったような珍車

満足している点

☆乗り出し価格が安い。→サイドパニア等が標準で付いているにも関わらず、競合車種のVストロームやヴェルシスの半額程度で購入出来る。
☆珍車である。→日本での流通量が非常に少なく、ほぼ他人と被る事がないユニークなバイクである。
・燃費が原二レベルで良い→リッター40~50キロ程度、満タンで500km程度走れる。
・車格が大きい。→乗った感じはVスト250と同程度。
・足付きが良好である。→170cm短足でも足が付く。
・構造がシンプルである。→空冷単気筒の為、単純で分解整備しやすく、故障しにくい。
・競合車種に比べ総重量が軽く、取り回しやすい。→Vストやヴェルシスより40キロ程度軽量。
・パッシング機能、無灯火を含む三段階灯火機能有。→シーンにより使い分けが出来、電力消費の低減を始めとした利便性が高い。

不満な点

☆外車の為、パーツ取り寄せの敷居が高い。→整備をバイク屋に丸投げする場合、取扱店(SOX)以外での整備は難しい。
☆珍車である。→メリットでもあるが、裏を返せば人づての情報が得にくいバイクである。
・125CC上位~250CC下位程度の走行性能しかない。→加速性能としてはドラスタ250、ジクサー150、GSX-R125などが合わさったようなフィーリングである。
・高回転時の振動が大きく疲れやすい。また、クロスミッションで最高速が低い(100キロ超程度)→一般道をゆったり走る為のバイクなので、有料道路の走行はオススメ出来ない。
・ハザード点灯機能が無い。→ツーリングでは大型バイク等に道を譲るシーンが少なくないので、地味に不便。

これから購入する人へのアドバイス

エンジンOHを要する状態になるまでは自前でパーツやオイルを交換し、OHが迫ったらそのまま廃車にするのが良いでしょう。

中国ホンダ(外車)の為、個人で整備をする場合、アリエクスプレス(中国)や輸入代行業者(シンガポール)等を通して部品を輸入する必要があります。
アリエクスプレスはアマゾンのような感覚で物品を購入出来、空輸などで自宅まで届けられる為、それほどハードルは高くありません。また、思ったよりも安価です。(スプロケット、チェーン、クラッチ板、エアクリーナー等で数万程度)


小排気量ながら、単気筒でトルクがあるので意外によく走ります。
峠では流石にパワー不足感が否めないですが、クロスミッションで最高速を犠牲にしている代わりに、パワーバンドを切り取りやすくなっています。
言うが早い話、大きくなったカブのようなイメージで、燃費との兼ね合いを考えると非常に際どい(良く考えられた)スペックだと言えるでしょう。
装備の割に安価でよく出来たバイクなので、自前である程度の整備が出来、下道をゆっくりトコトコ走るのが好きな方にはオススメです。


ただし、パーツを海外から取り寄せる都合上、有事の際の対応に時間がかかる為、通勤用としてはオススメ出来ません。
価格と燃費以外ではVストの方が優れているので、珍車かどうかなどのこだわりが無く、予算に余裕があるのであればそちらをオススメします!

総合評価: 3
年式:2017年  燃費:一般道:50.0km/L  高速道:35.0km/L
投稿者:KM
投稿日:2019-08-30 09:12:13