ホンダ | HONDA ダックス125 | DAX125/ST125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ダックス125/ST125は、2022年3月に発表され、同年9月に発売された原付2種のレジャーバイク。発表されたのは、大阪モーターサイクルショーでのことだった。そのスタイリングは、1969年に発売されたダックスホンダST50が、1995年に再発売されたダックスにそっくり。50ccレジャーバイクを復刻させたという点では、モンキー125に通じるところがあった。成り立ちが似ていれば、車体も近似しており、ダックス125が搭載した排気量123ccの空冷単気筒エンジンは、2021年以降のモンキー125などに搭載されたものと同系統。但し、5段マニュアルミッションを搭載していたモンキー125(JB03)とは異なり、ダックス125ではクラッチレバーのない自動遠心クラッチ4段変速を採用。国内の免許制度上は、小型限定の普通二輪免許、オートマ限定で運転可能だった。フロント1チャンネルのABS(アンチロックブレーキシステム)を搭載。フェンダーに取り付けられたマッドガードもレトロな雰囲気を強調していた。※2024年8月にカラーチェンジを受けた際に、純正アクセサリーとして、ギアポジションメーター(時計付き)がラインナップされた。

DAX125/ST125に関連してモトクルに投稿された写真

  • 57分前

    22グー!

    おはようございます😃

    気温よりも湿気が多いと体に来ますね🥵
    もうダルダルです🫠
    現在AM4時ですが全然涼しくないです。
    取り敢えずこれから仮眠します💤

    pic 23.07 北海道ツーリング前泊

  • DAX125/ST125

    6時間前

    14グー!

    ヘッドライトカバー
    半額やったんで、衝動買い💸
    ヘッドライトが拭きにくくなりました🧤

  • DAX125/ST125

    09月08日

    28グー!

    今日の作業は、フロントホイールを交換しました。ハブの取り付け方法を間違えていて、四苦八苦しましたが、何とか無事装着できました😊
    今日は時間が無く試走出来なかったので、早く走りて〜

  • 09月08日

    94グー!

    美星町のガンダムマンホールを見に行ってきました。
    観光案内所でスタンプカードを買って[200¥]町内の5ヶ所でスタンプを押してマンホールカードが完成します。
    天文台の方に許可を頂いてバイク込みの撮影もさせてもらいました。
    ついでに気になっていた鳥星さんの焼鳥とラーメンを頂いて来ました。
    焼鳥一本ついて一杯500¥と破格のコスパでしたが、内容的にはまぁ其なりな感じです。。。。
    多くを語らない感じで察してください。
    ザクのマンホールまで回る時間が無かったのでまた次回のお楽しみにしておきます。
    ガンダムマンホールスタンプラリーは暇潰しツーにお勧めですよ。

    #ガンダムマンホール

  • 09月08日

    81グー!

    まだまだ夜でも暑い。
    月が見事に隠れてしまっている。

    #東京スカイツリー
    #源森橋

  • DAX125/ST125

    09月07日

    28グー!

    今日は朝から洗車、九度山でぶどうを買って帰りました。
    フルーツラインもいい景色でした。

  • DAX125/ST125

    09月07日

    43グー!

    凉しいうちにと思い朝からカスタムして試運転です✨
    リアサス交換、シフトインジケーター取り付け、フロント突き出し等でもう汗だく🥵
    昼間走ってる🏍️人は凄いですね🤔

  • DAX125/ST125

    09月07日

    30グー!

    朝5時起きで原付2種ツーリング!
    連れのカブは50ccをボアアップして75ccらしい😁

  • 09月07日

    24グー!

    まさに台風一過。
    素晴らしい天気でツーリング出来て気持ち良かったです。

    #ダックス125
    #ダックス
    #DAX125
    #DAX

  • DAX125/ST125

    09月06日

    66グー!

    娘の写真をnanobananaでフィギュア化した。

    生成AIの進化は凄い。

    めっちゃ面白くてバイク以外の思い出の写真を色々生成中。

    娘に見せたら、ふーん...と興味ない感じ

    #nano banana
    #DAX125

  • DAX125/ST125

    09月05日

    43グー!

    なかなかリアル🤩

  • DAX125/ST125

    09月07日

    111グー!

    宜しくお願いします( =•ω• =)

  • DAX125/ST125

    09月04日

    52グー!

    訳あって純正マフラーに戻し中。
    やっぱ性能面では純正に勝る格安マフラーはあらへんな〜。
    でも音が好みすぎる格安マフラーやねんな〜
    はよ退院してきてくれへんかな〜

  • DAX125/ST125

    09月02日

    78グー!

    今日は午前中休みだったのでこの前ポチったダックスの社外スイッチ届いたので交換しました🏍
    ハザードとパッシングが追加されてホーンボタンもウインカーの下になったのでこれで押し間違えないはずです🤔
    次にダックス乗るときが楽しみです😆
    今日もおつかれさまでした。
    ( ^ω^)o🍺✨🍺o(^ω^ )カンパーイ✨

  • DAX125/ST125

    09月02日

    16グー!

    DAX125エアクリ変更

    現行のエアクリはウィルズウィン製で
    シート下に
    別に不満はなし😒 
    でも色々検索してたらキタコ製から外側に出る
    タイプあるのでポチッとな

    久しぶりに汗だく💦
    画像5のヤツが取れなくてヌマった
    そして取り説では左出しだけど  
    どうしてもT-REV見せたくて
    少しホース類も変更して
    右出しにした
    キタコのフィルターもいいけど
    ウィルズウィンのにした
    エアクリっぽい
    テスト走行したけど全く問題なし
    音も◎
    次何付けるかな?
    検索中

  • DAX125/ST125

    09月01日

    13グー!

    ウィンカーのカチカチ音買ったつもりが
    ブザー音(ぶぅーぶぅー)でしたが
    仕方ないので仕込みました
    取付け画像なしです
    暑いので・・・

    消し忘れは無さそうな音ですが
    まっ暫くは付けときます

  • DAX125/ST125

    09月01日

    22グー!

    犬猿の仲

  • DAX125/ST125

    09月01日

    48グー!

    須原スキー場のリフト山頂駅からの眺め

  • DAX125/ST125

    08月31日

    50グー!

    トミカさん作ってください😆🙏

  • DAX125/ST125

    08月31日

    31グー!

    ノーヘルしたので内装慣らしに出かけようと思ったが
    なにこの人を殺す気温と湿度、足元に太陽があるんじゃないかってくらい

    今日はボアアップの火入れ式に思いっきりチェックランプ点灯させたのが原因でo2センサー交換した後に燃焼室観察してないと思って撮影しました

    o2センサーとしての機能は問題なかったが、エニグマで確認したらAFの移り変わりが鈍感

    交換して燃調をちょくちょく補正したら煤が焼けてる、凄い調子いいです

    ノーマルは3000キロ走ってもまっさらなので見なくても良さそう

    オイル管理、油温管理、慣らしの労りしないと200でクランクとピストンだめにします

    もうダックス125にも4バルブヘッド組んでる人いるらしいので会って空ぶかししてみたいものです

  • DAX125/ST125

    08月30日

    48グー!

    なんか知らないけど会社から臨時ボーナスが追加で貰えたのでノーヘルしてきました

    これでvfx、ex-ZERO、グラムスター
    ジェットストリームアタックできます

  • 08月31日

    30グー!

    渋滞のこととかを考えると、山の方が信号も無いし、涼しいで快適なのだけれども、海にはそれを補って余りある開放感がある、、暑いけど来てよかった。ホント暑いけど!

    皆さんも熱中症には注意してツーリングを楽しみましょう!

    #ダックス125
    #ダックス
    #DAX125
    #DAX

  • DAX125/ST125

    08月30日

    27グー!

    ㊗️10000㌔!!
    これからもよろしくね!

  • DAX125/ST125

    08月30日

    50グー!

    朝活でサンポート高松まで飛鳥IIIを見てきました。
    デカくてビックリ🫨

  • 08月30日

    207グー!

    おはようございます😃

    今日の暑さは災害レベルみたい⚠️
    都内は40℃近くになるようです🥵
    お出かけされる方はご注意を‼️

    あ〜仕事か〜😢
    皆さん!良い週末を✌️

    pic 24.06

  • DAX125/ST125

    08月29日

    67グー!

    早めに仕事が終わったので、涼と癒しを求めてふらっと😊
    #遠心クラッチ愛好會

  • 08月29日

    96グー!

    8月もまもなく終わり☀️
    秋の涼風が待ち遠しいですね😃
    食欲の秋🍜🍖🍢読書の秋📖芸術の秋🖼️🎨
    スポーツの秋⚽️🏃‍♀️ツーリングの秋🏍️🛵です🍂
    楽しくゆっくり安全ライディングで行ってらっしゃいませ‼️

  • DAX125/ST125

    08月28日

    37グー!

    ㊗️1,000㎞

  • DAX125/ST125

    08月27日

    98グー!

    うーん。全く乗らなくなってしまった。
    暑いのと時間無いのとで。
    基本空いた時間はライブハウスに行ってるので。
    17日に久々軽〜く100km程度走ってきた。
    道の駅はにゅう〜かぞわたらせ。走ると気持ちいいんだけどね。
    仕事終わって夜走ろうって思うんだけど。
    小型二輪だけどやっぱりPCXは最強だったなって。
    楽だし早いし荷物入るし。
    もう少し涼しくなったらバイクでライブハウスまで行きたいんだが中々バイク駐輪場ってなくて。
    みなさん凄い。天候関係なし乗ってるもんね。
    真のバイク乗りだ。

  • DAX125/ST125

    08月27日

    286グー!

    小豆島ツーリング…後日談☺️
    実は、最近 小豆島には仕事でたま〜に渡り(車ですが)ます。先日のツーリングで行きたかった小豆島食品⁉️(小豆島町草壁)。佃煮専門店でおっちゃんとおばちゃんがデカい釜で炊き出しています。ツーリング当日お店休み⤵️。昨日ちょうど仕事で近くを通ったのでリベンジ👍。たまごかけごはん専用佃煮…逸品です。瀬戸内で取れたちりめん、珍しい海老の佃煮…どれもこれも美味しそうでいっぱい買ってしまいました。紙包みの方は無添加です。孫ちゃんには鶏そぼろ(無添加☺️)をば。フェリー待ちで綺麗なDAX125…オーナーさん(ニケツでした)がおみえでしたのでお写真を☺️。

もっと見る