ホンダ | HONDA CB1000ホーネット / SP | CB1000 HORNET / SP
CB1000ホーネットは、2023年11月に開催されたEICMA(ミラノショー)で発表された新しいストリートファイター。前年に発表されたCB750ホーネット(日本未導入)に続く、新しいホーネット・ファミリーとして、CB500ホーネットとともに、欧州市場のラインナップに加わることになった。搭載するエンジンは、2017年モデルのCBR1000RR・ファイヤーブレード用の直列4気筒DOHCユニット(999cc)で、スロットルバイワイヤを採用して、ライディングモード選択機能(3種)や、トラクションコントロールなどを搭載。フレームは新開発されたスチール製のツインスパーで、前サスには、ショーワ製の41mmセパレート・ファンクション・フォーク・ビッグ・ピストン(SFF-BP)倒立フォークが組み合わされていた。2024年10月に欧州で発表された2025年モデルでは、オーリンズ製のサスペンションとブレンボ製のブレーキを採用したSPモデル(CB1000ホーネットSP)が追加された。CB1000ホーネットは、2023年の発表時点から日本市場への導入がアナウンスされていた。その後、2025年1月から(SPモデルともども)日本で発売されることが正式発表された。
CB1000 HORNET / SP
13時間前
16グー!
:こんにちはごゆりの美鶴である。5月の中旬になり徐々に夏日の暑さや湿度が増してきたぞ。くれぐれも熱中症には気をつけて。対策にミネラル麦茶や塩飴を用意しとこう。さて今日のバイクは何か新島君?
真:こんにちは。今日は暑いですね。さて今日のバイクはHONDAのスズメバチといわれるホーネット1000 にしましょう。今日もごゆりしてって下さいね。
999cc
水冷4st直列4気筒DOHC4バルブエンジン
ボア×ストローク76mm 55.1mm
最高出力158ps 11000rpm
最大トルク 107N.M 10.9kgf
車両重量212kg
シート高809mm
ガソリン ハイオク
燃料容量17L
フロントフォーク 倒立
クラッチ 湿式多板
最高速度 不明 少なくても250km/
真:です。特徴なのはエンジンがCBR1000RRの最終型エンジンを載せてるのが特徴よ。RRRの旧型であるRRのエンジンを載せ、ストリートファイター仕様になったことよ。更に特徴なのはリッターネイキッドバイクとしては比較的に(130万位で)安価で豪華なのも素晴らしいね。スロットルバルワイヤーやトラクションコントロールに3種のライディングモードも搭載よ。因みにsp仕様はサスペンションがオーリンズ製でブレーキがブレンボ製ね。
竜:世紀末覇者先輩チーッス!あ!?これ俺のバイクか!?このバイクの色と俺の怪盗服の色合いがスゲーマッチしてんじゃねえか!これで俺も世紀末覇者先輩のお仲間って事だな。ついでに、こんな風に世紀末覇者同士のアイアイ傘もして描いたり、他にも…!?😦
真:竜司…お仕置きされたいの?それとも…っ!
竜:スンマセン…調子乗りすぎました…💦でもよ…世紀末覇者先輩とバイクコラボしてもいいんじゃねえ!?真の後ろにタンデムしてショータイムもありじゃねえか!?…😦
真:いいアイデアね。いいけど。…私の後ろで変な事をしたら分かってるね?…鉄・拳・制・裁だからね!🤛👩
:新島君と坂本君の世紀末覇者同士のバイクのコラボーレーションは見てみたいもんだ。ブリリアント!
#ごゆり美鶴のバイク解説
#バイク×ペルソナクロスオーバー
03月22日
88グー!
どう考えてもぶっ壊れ性能のホーネット1000
乗りこなせる訳ねぇー!
そう言う意味でもやっぱ750かな。
ユニカム好きな変態は私ぐらいだろうし笑
このホーネット1000のライポジが、次期CB1000Fのポジションにほぼ近しいんだろうと思う🤔
売れるんだろうなあーF
#大阪モーターサイクルショー2025
#CB1000HORNET
CB1000 HORNET / SP
03月20日
36グー!
センちゃん200km 慣らし。
すぐ6速に上げて、リッター20くらいか18かそこら。
ニダボの方が風喰らう気がした
前傾で上半身絞る感覚ですが、
センちゃんのポジションは、動物でいうと、ムササビとモモンガが手足開きめで滑空する体勢に似てて、
胸から上だけ風を受けてはいるが、風が胸から上を絶妙に浮かして加速してる感覚というか、
ムササビとモモンガに似てる
#ホーネット
CB1000 HORNET / SP
03月16日
64グー!
納車日の昨日も今日も雨☂️
はじまりはいつも雨〜🎵
レインモードで1時間ほど慣らし。
8のシール貼った 蜂。
#CB1000HORNET
CB1000 HORNET / SP
2024年11月15日
19グー!
:こんばんはごゆりの美鶴である。今日は週末で来週の水曜の20日から冥王星の星空に滞在してた土(簡単にいえば物質主義的や皆同じとかの画一的な世の中)の星座の山羊座から風(自由や個の時代)の星座である水瓶座に入れ替わる事により星空の星座の法則により世の中が大きく変わり本格的に風の時代がスタートするのだ。星空の火(の牡羊 獅子 射手)水(の蟹 蠍 魚)風(の双子 天秤 水瓶)土(の牡牛 乙女 山羊)の星座による不思議なる力は凄いな。風の時代がワクワクするのだ。さて…新型ホーネット1000が発表されたな。ではエリザベス頼む…!?何だ?来るなッ!痛っ!?…。
エ:皆様ごきげんようエリザベスでございます。HONDA新型リッターバイクであるホーネット1000が発表されました。ホーネットといえば丸目のライトに大型バイクの標準サイズである180インチタイヤを履いてて250ccのイメージが強いですね。エンジンは旧CBR1000RR所謂センダボのリッターssエンジンでございます。何と言っても素晴らしいのはこの大型リッターバイクの値段が120万円(予定)であり、コスパに優れたリッターストリートファイターバイクでございます。ホーネットはスズメバチを意味する言葉です。因みに海外では丸目のライトのデザインはあまり人気がなくこの虫目2眼モデルのストリートファイターのデザイン人気が高いようです。日本は丸目ライトのデザインの人気があるのに…!?美鶴さん…!?スズメバチがいますね。しかも美鶴さんがスズメバチに刺されてしまったようです…!?スズメバチを潰してやるのでございます!はい!=🫱🐝(叩く)
:痛い!?や、やめろ刺された部分を叩くな…!?
エ:す、すばしっこいですね。それなら…メギド…(略)
#ごゆり美鶴のバイク
#バイク×ペルソナクロスオーバー