ホンダ | HONDA CB500ホーネット | CB500 HORNET

車輌プロフィール

CB500ホーネットは、2023年のEICMA(ミラノショー)で発表された海外市場専用モデル。前年にはCB750ホーネットが登場しており、CB500ホーネットと同時に発表されたCB1000ホーネットとともに、新しいホーネット・シリーズを形成することになった。CB500ホーネットが搭載するのは、排気量471ccの並列2気筒DOHCエンジンで、これは2013年から続くCB500・シリーズのもの。CB500ホーネットは、シリーズの一角を担っていたCB500F(日本でも一時期、CB400Fとしてラインナップされていた)の後継モデルということでもあった。CB500・シリーズは、欧州のA2ライセンス(※)所有者向けのモデルのため、エンジンの最高出力はシリーズ共通の35kW。ショーワ製の倒立フォークなどは、前身のCB500Fが2022年の仕様変更で装備していたものを受け継いでいた。ABS及びトラクションコントロール(HSTC)搭載。なお、ミラノショーにおけるホンダの日本メディア向けプレスリリースには、国内導入モデルが記されていたが、その中に、CB500ホーネットは存在していなかった。※A2ライセンスは、日本での普通二輪免許(中免)に相当するが、排気量に関わらず、最高出力(35kW以下)などで制限されていた。

CB500 HORNETの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数                  
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円                    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円                    
85万円                    
80万円                    
75万円                    
70万円                    
65万円                    
60万円                    
55万円                    
50万円                    
45万円                    
40万円                    
35万円                    
30万円                    
25万円                    
20万円                    
15万円                    
10万円                    
~5万円                    
価格帯 台数                  
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車