ホンダ | HONDA CGX150

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CGX150は、五羊本田有限公司が2024年にリリースしたネイキッドスポーツバイクだった。排気量149ccの空冷単気筒エンジンを、(この当時として)クラシックなデザインの車体に搭載。ミッションは5段リターン式で、前後ともディスクブレーキを採用。その前輪には、ABSが搭載されていた。灯火類はすべてLEDで、タコメーターのみアナログ指針式のメーターには、シフトポジションと燃料計も表示していた。スタンダードタイプ(WH150-10)のほか、シングルシートのカフェレーサースタイルでチューブレスタイヤを備えたスペシャル(WH150-10A)とサドルバッグとフロントスクリーンを備えたツーリングタイプ(WH150-10B)の3グレードがラインナップされていた。※日本市場未発売

CGX150に関連してモトクルに投稿された写真

  • CGX150

    11時間前

    20グー!

    2泊3日のツーリングから無事帰宅🫡
    若干曇ってる時はあったものの、概ね晴れていて走るのめちゃくちゃ楽しめた🏍💨
    バイパスは使ったが有料道路は走らず下道オンリーツーリング👍疲れるけどこれはこれで楽しい😊
    良い景色・富士山・良いワインディング・食べたかったオギノパン😁いいリフレッシュになって行って良かった🫡🏍💨
    今回の走行距離約850Km‼️お疲れ様でした🙇

  • CGX150

    11月18日

    33グー!

    2日目の本日は富士五湖・道志みちツーリング😊
    時々雲に隠れる事はあったけど富士山はやっぱいいね👍🤩山中湖周辺は外国の方ばかりだったな😳
    初めて道志みち端から端まで走ったけど、そりゃ近くにこんな道あったらバイク乗りは走りにくるよな🏍💨楽しくてステップのバンクセンサー擦った笑😅
    あと行きたかった神奈川のオギノパンも食べられて満足👍あげパン2個、丹沢あんぱん、メロンパンご馳走様でした🙏オギノパンの駐車場で地元のライダーさんに話しかけられた😳まぁバイクが珍しいからね〜😁
    静岡→山梨→神奈川と良い道楽しめた、あとは明日事故なく帰宅するだけ🫡🏍💨

  • CGX150

    11月17日

    28グー!

    実は本日17日から22日まで6連休🫡お盆休みとかないからね〜🤣
    とりあえず17日から19日の2泊3日で伊豆方面&富士五湖・道志方面オール下道ツーリング🏍💨
    まぁ1日目は拠点として2泊予約してある沼津市への移動と周辺散策👍ワインディングと海鮮丼で今日は満足🤩終始天気良くて富士山もバッチリ⛰️
    明日2日目は富士五湖・道志方面へ行く予定なんで、今日よりもいい写真撮れるといいな😊
    下道走り疲れがあるんで今日は早めに寝ないと😵‍💫明日も楽しく走ります🫡🏍💨

  • CGX150

    11月01日

    34グー!

    お久しぶりの投稿🫡
    実は10月初旬にCBR600RRを手放し、10/14 新たな愛車CGX150 SP納車👍
    中国のウーヤンホンダのバイクで珍しく愛知県で他に乗ってる方いるのかな?😅すれ違う事があれば奇跡だな😊
    そして本日は豊田方面へ職場ツーリングでしたが、実は職場ツーリングメンバーには納車した事内緒にしていてサプライズ報告🫡
    ロクダボと違いトコトコツーリングになりましたが楽しく乗れていて、納車2週間だが今日の職場ツーを走り終えて総走行距離1000キロ超えた🏍💨
    愛車は変わりましたが宜しくお願いします🙇