ホンダ | HONDA CB125R
CB125Rは、2017年秋のEICMA(ミラノショー)で2018年からの販売がアナウンスされた125ccクラスのネイキッド。124ccの排気量とエンジン出力(13ps)は、欧州のA1ライセンスに適合するもので、CBシリーズのエントリーモデルという位置付けだった。ミラノでの発表時から、日本での発売も予告されており、その通り、2018年3月から日本国内向けの販売も開始された。国内では、原付2種クラスとなる。ホンダの国内向けフルサイズロードスポーツ(17インチタイヤ)としては、2013年からしばらく販売されたCBR125Rとなった。なお、CB125Rが搭載したエンジンは、そのCBR125Rから受け継いだ水冷単気筒OHCエンジンで、新設計のスチールフレーム、倒立タイプのフロントフォーク、ガルアーム形状のスイングアーム、ラジアルタイヤを備えて、バイク本来の「乗る楽しさ」を体現していた。ミラノショーでは、このCB125Rと同時に、CB1000RとCB300Rが発表され、日本には、CB1000R(2018年4月発売)、CB300Rを日本の軽二輪規格に合わせたCB250R(同年5月発売)が導入された。2021年モデルでマイナーチェンジを受け、DOHC4バルブの新型エンジンを採用(15psへアップ)。ボア×ストロークでは、わずかにロングストローク化されていた。フロントの倒立フォークには、ショーワ製のビッグピストンタイプを採用した。外観上は、ほぼ変わらなかった。この新型モデルは、日本市場でも2021年4月に発売された。2024年3月には、欧州市場向けモデルがマイナーチェンジを受けて、フルカラーTFTメーターを採用するとともに、欧州規制のユーロ5+(プラス)に準拠した(日本では4月発売)。
05月13日
97グー!
火曜日。
私のお休み🥰
前日から、秩父の珍達ラーメン🍜🍥
行くねんプラン🏍️
さぁ、行くで!
ってなったら、
えっ!!エンジンかからん…
まじかーー?
JAFさんにお世話になりバイク屋さんに
ドナドナする予定に(ヽ゚д゚)
だが、しかしJAFの並木さんにより
無事にかかり。
バッテリーは弱ってるけど
まずは、走って来てください‼️と
はいっ。
秩父→奥多摩エリアに変更して
楽しんで来ました。
平日の奥多摩周遊、サーキットみたい。
こわい((( ;゚Д゚)))よ。
お先にどうぞしました。
MMCの聖地(勝手に)
横地神社に🐒
奥多摩周遊の月夜野第一Pの向かい側に
あります。
クモの巣🕸️を払い、たくさんナデナデしてきました。途中カップルが笑って通りすぎていきました( *´艸`)ハズイ
ぼっちやから、🐒とツーショット👀📷️✨
澤乃井もお供えして🍶
また来るからねぇーーー
モンキー125のお兄さん二人と談笑。
ソロで楽しんだ休日。
バッテリーは、交換予約完了です✴️
#自分らしく
#ただでは転ばぬ
#つけ麺を選んでみた
#けど美味しかった
#固定概念よくない
#ご機嫌斜め
#革ジャンパツパツ
#汁、完飲しちゃった
#奥多摩って最高やで
#インスタやってへん
#澤乃井酒造
#え?こっちに来る~
CB125R
05月07日
121グー!
@73279 さん企画。
タケノコ掘りツアー🎏❗
@137477 ちゃん
@1762 さんと奥様❣️が
お見送りに来てくれました🎵
ナスちゃんとハグハグしてバイバイ🙋
うん!お互いまた頑張ってこ。
ワクワクして現地につくと…😆
まさかの、終了で、くにさんが
みんなに、ボコボコにされそうに🤭
でも、そっからが面白かった🎵
近くの無人タケノコ掘り販売を発見!
三本で300円なり。水煮も300円✴️
嘘みたいな値段です。
その後、道の駅でもタケノコゲット!!
豊作~😆!
ランチはエルヴィスっていうお店。
チキンスープカレー🍛をいただきました!
キャラとメイク濃いめの可愛い名物ママ居ました~。いいお店に連れてってくれて
ありがとうございます❣️
その後、知る人ぞ知るスポットへ。
パンダ🐼とエストレア🏍️に乗りました。
デザートはブルーシールアイス🍨
久しぶりに美味しかった😋🍴💕
うめりんって言うゆるキャラと
会って可愛かった~🤭❣️
最後は、三滝に行ってバイバイ👋
たくさん笑って、遊びました!
ご一緒できた皆様…🌠
ありがとうございましたーー!!
タケノコご飯。
煮物しても、まだストックあります🎵
週末は、飲んべえの友人が来るので
食べさせてあげられます🤗❣️
CB125R
05月07日
131グー!
初めての夜のスカイツリー🗼
やっと実現✴️
なんちゅうキレイなんやろ。
@137477 ちゃんのお気に入り
スポットを教えてもらいました。
これ見るために、また来ちゃうな🥰
ナスちゃんと兼平の老舗町中華で
彼女の好きな餃子と揚げ🍆と冷奴で
三ツ矢サイダーとノンアル🍻で乾杯🍻
まったねぇ~🤭❣️
ありがとう。
#兼平1美味しい餃子
#あれ?お会いしたことありましたっけ
#スカイツリー
#ナイツーは、飲めない
#そゆとこ好きやで
#業平らしいわ
05月06日
102グー!
今日は前々日の釣り🎣の疲れがなかなか取れないので温泉♨️へ
5月5日こどもの日という事で
行く道中の芥川桜堤公園でやってる
こいのぼりフェスタ1000にチラッと寄って📸
以前から行ってみたかった
秘湯、山空海温泉♨️へ
こじんまりした温泉ですがお湯が最高👍
肩が痛かったんですが大分、楽になりました
あがって、他のお客様と話してると
店主がこれ食べってサービスでスイカ🍉頂きました😀今年、初スイカ🍉風呂上がりに最高に美味しかったです😀
そのあと
少し走ったトコにあるPANDA PITさんで
熱った体をアイスコーヒーでクールダウンして
お昼過ぎに帰宅しました😊
#芥川桜堤公園
#山空海温泉
#パンダピット
#CB125R
#cb125rカスタム
#こいのぼり
CB125R
05月04日
19グー!
そーいえばウチのコにリコール案内が届いてました。
ヘッドライトAssy丸ごと交換みたいですが、パーツ準備出来るのが10月だそう😱
今のところ不具合出てませんが、それまでトラブルありません様に🙏
#CB125R