ホンダ | HONDA CB125R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CB125Rは、2017年秋のEICMA(ミラノショー)で2018年からの販売がアナウンスされた125ccクラスのネイキッド。124ccの排気量とエンジン出力(13ps)は、欧州のA1ライセンスに適合するもので、CBシリーズのエントリーモデルという位置付けだった。ミラノでの発表時から、日本での発売も予告されており、その通り、2018年3月から日本国内向けの販売も開始された。国内では、原付2種クラスとなる。ホンダの国内向けフルサイズロードスポーツ(17インチタイヤ)としては、2013年からしばらく販売されたCBR125Rとなった。なお、CB125Rが搭載したエンジンは、そのCBR125Rから受け継いだ水冷単気筒OHCエンジンで、新設計のスチールフレーム、倒立タイプのフロントフォーク、ガルアーム形状のスイングアーム、ラジアルタイヤを備えて、バイク本来の「乗る楽しさ」を体現していた。ミラノショーでは、このCB125Rと同時に、CB1000RとCB300Rが発表され、日本には、CB1000R(2018年4月発売)、CB300Rを日本の軽二輪規格に合わせたCB250R(同年5月発売)が導入された。2021年モデルでマイナーチェンジを受け、DOHC4バルブの新型エンジンを採用(15psへアップ)。ボア×ストロークでは、わずかにロングストローク化されていた。フロントの倒立フォークには、ショーワ製のビッグピストンタイプを採用した。外観上は、ほぼ変わらなかった。この新型モデルは、日本市場でも2021年4月に発売された。2024年3月には、欧州市場向けモデルがマイナーチェンジを受けて、フルカラーTFTメーターを採用するとともに、欧州規制のユーロ5+(プラス)に準拠した(日本では4月発売)。

CB125Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 05月14日

    134グー!

    今日は大台ヶ原へツーリング🏍️💨

  • 05月13日

    97グー!

    火曜日。
    私のお休み🥰
    前日から、秩父の珍達ラーメン🍜🍥
    行くねんプラン🏍️

    さぁ、行くで!
    ってなったら、
    えっ!!エンジンかからん…
    まじかーー?

    JAFさんにお世話になりバイク屋さんに
    ドナドナする予定に(ヽ゚д゚)


    だが、しかしJAFの並木さんにより
    無事にかかり。
    バッテリーは弱ってるけど
    まずは、走って来てください‼️と

    はいっ。
    秩父→奥多摩エリアに変更して
    楽しんで来ました。
     
    平日の奥多摩周遊、サーキットみたい。
    こわい((( ;゚Д゚)))よ。
    お先にどうぞしました。

    MMCの聖地(勝手に)
    横地神社に🐒
    奥多摩周遊の月夜野第一Pの向かい側に
    あります。

    クモの巣🕸️を払い、たくさんナデナデしてきました。途中カップルが笑って通りすぎていきました( *´艸`)ハズイ
    ぼっちやから、🐒とツーショット👀📷️✨

    澤乃井もお供えして🍶
    また来るからねぇーーー
    モンキー125のお兄さん二人と談笑。
    ソロで楽しんだ休日。


    バッテリーは、交換予約完了です✴️

    #自分らしく
    #ただでは転ばぬ
    #つけ麺を選んでみた
    #けど美味しかった
    #固定概念よくない
    #ご機嫌斜め
    #革ジャンパツパツ
    #汁、完飲しちゃった
    #奥多摩って最高やで
    #インスタやってへん
    #澤乃井酒造
    #え?こっちに来る~

  • CB125R

    05月12日

    97グー!

    2025/5/11
    しまなみ②

    連投すみません。

    サイクリストの聖地。
    昔、自転車で一度は走りたいと思っていた所をバイクで走る時が来るとは😀

    2枚目。
    何処を走るか指さし考えてくれてるのに、横からチケットと写真撮ってる呑気なヤツ。

    今回のツーリングで、つくづく1人では何も出来ないなぁと思いました😅

    ほんと今回も色々とありがとうございました😀

  • CB125R

    05月12日

    104グー!

    2025/5/10
    しまなみ①

    待ち合わせ場所のコンビニで待ってると、大型バイク集団が入ってくる😮

    小心者なので居心地悪く、コンビニ店内で杏仁豆腐を食べながら皆さん来るの待ってると、時間前に皆さん到着🙂
    フェリー乗り場で手続きして乗船🚢

    船内は快適😀

    寝れるか心配してたけど、麻酔でも打たれたか!ってくらい速攻で爆睡してました😴

  • CB125R

    05月12日

    86グー!

    2025/5/11
    しまなみ海道〜 (436km)

    昨日の夜🤔夜中🤔に無事に帰宅しました😀
    下道での長距離は初なので、
    起きたら体がパキパキです😄

    写真整理して、また写真upしよ😁

  • 05月10日

    89グー!

    2025/5/10

    ⛴ワクワク⛴

    めっちゃはよ着いた!!

  • 05月10日

    27グー!

    暇つぶしにツーリング。

  • CB125R

    05月09日

    97グー!

    ボチボチやってます

  • CB125R

    05月07日

    121グー!

    @73279 さん企画。
    タケノコ掘りツアー🎏❗
    @137477 ちゃん
    @1762 さんと奥様❣️が
    お見送りに来てくれました🎵

    ナスちゃんとハグハグしてバイバイ🙋
    うん!お互いまた頑張ってこ。


    ワクワクして現地につくと…😆
    まさかの、終了で、くにさんが
    みんなに、ボコボコにされそうに🤭

    でも、そっからが面白かった🎵
    近くの無人タケノコ掘り販売を発見!
    三本で300円なり。水煮も300円✴️
    嘘みたいな値段です。
    その後、道の駅でもタケノコゲット!!
    豊作~😆!

    ランチはエルヴィスっていうお店。
    チキンスープカレー🍛をいただきました!
    キャラとメイク濃いめの可愛い名物ママ居ました~。いいお店に連れてってくれて
    ありがとうございます❣️

    その後、知る人ぞ知るスポットへ。
    パンダ🐼とエストレア🏍️に乗りました。

    デザートはブルーシールアイス🍨
    久しぶりに美味しかった😋🍴💕
    うめりんって言うゆるキャラと
    会って可愛かった~🤭❣️

    最後は、三滝に行ってバイバイ👋
    たくさん笑って、遊びました!


    ご一緒できた皆様…🌠
    ありがとうございましたーー!!

    タケノコご飯。
    煮物しても、まだストックあります🎵
    週末は、飲んべえの友人が来るので
    食べさせてあげられます🤗❣️

  • 05月07日

    36グー!

    山登りが急にしたくなりました。
    趣味が、増えました。
    低山の山登りなんですが、想像以上に辛かったです😩
    しかし、楽しかったです。頂上の達成感が半端ないです!

  • CB125R

    05月07日

    131グー!

    初めての夜のスカイツリー🗼
    やっと実現✴️


    なんちゅうキレイなんやろ。
    @137477 ちゃんのお気に入り
    スポットを教えてもらいました。

    これ見るために、また来ちゃうな🥰

    ナスちゃんと兼平の老舗町中華で
    彼女の好きな餃子と揚げ🍆と冷奴で
    三ツ矢サイダーとノンアル🍻で乾杯🍻

    まったねぇ~🤭❣️
    ありがとう。

    #兼平1美味しい餃子
    #あれ?お会いしたことありましたっけ
    #スカイツリー
    #ナイツーは、飲めない
    #そゆとこ好きやで
    #業平らしいわ

  • 05月06日

    173グー!

    昨日の朝の2時半に出発した
    CB125Rで行った
    弾丸 しまなみ海道ツーリング

    先ほど日が替わった朝の4時半に
    無事帰宅いたしました

    フェリー降りた後
    和歌山からは給油以外ノンストップで
    紀伊半島を横断しました

    雨は降るし 真っ暗でみえないし
    鹿など動物も沢山出没し
    寒いし怖いしでめちゃ疲れました😵

    走行距離:832km
    所要時間:26時間

  • 05月05日

    132グー!

    何とか最終便
    バイク枠追加分で乗ることが出来ました

    和歌山港には24時過ぎ到着予定

    そこから紀伊半島横断180km残ってるけど😁
    ドーピングして乗りきります

  • 05月05日

    131グー!

    日帰りしまなみ海道ツーリング

    帰り道 徳島から和歌山まで
    南海フェリー乗ろうと徳島港にきたが
    前便の積み残しのバイクが多数…

    最悪夜中2時の便😱

    もう☔️も降りそう…

  • 05月05日

    37グー!

    明日はお天気よろしくなさそうなので、GW走り納めに房総半島をほぼ一周してきました🏍️💨
    先ずは人生初の犬吠埼灯台⇒九十九里浜沿いを南下⇒御宿⇒南房総 えびす家さんで"黒"(竹岡式醤油)を大盛りで😋⇒内房沿いを北上して東京湾フェリー 金谷港のりばでお土産getして帰宅。
    まぁまぁ走りましたが富士山アタックの時よりは元気😅👍🏼
    シャワーして🍺飲も🤤
    #CB125R #原付二種 #犬吠埼灯台 #御宿 #南房総 #ソロツーリング #日帰りツーリング

  • 05月06日

    102グー!

    今日は前々日の釣り🎣の疲れがなかなか取れないので温泉♨️へ
    5月5日こどもの日という事で
    行く道中の芥川桜堤公園でやってる
    こいのぼりフェスタ1000にチラッと寄って📸
    以前から行ってみたかった
    秘湯、山空海温泉♨️へ
    こじんまりした温泉ですがお湯が最高👍
    肩が痛かったんですが大分、楽になりました
    あがって、他のお客様と話してると
    店主がこれ食べってサービスでスイカ🍉頂きました😀今年、初スイカ🍉風呂上がりに最高に美味しかったです😀
    そのあと
    少し走ったトコにあるPANDA PITさんで
    熱った体をアイスコーヒーでクールダウンして
    お昼過ぎに帰宅しました😊

    #芥川桜堤公園
    #山空海温泉
    #パンダピット
    #CB125R
    #cb125rカスタム
    #こいのぼり

  • 05月05日

    134グー!

    来島海峡大橋渡って
    四国に上陸🏍️💨

    日帰りなので
    今から帰路に着きます😄

  • 05月05日

    127グー!

    ♪は!か!た!の塩!♪で有名な
    伯方島に到着~🏍️

  • 05月05日

    120グー!

    家から400km走り
    広島県尾道市に到着~

    今からしまなみ海道の原付道を
    縦断します~🏍️💨

  • 05月05日

    129グー!

    朝7時過ぎ
    家から240km走って
    国宝 姫路城~

  • CB125R

    05月05日

    124グー!

    朝2時半 でっ発🏍️💨!

  • CB125R

    05月04日

    140グー!

    やっと明日から短いGW休み

    仕事から帰ってきてツーリングの準備

    西か東かまだ未定ですが
    下道&日帰りで行けるところまで
    行ってきます😁

  • 05月04日

    155グー!

    鞍掛峠を走り終えて、せせらぎの里こうらで最終のトイレ休憩です。日も落ちかけで、段々寒くなってきたので、ここで@135271 さんと解散して、一路バイクを置きに帰りました。
    ワインディングは楽しかったですが、流石に寒さには勝てませんでした。🥶

  • 05月04日

    141グー!

    午後から時間が出来て、快晴でしたので数時間だけでも走ろうとLINEに流したら、@135271 さんが一緒に走って下さいました。竜王町のかがみの里で合流して、鈴鹿スカイラインを目指し、そこから鞍掛峠のワインディングツーリングです。
    普段着で走っていたので、寒さにやられました。🥶

  • CB125R

    05月04日

    19グー!

    そーいえばウチのコにリコール案内が届いてました。
    ヘッドライトAssy丸ごと交換みたいですが、パーツ準備出来るのが10月だそう😱
    今のところ不具合出てませんが、それまでトラブルありません様に🙏
    #CB125R

  • 05月04日

    94グー!

    2025/5/3 「332km」vol.1

    @110340 さんの誕生日ツーリング🤔笑
    熊野のはつこ食堂へ😀

    @135774 さんがオープン前に先に行って順番待ちしてくれてたおかげで、オープン直後に待つ事無く入れて食事出来ました😀

    その後はあちこち行って楽しい時間を過ごせました😄

    @110340 さん
    @105617 さん
    @135774 さん

    今日も一日ありがとうございました🙇‍♂️

  • 05月03日

    43グー!

    GW4連休初日は一念発起して富士五湖巡り&富士山五合目日帰りアタック🏍️💨
    道の駅どうし⇒山中湖⇒河口湖⇒西湖⇒精進湖⇒本栖湖⇒富士山五合目、出発〜帰宅まで延べ16時間とかなりのハードスケジュール、やはり日帰りは無謀でした🫠
    #CB125R #原付二種 #富士山五合目 #道志みち #日帰りツーリング

  • CB125R

    05月03日

    61グー!

    通勤快速バイク🏍³₃

  • 05月03日

    128グー!

    東京から奈良までの
    帰省ツーリング その3
    伊良湖から鳥羽までフェリーで
    ショートカット🤭

  • 05月03日

    136グー!

    ようやく、夜明け
    山の中は10度を下回って
    夜はまだまだ寒いです🥶
    出発して4時間半震えが止まりません

もっと見る