ホンダ | HONDA モンキー125 | MONKEY125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2017年、惜しまれつつ生産中止になった、50ccのモンキー。「125cc版がでるらしい」という噂は生産中止前からあったが、その噂のモデルが最初に姿を現したのは、17年秋の第45回東京モーターショーだった。コンセプトモデルとして展示されたモンキー125は、(50cc時代の)モンキーをそのまま拡大したかようなスタイルだった。グロム系と思われる横置きの空冷エンジンや倒立フォークなど、見た目で分かること以外は明らかにならなかったが、直後のEICMA2017(ミラノショー)にも展示され、翌18年3月のモーターサイクルショー(大阪・東京)では、一歩進んで「市販予定車」として登場。この際に、当初のイエロー以外に、2000年の新春スペシャルと同様の赤白ツートーン車も展示され、この2色ラインナップを初期設定に、モンキー125は2018年7月に発売された。この際、前輪にABSを搭載したモデルも登場。すでに欧州ではABSの装備が必須化されており、日本市場でもその流れの中にあったため、いずれABS装備モデルに一本化されることが予想された。なお、排気量が51cc以上となり、「原付2種」となったが、モンキー125は「1人乗り」仕様。モンキーらしいデザインを実現するためだったと思われた。2021年9月にモデルチェンジをうけ、グロム(JC92)と同系のエンジン(123cc)と5速ミッションを搭載した。また、この際にABSは標準装備となり、1グレード構成になった。

MONKEY125の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 91台 97台 36台 4台 7台 5台 4台 1台 76台
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円 1台             1台    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円 1台     1台            
85万円 1台     1台           1台
80万円 1台       1台          
75万円 1台   1台              
70万円 1台 1台 1台              
65万円 1台   1台 1台     1台      
60万円 1台     1台           1台
55万円 2台 2台 2台              
50万円 9台 9台 9台 2台   1台   1台   4台
45万円 14台 14台 14台 8台 1台 2台   2台   68台
40万円 47台 47台 50台 15台 1台 3台 4台   1台 2台
35万円 18台 18台 19台 6台 1台 1台        
30万円 1台     1台            
25万円                    
20万円                    
15万円                    
10万円                    
~5万円                    
価格帯 台数 91台 97台 36台 4台 7台 5台 4台 1台 76台
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車