ホンダ | HONDA モンキー125 | MONKEY125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2017年、惜しまれつつ生産中止になった、50ccのモンキー。「125cc版がでるらしい」という噂は生産中止前からあったが、その噂のモデルが最初に姿を現したのは、17年秋の第45回東京モーターショーだった。コンセプトモデルとして展示されたモンキー125は、(50cc時代の)モンキーをそのまま拡大したかようなスタイルだった。グロム系と思われる横置きの空冷エンジンや倒立フォークなど、見た目で分かること以外は明らかにならなかったが、直後のEICMA2017(ミラノショー)にも展示され、翌18年3月のモーターサイクルショー(大阪・東京)では、一歩進んで「市販予定車」として登場。この際に、当初のイエロー以外に、2000年の新春スペシャルと同様の赤白ツートーン車も展示され、この2色ラインナップを初期設定に、モンキー125は2018年7月に発売された。この際、前輪にABSを搭載したモデルも登場。すでに欧州ではABSの装備が必須化されており、日本市場でもその流れの中にあったため、いずれABS装備モデルに一本化されることが予想された。なお、排気量が51cc以上となり、「原付2種」となったが、モンキー125は「1人乗り」仕様。モンキーらしいデザインを実現するためだったと思われた。2021年9月にモデルチェンジをうけ、グロム(JC92)と同系のエンジン(123cc)と5速ミッションを搭載した。また、この際にABSは標準装備となり、1グレード構成になった。※2024年7月にカラーチェンジを受けた際に、純正アクセサリーとして、ギアポジションメーター(時計付き)がラインナップされた。

MONKEY125に関連してモトクルに投稿された写真

  • 12時間前

    57グー!

    エフモン公式アンバサダーのsuuちゃんが先週末から九州に上陸して長崎佐賀とエフモン行脚していてタジマエンジニアリングさんを訪問すると言う事で会いに言って来ました。
    実は先週タジマエンジニアリングさんからエフモンを貸してくれないかとお願いがあり貸出してました。
    そもそもはTTRモータースさんからタジマエンジニアリングさんにアンバサダーが行くから何とか自分のエフモンを準備出来ないと依頼があったのが発端ですが🤣。
    エフモンが完成した時にお礼のメールとCB750Fをタジマエンジニアリングさんにレストアに出してますと伝えていたので自分に白羽の矢が立った様です🤗。
    1️⃣枚目はツーショットの写真,自分は画像に耐え得る顔ではないので伏せてます🤣。
    2️⃣3️⃣枚目は同じカラーのフルカスタムのCB750FBボルドール2と自分のエフモンを並べてご満悦のSuuちゃん🤗。
    4️⃣5️⃣枚目はボルドール2と来店されていたかなりカスタムされてあるカブ110と2台のエフモンを並べて撮影会🤭。
    6️⃣枚目は今回の九州行脚の為にTTRモータースさんが急遽こしらえたリヤキャリア。
    皆の不安をよそにちゃんとしっかりしてました。
    7️⃣8️⃣枚目は購入した時から元々付いていたマフラーが何処のだろうねとsuuちゃんも分からずで形からしてヨシムラっぽいねと言う話をしていていつの間にかタジマエンジニアリングの代表からもらったエンブレムをしれっと貼ったもの🤭。
    これ見てTTRモータースの林さんは何と言うだろう🤣🤣🤣。
    エフモンキットはようやく購入者の手元に届き始めているのでこれから全国で台数が増えていくと思いますがこれからも全国行脚が続くのかな(・_・?)。
    予定ではもう少し九州に留まる計画だったも明日からかなりの雨☔予報の為予定を変更して今日フェリー🚢で帰京される事に。
    どうか道中お気をつけてm(_ _)m。

    #エフモン公式アンバサダー
    #suuちゃん
    #エフモン
    #FBボルドール2カラー
    #FBキャンディブルゴーニュレッドカラー
    #TTRモータース
    #タジマエンジニアリング

  • MONKEY125

    14時間前

    46グー!

    ついに、完成…!

  • MONKEY125

    19時間前

    69グー!

    モンキー125でも走行練習しとかんとね😁

  • 05月15日

    69グー!

    しまなみ海道ツーリング
    しまなみ海道にある伯方島を一周してきました。伯方の塩で有名な島です。一周20キロほどですが、色々見どころありでした。まずは伯方の塩ソフト。舟折瀬戸て呼ばれるところは舟が折れるぐらい潮の流れが速いからだそうです。一周する間には、しまなみ海道の大三島橋や愛媛県と広島県を結ぶ多々羅大橋が見えます。多々羅大橋の真ん中に浮かぶ島は、ひょっこりひょうたん島の瓢箪島です。島の中央が愛媛県と広島県の県境になってるらしいです。知らんけど。
    なにより天気が良くて過ごしやすくて最高でした。

  • 05月14日

    60グー!

    久々の投稿‪😖
    能登島へ🛵🏝
    快晴快晴☀️🌈

  • MONKEY125

    05月14日

    36グー!

    天気が良かったので久しぶりのバイク☀️
    走ったあとはほぼ毎回乳化オイルを抜く作業
    茶色いオイルだとコーヒー牛乳みたいになるけど緑色だと抹茶ラテみたいで美味しそう笑
    赤いオイルはどんな感じだったかなー‎🤔

  • MONKEY125

    05月14日

    64グー!

    給油  1.07㍑

    金額  182円 (笑)

  • MONKEY125

    05月14日

    55グー!

    みんなのレビューでエアフィルターを交換したらパワーアップするのを見ててフィルターを取り外して吸気口にマスクをつけてみました🤣吸気音の違いはわからないですが明らかパワーアップを体感できました💦純正フィルターが空気を通さなさすぎなんですね😅やる場合は自己責任で😛上はあまり変わらないですね😅出だしのダッシュ力が上がった感じです

  • MONKEY125

    05月13日

    206グー!

    お疲れ様です。

    今日は残業でした。

    久しぶりにモンキーで通勤

    明日はグロムかな🎵

  • 05月13日

    215グー!

    お疲れ様です🙇
    今日は、目薬を使い終わったので診察(眼科)に行きました😢

    高齢になると通院先が増えて行きます😢
    市販薬で済まそうとしますが、効果が😢😢

    今夜は、ジャンキーおつまみでシュワシュワします😀

  • 05月13日

    88グー!

    今日は昼からお休み〜
    半年ぶりに嫁とプチツー🏍️〜🏍️〜

    稲武までバターチキンカレーを食べに😋
    足湯もあり、嫁は気持ちいいと言ってました

    半年ぶりにバイクに乗る嫁…
    本日は嫁のウィリー走行を2度見ました😂
    ウィリーにびっくり!
    あれでよくコケないな〜と更にびっくり!
    ハラハラドキドキのリハビリツーリングでしたが
    無事に帰宅しました😅

  • MONKEY125

    05月13日

    46グー!

    少し前ですが、物欲に負けてマフラーを交換しました👍
    モンキーを買う前から「ヨシムラ」一択でしたが、色々悩んだ結果「TAKEGAWA 」のノーマルルックマフラーにしました😅
    見た目はノーマルですが、排気音が勇ましくなりエンジンも高回転までスムーズに回って大満足です😊

  • MONKEY125

    05月13日

    46グー!

    先日、鈴鹿に向かう道中で雨に遭い、ドロドロになったので洗車をしました👍
    メッキを多用しているバイクは洗車するとピカピカに光るので洗い甲斐があります😊
    嫁さんのハンターもドロドロだったので、仕方なく洗車しました🫡
    優しい旦那だわ😅

  • MONKEY125

    05月13日

    102グー!

    リターンライダーの選択はモンキーでした

  • 05月12日

    64グー!

    CB750Fをレストアに出しているタジマエンジニアリングさんからエフモンを貸してくれないかとお願いされました🤗。
    何でもエフモン公式アンバサダーのSUUちゃんが今九州に来ていて15日にタジマエンジニアリングさんを訪問する事になりエフモンキット販売元のTTRモータースさんからタジマエンジニアリングさんに連絡があり今回の流れに🤭。
    タジマエンジニアリングさんにエフモンも持って行くとバイク雑誌のヘリテイジ&レジェンズが取材撮影中でした😲‼️。
    取材対象の撮影がほぼ終わった状態に自分が現れて,掲載されるかどうかは分からないも一応撮っておこうと言う話になり流れで急遽エフモンも撮影する事になりました🤗。
    6枚目と8枚目は撮影中の様子を盗撮🤣。
    なんやかんやと20枚位撮影されてました掲載されるか分からないのに🤣。
    ただエフモンキットはTTRモータースさんのキットでありタジマエンジニアリングさんで組付けた物でもないので望み薄ですが端っこの方にでも載っけてもらうと嬉しいなぁ~😃✨。
    CB-F、CB-R特集として今月末か来月末か発売されるので楽しみです😆🎵🎵。

    #タジマエンジニアリング
    #TTRモータース
    #Heritage&Legends
    #ヘリテイジ&レジェンズ
    #CB-F&CB-R特集
    #エフモン

  • 05月14日

    66グー!

    2025年5月5日
    御荷鉾スーパー林道

    2年ぶりの訪問
    多少林道に慣れてきたのか前来た時より走れてる感じがして気持ちよかった
    未舗装路の間に時よりでてくる舗装路にかかる小石や砂のが怖かったですが…なんか2回くらいズルっと

    目ぼしをつけていた蕎麦屋が2箇所とも混雑で食べられず、展望台も混んでて大盛況…連休真っ只中なので仕方ないか

    #バイクのある風景

  • 05月12日

    345グー!

    #ツーリング

  • 05月12日

    111グー!

    モンキー🐒125ラーツーグループ❣️
    念願の淡路島お泊まりツーリング🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒行って来ました❣️
    岐阜から淡路島 やっぱり一泊では足りなかったなあー❣️
    土曜日朝は凄い雨で☔どうなるかと‼️
    でも 淡路島では天気も良く☀️☀️☀️めちゃくちゃ楽しかったですねー❣️
    田舎ものなんで😅神戸 大阪は疲れましたー‼️

  • MONKEY125

    05月12日

    88グー!

    千葉フォルニアにて…

  • 05月11日

    49グー!

    群馬県伊勢崎市 → 長野県の善光寺 → 野尻湖ナウマンゾウ博物館 → 伊勢崎市
    333㌔でした。

    物凄く遠いイメージだったが、2時間40分で着いたわ。
    渋川から新しい上信道でスイスイでした。
    ほとんどズット70㌔爆走でした(庭で)
    良い道だわね。

    ナウマンゾウ博物館は、歳取って歴史に興味が出てきたのか面白かったわ。
    大昔には、デッカイ象が居たなんて不思議やわな。

    長野県は、あまり行った事がないので、また色々行ってみよう。

    貧乏なので、野尻湖湖畔でカップ麺休憩。
    ガソリン代とカップ麺代と缶コーヒーだけしか掛からなかった。
    経費が掛からない趣味でサイコー!

  • 05月11日

    72グー!

    やっとこさ皮剥きできました😃純正タイヤと比べたらかなり良くなりました👍

  • 05月12日

    59グー!

    いつも走る海沿いの堤防下に偶然Cafeを見つけたので行ってみました^ - ^

    店内がとても個性的でお洒落。
    家具や食器、カトラリー類も素敵。
    食事は美味しくて満足感たっぷり。
    オリジナルのレギュラーコーヒーがある。
    テラス席でワンコさんと一緒に食事がとれる。
    何よりお店の方の人柄がとても素敵。

    バイク好きな店員さんが私たちのバイクを写真撮影をしてくれました^ - ^

    今度はモーニングを食べに行く予定です🥪

  • MONKEY125

    05月13日

    46グー!

    MONKEY備忘録18
    国道デビュー
    地元の運動公園へ

    先週末国道デビューしてきました。
    以前は40キロ以上で走行するが怖くて仕方なかったのですが60キロ出しても平気になりました^ - ^

    自動車の運転以上に色んな場所で注意する事があるので大変ですが事故だけは回避したいので方々にアンテナ張りまくって運転していました😅

    今月クシタニコーヒーブレイクミーティング に参加するため初の遠出に挑戦します^ - ^

    --------------------------------------
    走行 703㎞
    --------------------------------------
    #MONKEY
    #MONKEY125
    #JB03
    #CB1000RBlackedition
    #HONDA

  • MONKEY125

    05月11日

    39グー!

    モンキーさん大好きだけど、大型バイクも欲しいなぁ🏍

    遠くにも行きたい!

  • MONKEY125

    05月11日

    182グー!

    チェーンが伸びきったのでお店でコマを切って詰めてもらいます

    これでしばらくは大丈夫😅

  • MONKEY125

    05月11日

    34グー!

    近頃中々乗れてなくて、久し振りにモンキーさんエンジンかけました😓

    でも、元気にかかってくれて良かったヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ

  • MONKEY125

    05月11日

    38グー!

    モンキーカスタム遊び🤗
    今付けてるダウンフェンダーステイは鉄なので、しまなみ海道散歩してたらどうしても錆が浮いてきます😅
    なので、奮発してオーバーレーシングのアルミダウンフェンダーステイを購入。流石オーバー‼️作りが良い🤔
    明日はタイヤ交換🎵ダンロップTT93、タイヤ迄値上がりしてる😱どうにもなりません🤣🇯🇵

  • MONKEY125

    05月11日

    30グー!

    ちょっとした空き時間にでも、気軽に乗れる。
    ちょっとした所にも、気軽に寄れる。
    モンキー最高。

    #モンキー125

  • MONKEY125

    05月11日

    49グー!

    千葉フォルニアにて…

  • MONKEY125

    05月11日

    48グー!

    千葉フォルニアにて…

もっと見る