ホンダ | HONDA スーパーカブC125 | Super Cub C125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2017年の第45回東京モーターショーに展示されたコンセプトモデル「スーパーカブC125」は、1958年発売の初代スーカーカブこと「C100」を現代に蘇らせたかのようなスタイルで大きな話題をさらった。東京モーターショーのあとに開催されたEICMA2017(ミラノショー)にも展示され、翌2018年3月のモーターサイクルショー(大阪・東京)では、一歩進んで「市販予定車」として登場。そして、その年の6月、いよいよ市販モデルが発表された(発売は2018年9月)。外観こそ、60年前のモデルをイメージさせるものだが、機能は2010年代後半のもの。スマートキーシステム(キーを持っているだけでエンジン始動が可能)が採用され、メーター中央にはギアポジションも表示されていた。エンジンは、124ccの空冷4スト単気筒OHCで、グロム(MSX125)やモンキー125と同じ系統のユニットだった。4速リターンミッション、前輪にはディスクブレーキを採用していた。2020年6月には、派生車種としてCT125が登場した。2021年9月にモデルチェンジを受け、同年3月に登場していた三世代目のグロム(JC92)と同系の新型エンジンを搭載。ボア×ストロークが従来よりもロングストローク型のもので、実排気量は123ccとなった。前輪にABSが標準装備されたことも含めて、日本国内における平成32年(令和2年)規制に適合するのが主目的だった。

Super Cub C125に関連してモトクルに投稿された写真

  • 7時間前

    82グー!

    海っ!そしてカレー

  • Super Cub C125

    07月17日

    39グー!

    C125の純正ショート加工リアサスペンション
    なかなか大変だったな💦
    せっかくだから2セット作って予備に取っときましたが💦

    少し部品整理します🧹

  • 07月14日

    161グー!

    7月12日(土)
    丹後半島1周してきました。
    道中曇り空だったけど、経ケ岬は青空になってて、空と雲そして海と緑が綺麗でした。
    灯台までの道中、心臓破りの階段。
    文字通り心臓破りで、展望台までは挫折しました。

  • Super Cub C125

    07月13日

    56グー!

    本日、長野県内で各地の125ccオーナーさんの方々と茅野市のコンビニで待ち合わせして
    山梨ツーリングに行きました!

    大変 楽しかったです😊
    また 是非とも次回もよろしくお願いします✨

    残念ながらは晴れたのですが、雲がかかっていて富士山🗻は、見えませんでした😖

  • Super Cub C125

    07月13日

    38グー!

    お疲れ様です。
    本日、10時前から7時間つーりんぐ。
    200km越えの酷暑ツーリングとなりました‼️
    油温計は100℃⁉️こんなもんかな❓
    C125 での下道ツーリング やっぱり楽しい、そしてちょっとオケツ痛い

  • Super Cub C125

    07月13日

    46グー!

    暑さ逃れて木曽の奥地へ。
    ヘイケボタルが飛んできた👀✨
    る〜るるるる

    #王滝村自然湖

  • 07月14日

    229グー!

    チョットだけの朝活

    今日は、夕方から車の点検があるので少しだけ時間の遅い朝活です。

    ①②③いつもの七ヶ浜町小豆浜
    サーフィンや海辺で涼む人がそれぞれに楽しんでいました。今日の朝は涼しくて最高!

    インカムからは、浜田省吾 「家路」
    疲れていても、生きていくために
    暮らしを背負って歩き出す
    どんなに遠くてもたどり着いてみせる
    そんな内容の歌詞が心にささります😌
    春から夏までは、ほぼ週6勤務
    でも、頑張らねば💪

    昨日、私のバイクを買った店で嫁のスクーターを売り、代わりに電動自転車を購入しました。
    ほとんど稼働してないので仕方がない😫
    だけど嫁は、ほんの少しだけ寂しそうでした🥲

    ④別々のユーチューブチャンネルですが、先日の角田カブミーティングの様子がアップされていて、拝見したら映っていた画面をスマホで激写!
    ⑤先頭が私、後ろが@147134 さん
    こういうのを見ると嬉しくなりますね。
    撮っていただき、ありがとうございます🙇

    さあ、お盆休みまで頑張ろう💪👍

  • 07月11日

    77グー!

    蒜山、大山、道中は避暑地で涼しかった🆒

  • Super Cub C125

    07月10日

    69グー!

    暑い!
    都内某公園入口(押して入りました)

  • Super Cub C125

    07月08日

    61グー!

    先週スーパーカブに乗り換えました♪

    初のカブだけど、シフトチェンジになかなか慣れない😅

  • 07月08日

    244グー!

    角田カブミーティング その2 最後です

    ①山形県の朝日カブミーティングのお知らせ
    毎回参加していますが、今回で最後のようです。
    残念ですね、天気が良ければ
    必ず参加したいと思います🙇
    ②③④⑤C125の同士達
    ⑥あだたらカブミーティングでお話させていただいた名取市の夫婦でC125のカブ主さん?
    ⑦あまりの暑さで「道の駅角田」でリフレッシュ中のショット(また、先に食べてしまった😁)
    ⑧暑さのため、フライング気味に会場を離脱
    山元町にある「やまもと夢いちごの郷」で早めの昼食、私の注文した鶏そば(冷)と親子丼のセット、冷たい蕎麦が喉越しサイコー🤤👍
    ⑨@147134 さんはカツ丼のセット
    ➉最後に仙台空港の第一級撮影ポイントで
    短時間に次々と着陸しに来ました😊

    今回は昨日からのハードスケジュールと、今日は暑さとの戦いでしたが、精神的には大満足の週末でした。ホワイトクロスさん
    ありがとうございました🙇

    秋まではカブミーティングも中休みです。
    次は何処に行こうかな?

    さあ、明日からの仕事、頑張ろう💪👍

  • 07月06日

    207グー!

    角田カブミーティング その1

    早朝に岩手県から車で帰宅し、出発!
    ①先ずは南海部品仙台店隣のコンビニでモトクルフレンズのホワイトクロスさんと待ち合わせ
    ②到着、我がC125
    なんと、参加者にかき氷とキュウリの一本漬けが振る舞われました。美味しかったです🤤
    いつもありがとうございます😊
    ③同行していただいた@147134 さん
    お付き合いしてくれて、ありがとうございます。一人だったら、行かなかったかもしれません、感謝しています🙇
    ④現地で合流した@52164 さん
    この後、ライブに行かれたとか?
    凄いハードスケジュールですね~💪👍
    ⑤左の利府町カブ主は、私が岩手県から帰ってくる道中、自宅近くで私の車の前を走っていた方
    やはり、来ていたのですね🙇
    ⑥⑦⑧⑨同士のC125参加者
    ➉??? スゴイ!
    塩ラーメンが食べたくなりました👍

    その2へ続く

  • 07月06日

    40グー!

    小菅村へ

  • 07月05日

    52グー!

    和田山のラーメン冨貴にてバイク客への唐揚げサービスが始まりました🍗 冷やし担々麺もこの夏オススメですよ🍜

  • Super Cub C125

    07月04日

    64グー!

    いろいろ付けてみた
    エンデュランス センターキャリア
    スマホホルダー ドリンクホルダー
    週末は慣らし運転
    天気はどうかなぁ

  • Super Cub C125

    07月02日

    64グー!

    近場でツーリング行きました。C125気軽に乗れて楽しいバイクですね。

  • Super Cub C125

    07月01日

    72グー!

    シートをリニューアルしました✨

    以前 ローダウンシートに替えたのですが、1日 乗っていると尻が、痛くて痛くて😖
    仕方ないので ノーマルに戻してしばらく乗っていました。

    今回は、ノーマルシートをボディ色に近い色に変更🪽
    赤シートも良かったのですが、おじさんなので落ち着いた色にしました(*^^*)

  • 06月29日

    272グー!

    チョトだけよのカブ散歩

    土曜日も仕事が続き、なかなか疲れが取れないし、暑いので早朝カブ活か?と思ったけど起きれませんでした😅

    気合いを入れて、夕方からいつもの場所へ
    ①②③七ヶ浜町小豆浜
    5時半くらいだと涼しくなって
    気持ちがいいですね
    今日のインカムからはサザンオールスターズ
    「海」「栞のテーマ」など、短い時間でしたが、しみじみと楽しみました。

    ④先々週、多賀城市文化センターで仕事をしたら、「スターダスト・レビュー」が文化センターに来ることを知り、ダメもとで先行予約に応募したら当選の通知が来たので嫁と2人で行く事になりました。
    何年ぶりのコンサートだろうか?
    (今はライブって言うのかな?)
    20年以上ぶり? 最後に行ったのは
    ホイットニー・ヒューストン?
    でも、楽しみです😊

    来週の土曜日は、仕事終わりから岩手県の同期宅で
    4人の同期会の予定で、それも楽しみです😊

    でも、日曜の早朝に帰って、角田カブミーティングに参加しようかなと考えてるのですが、天候と体調しだいですね。
    さあ、明日から仕事を頑張ろう💪👍

  • Super Cub C125

    06月29日

    29グー!

    お疲れ様です。
    梅雨明けして時間も作れたのでちょっとお出かけ🏍️ 7,777km 記念📷から 散歩のつもりが通行止め😅 かなりの時間をロスしたもののあとちょっと走って帰ります。
    ケツ痛い😅

  • 06月29日

    44グー!

    久しぶりに奥多摩の先、小菅方面へ!

  • 06月29日

    54グー!

    職場の先輩がスーパーメテオ納車したので
    金城オートバイ神社へ①

    途中道の駅とごうちで早めの昼メシ②③

    帰りはジェラート屋さんで休憩④

    天気が良くて走ると風が気持ちいい!
    最高でした\(^o^)/

  • 06月29日

    55グー!

    昨日の目的地は、長野県北佐久郡御代田町のMMoP。写真ギャラリーを中心としたエリア。朝7時から賑わっているカフェや、浅間山を望めるベンチなどが点在。駐車場、エリア内はタダなので、散策だけでも気軽で気持ちイイ

  • 06月25日

    51グー!

    山梨県北杜市の、
    クマズファクトリー

    アニメスーパーカブの聖地です!

  • 06月23日

    54グー!

    久し振りに
    1000人画廊
    行ってみたら
    大分新しい絵が
    増えていた。

  • 06月22日

    43グー!

    アニメスーパーカブの聖地、
    釜無川ポケットパークにて。

  • 06月24日

    260グー!

    カブ三兄弟でツーリング

    今日は、今まで連続3回カブミーティング不参加のストレスを発散するため
    @136596 さん、@147134 さん
    とでカブ三兄弟(C125.CT125.CC110)
    でのツーリングです。

    ①コレは、長老湖での写真
    (オープニングショットに選びました)
    まずは、仙台市沖野のマクドナルドで集合
    私以外の2人は、初顔合わせです。

    仙台市太白区長町→茂庭→川崎町
    ②川崎町の「釜房ダム」で休憩
    蔵王町→白石市→七ヶ宿町
    ③七ヶ宿町の「長老湖」
    緑と水が凄く綺麗です。
    ④⑤長老湖の近くにある「やまびこ吊橋」
    水の流れる音が涼しげでイイですね〜
    (今日は揺らしてませんよ〜)
    ⑥「七ヶ宿ダム」まで足を伸ばし
    (湖面がキラキラして綺麗でした)

    混まないうちに、早めに蕎麦でも食べようということで、大河原町の「日本蕎麦街道 一匠庵」
    に目標を決定!(ココは、蕎麦が食べ放題の店)
    白石市→大河原町
    早めに到着したけど何やら様子がおかしい?
    なんと日曜日は定休日でした🙍
    ココからは地元のHIDEさんの案内で別の蕎麦屋へ移動するもやってない!😨
    すかさず柴田町船岡へ移動

    ⑦HIDEさん常連の「炉ばた はたはた」へ
    居酒屋さんですがランチもやってるようです
    ⑧私とHIDEさんは
    「カマスの一夜干し塩焼き定食」
    ホワイトクロスさんは
    「茶そばの天ざる」
    久しぶりのカマス、美味しかったです🤤

    御飯も食べたし、後はスイーツか?と
    オッサン3人で向かったのは
    ⑨岩沼市吹上の「310 IWANUMA BASE」
    ココのオーナーは宮城カブフェスの主催者の方です
    お邪魔いたします🙇
    季節のパフェ(メロン)を満喫

    最後は名取市の「2輪館仙台南店」を覗いて解散となりました。
    いや~後半は暑さが凄かった🥵 けど
    やはり、仲間と走るのは楽しいですね。

    次の目標は、角田カブミーティング👍

  • Super Cub C125

    06月22日

    259グー!

    朝ラーツーリング(麺や れいりさん)からの闘竜灘でのんびりリフレッシュ!

  • 06月21日

    63グー!

    梅雨の中休みに阿蘇、角島大橋へ行ってきました。やまなみハイウェイは緑が映え、とっても爽快な走りができました。

  • 06月19日

    55グー!

    道の駅富士吉田にて

  • Super Cub C125

    06月18日

    69グー!

    週末ツーリングの写真です
    薬萊山⛰️の表と裏で記念撮影📸
    そしていつもの…ノンアル休憩😆
    写真は地元スーパーウジエで売っているローストビーフ丼です。これが最高なんです😋😋
    下手な高級ローストビーフ丼より👍です。
    ぜひご賞味あれ😁

    休憩の後は、近くの漆沢ダムの風車に向かって歩みを勧め…こんなに近づいたのは初めてですが 大きさに圧倒されました😅

    最後の写真は以前に食べた、佐沼の若鮨のローストビーフ丼です。こちらも有名なだけあっておいしいのですが…
    スーパーの弁当に軍配🎉
    値段じゃないんだなぁ😎

もっと見る