トライアンフ | TRIUMPH ストリートトリプルRS | Street Triple RS

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ストリートトリプルRSは、2017年のストリートトリプル・モデルチェンジの際に登場した、シリーズ中のフラッグシップモデル。スタンダードの「S」、上級仕様の「R」よりも上位に位置し、エンジン出力でも、装備面でも、他の2モデルを凌駕していた。排気量765ccの水冷並列3気筒エンジンの出力は123psで、Sの113ps、Rの118psよりも高く、クイックシフターやライディングモードの「トラック」などの専用装備・機能が与えられていた。つまり、ストリートトリプルRSは、ストリートだけでなく、サーキットでのパフォーマンスを求めたモデルでもあったということ。オーリンズ製リアサスや、フロントブレーキキャリパー、OEMタイヤは(Rよりも)アップグレードされたものだった。2019年10月には、マイナーチェンジされて2020年モデルが登場。トライアンフは、2019年シーズンからMoto2(MotoGPの中量級クラス)のエンジンサプライヤーとなっており、新しいストリートトリプルRSのパワーユニット(765cc3気筒)も、そのエンジンチームによって改良され、従来モデルよりもミッドレンジ(中速域)での出力/トルク特性が大幅に向上していた。また、LEDヘッドライトを採用するなど、アグレッシブなスタイルに磨きがかかり、サイレンサーにはカーボン製のエンドキャップが採用され、ライドバイワイヤやクイックシフターなどの制御システムもさらに進化していた。さらに、TFT液晶のメーターディスプレイは、角度調整が可能に。ライダーの体格によって、最適化するためだった。2023年モデルでモデルチェンジを受けて、765ccの3気筒エンジンは130psの最高出力を獲得。ハンドルバー幅は従来比で12ミリ拡大された。コーナリングABSやトラクションコントロール、5種類のライディングモードなどの電子制御も進化した。5インチのフルカラー液晶メーターを採用した。

Street Triple RSに関連してモトクルに投稿された写真

  • Street Triple RS

    4時間前

    22グー!

    トライアンフの3気筒の良さが忘れられず、本日ストトリに戻って来ました!
    納車直後だけは絶対転びたくなかったので、気温の低さにビビってあまり北の方には行けなかった…。来週以降が楽しみ😊

  • SV650X

    4時間前

    21グー!

    今までありがとうSV🫡

  • 6時間前

    41グー!

    🍔久しぶりの山猫家🍔😊刻印ラリー兼ねて👍
    #山猫家
    #刻印ラリー
    #トライアンフ
    #ストリートトリプル

  • 8時間前

    27グー!

    フルーツライン久々に来てみた
    やっぱ乗りやすいね765君
    それはそうともしかしたらお別れするかもだね……お金が許すのなら手放したくないよ…
    まぁ理由はここでは語りません🥲サプライズ?そんなサプライズいらないって?かもなぁ…



    さっっっっっむ!🥶

  • Street Triple RS

    02月22日

    43グー!

    記念に!
    肉厚でフワフワに焼かれた鰻。
    ごちそうさまでした!

  • SV650X

    02月17日

    44グー!

    今日でSVラストランになるかな…。

  • SV650X

    02月17日

    36グー!

    去年の秋、本州最南端。

  • 02月16日

    43グー!

    トュクトュクと2ショットさせてもらいました。オーナーさんかなりの変態笑笑、楽しい時間ありがとうございました😊
    #トュクトュク
    #ひまわり食堂
    #余野コン

  • Street Triple RS

    02月16日

    44グー!

     春を思わせる1日でしたね!
    ちょっと そこまで!

  • 02月15日

    178グー!

    毎年恒例の雛霰ツーリングtoぽんかふぇ。振り返ったら4年連続で2月中旬に来てた😅
    学校の授業で、ここのオーナーさんが世界でポン菓子ボランティア活動をしている話が出たらしい。カッコイイなぁ☺️

    豊浜でフグ6匹を入手し、羽豆岬へ。
    なんか広場の治安が…そしてパンツも落ちてるし😑何故か昔の地元を思い出した🤫

  • 02月15日

    48グー!

    無事目的地到着😊ぼっかけとろろ丼頂き😋美味しいよ〜👍刻印もしました😄
    #ルート77
    #刻印ラリー
    #丹波篠山
    #トライアンフ
    #ストリートトリプル

  • 02月09日

    90グー!

    滝畑ダムまでブラッとショートツーリング🏍️

    2週間程乗ってなかったのにエンジンかかってくれてお利口さんです😆

    最近寒さと忙しさで全然走りに行けないな……

  • 02月02日

    53グー!

    刻印ラリー兼ねてチャコルでハンバーガー🍔😊
    このアメリカンダイナー的な雰囲気は良いね👍
    ビンコーラとハンバーガー合う😄
    #CHACOL
    #刻印ラリー

  • Street Triple RS

    02月02日

    41グー!

    こんにちは♪
    突然ですが相棒の紹介です😅

    ストリートトリプル765RSについて
    ジャンルとしてはストリートファイター
    と言う括りになります🏍️

    ストリートファイターとは何ぞや?
    簡単に説明するとスーパースポーツとかのカウル付きバイクからカウルを外してバーハンドル仕様にした!と言う感じですかね?

    なので見た目はネイキッドバイクですが
    足周りの構造とか、ホイールベースとかは
    スーパースポーツバイクに近いです😆

    ストリートトリプルに乗った事がある人には分かると思いますが、明らかにネイキッドバイクとは違うフィーリングで、特に旋回性能は抜群です👍

    試乗した時にこのフィーリングにやられて、契約してしまいました😅

    皆さんも一度、近くのトライアンフディーラーで試乗してみても良いかもしれません
    ぼくと同じ様にやられて、契約になっても責任は取れませんが、良いバイクなんでぜひとも体験してほしいものです😅

    ただの親バカ投稿でしたが
    良いバイクライフを👍




  • 02月01日

    181グー!

    依佐美送電所跡と菜の花。
    当時、世界最大の無線送電所だったとの事。仕組みは…❓です😅

    帰りに道の駅で、はるみオレンジを買って帰る。今年は甘くは無いけど味が超濃くてウマ〜い😍

  • 02月01日

    41グー!

    おやおや🧐余野コンに同じストトリが鎮座😊
    前にお会いした方かと😊
    #ストリートトリプルRS
    #余野コン

  • 02月01日

    39グー!

    本日の朝活🏍️刻印とプルコギドッグ😊
    #バイカーズイントラスト

  • 01月29日

    270グー!


    #モトクルベストショット

  • 01月27日

    43グー!

    修理完了後はディーラーのツーリングで三崎港に行ったりと、毎週動かしてるんですが…寒すぎて距離が伸びません。

  • Street Triple RS

    01月25日

    30グー!

    こんにちは😃
    皆さん冬でもバイク🏍️乗ってますか?

    今日は愛用ヘルメットにAmazonでポチった中華製シールド、スポイラー、インカムを付けたので近くの道の駅までちょこっとソロツー♪

    ソロツーなんでインカムはナビ音声だけですが、必要十分な音質音量でライディングが快適になりましたね😅

    ミラーシールドは純正品がどんなものか知らないのでわかりませんが、夜間は厳しいかな😅

    スポイラーの効果はあまり感じません😂
    完全に見栄えだけですね😆

    今日は思ったより暖かく☀️、良いツーリング日和になりましたね🎵

    それでは皆さんも良いバイクライフを👍

  • 01月25日

    149グー!

    豊田市坂上町そだめのB29墜落の地。1945.1.3.に飛影が体当たりして落としたとの事。

    道中、ストトリ君が謎warning(エンジンチェックとTCSシステム)を発生😱エンジンオフしたらTCSエラーは解除するも、エンジンチェックは消えず…😓バイク屋に直行するも予約いっぱいで断られる😭音、振動、吹け上がりは全く問題ないんだけどな😑

    お祓い?の意味で4枚目は今年の初日の出。

  • Street Triple RS

    01月19日

    47グー!

    こんにちは皆さん
    冬でもバイクに乗ってますか?

    昨年春に20年ぶりにバイクリターンして
    初めての冬です☺️
    寒さに負けず、天気の良い日☀️は相棒とお出かけしてます♪

    ストトリ君は冬でも調子よく走ってくれますが
    カウルがないのでライダーにはちょっと厳しい😅
    オプションでスクリーンを付ければ少しはマシになるかと思いますが、自分的にはこのフロント周りのデザインが好きなので我慢します😆

    さて北関東在住のライダーには少し厳しい季節ですが皆さんはどこに走りに行きますか?
    最近私は茨城や千葉方面によく出かけてます🏍️
    ワインディングロードが好きなのですが、どこかおすすめがあれば教えて欲しいです🎵

    それでは皆さん
    この冬も良いバイクライフを👍

  • 01月19日

    47グー!

    雪もなくルート77まで😊恐竜バーガー実食😋
    テラス席でもいいくらい☀️
    #ルート77
    #恐竜バーガー
    #77バーガー

  • 01月13日

    257グー!

    お疲れ様です🤭
    1月12.13日
    伊勢神宮外宮、二見興玉神社、VISON
    ソロツー🏍️行ってきました。お天気気にしながら~🤭
    12日針テラス→道の駅宇陀路大宇陀→道の駅宇陀路室生→伊勢神宮外宮→松阪泊
    13日二見興玉神社→鳥羽展望台→パールロード→鈴木水産でランチ→VISONでデザート(井村屋のぜんざい)→道の駅飯高駅→高見峠→針テラス→自宅
    三重県が近くなりましたwww🤣
    高見峠凍結ビビりながら🏍️雪残ってるし…
    てっぺんは2℃でした。

  • 01月13日

    47グー!

    モーニングたこ焼き😊
    余野コンでなんと同色ストトリと対面😲🤲

  • 01月08日

    48グー!

    初1000人画廊!!

  • 01月05日

    41グー!

    本日大盛況のひまわり食堂🌻てんやわんや笑
    お好み焼きもとっても美味しかったです😊

  • 01月06日

    258グー!

    2025年1月3日4日伊勢神宮内宮参拝
    三重1泊和歌山経由のBIRTHDAYソロツーリング🏍️

    3日伊勢神宮内宮は人凄い 駐車場渋滞🚙
    早速御利益あって…🤭
    伊勢鈴買って伊勢志摩スカイライン(900)
    路面は△風強い 鳥羽側が楽しい。
    パールロード走ってお宿にw
    ネット予約で美味しい朝食ゲット

    2日目は三重方面から和歌山道の駅マンボウ→道の駅くしもと→道の駅白浜→和歌山市内抜けて大阪(自宅)まで
    無料高速道路使っても12時間(休憩含む)(-_-;)
    寒かった…トイレ休憩多かった(笑)
    次回はすごしやすい季節に和歌山から三重に🏍️



  • 01月04日

    32グー!

    あけましておめでとうございます🎍

    2025年初乗りして来ました🏍️
    なんとなく海を見に行こうと思い、茨城の方へ😁
    ちなみにこの時期栃木の山方面は雪と凍結の危険により走行出来ません😅

    風が少し強かったですが、快晴☀️
    大洗公園に行き、今年初の海を見ました🌊
    うねりがありサーファー🏄‍♀️の姿もチラホラ
    たぶん今日は海水の方があったかいんだろうな😆

    目的を達成したので帰路につく
    常陸大宮方面から県道51号線で帰る事にした☺️

    これが大失敗❗️
    この道は山間を縫って走るそこそこ気持ちの良いワインディングロードですが時期が悪かった😱
    山間の日陰ゾーンに凍結防止剤が散布されており
    所々濡れている場所もあり、無事に家に帰りましたが
    ストトリ君の足周りが大変な事に‥😨

    一昨日洗車したばかりなのに‥😢
    このままほっとくわけにはいかないので水洗い💦
    年明け早々何やってんだか‥

    これを教訓とし、冬場はなるべく平地を走る事にしようと心に誓った‼️

    それでは皆さんも
    良いバイクライフを👍

  • 01月04日

    82グー!

    明けましておめでとうございます!✨

    新年走り初めは淡路島にお寿司だけ食べに行くツーリングでした🏍️

    皆さん今年も安全運転でバイク楽しみましょうね~☺

もっと見る