トライアンフ | TRIUMPH ストリートトリプル765 RS | Street Triple765 RS
ストリートトリプル765 RSは、2017年のストリートトリプル・モデルチェンジの際に登場した、シリーズ中のフラッグシップモデル。スタンダードの「S」、上級仕様の「R」よりも上位に位置し、エンジン出力でも、装備面でも、他の2モデルを凌駕していた。排気量765ccの水冷並列3気筒エンジンの出力は123psで、Sの113ps、Rの118psよりも高く、クイックシフターやライディングモードの「トラック」などの専用装備・機能が与えられていた。つまり、ストリートトリプルRSは、ストリートだけでなく、サーキットでのパフォーマンスを求めたモデルでもあったということ。オーリンズ製リアサスや、フロントブレーキキャリパー、OEMタイヤは(Rよりも)アップグレードされたものだった。2019年10月には、マイナーチェンジされて2020年モデルが登場。トライアンフは、2019年シーズンからMoto2(MotoGPの中量級クラス)のエンジンサプライヤーとなっており、新しいストリートトリプルRSのパワーユニット(765cc3気筒)も、そのエンジンチームによって改良され、従来モデルよりもミッドレンジ(中速域)での出力/トルク特性が大幅に向上していた。また、LEDヘッドライトを採用するなど、アグレッシブなスタイルに磨きがかかり、サイレンサーにはカーボン製のエンドキャップが採用され、ライドバイワイヤやクイックシフターなどの制御システムもさらに進化していた。さらに、TFT液晶のメーターディスプレイは、角度調整が可能に。ライダーの体格によって、最適化するためだった。2023年モデルでモデルチェンジを受けて、765ccの3気筒エンジンは130psの最高出力を獲得。ハンドルバー幅は従来比で12ミリ拡大された。コーナリングABSやトラクションコントロール、5種類のライディングモードなどの電子制御も進化した。5インチのフルカラー液晶メーターを採用した。
11月24日
39グー!
今年最後の紅葉🍁かな。積善寺の紅葉かなり良さげです👍
#積善寺
#亀岡市稗田野町
#紅葉スポット
#ストリートトリプルRS
11月22日
230グー!
お疲れ様です。
関西トライアンフミーティング
TOMOさん、🦋ちよう🦋さん主催。
モトクル繋がり…manchanさん、J.Jさん
X繋がり…ふーたさん、はらさん、KAZさん
余野コン待ち合わせ集合してミーティング会場🏍️
短い距離🏍️ストトリ、スピトリで走行
めっちゃ楽しいwww
会場でステッカー…コーヒー☕️…🏍️と記念撮影…ほぼ初対面のライダーの皆さん🏍️いっぱい話出来ました🤣
会場後にしてひまわり食堂でランチ→ラルプデュエズ→BMW.ドカ試乗会🏍️→解散15時。
短い時間🏍️でしたが…トライアンフ🏍️繋がり…
来年も関西トライアンフミーティング開催宜しくお願い🙇します。
11月22日
37グー!
関西トラミ今年も参戦😊いろんな方とお話しでき楽しかったです👍帰路はひまわり食堂で昼食後ドカの試乗会参戦。私は乗りませんでしたけど笑。
#関西トライアンフミーティング
#関西トラミ
#トライアンフ
11月21日
252グー!
お疲れ様です😊
会社カレンダーの4連休www
午前中…ATM→ゆうちょ→内科→イオン薬局→イオンブラックフライデー物色→ランチ松屋まつのや
お天気気温15℃🏍️…龍神スカイライン行っちゃう?
自宅→道の駅串柿の里で休憩www🏍️→
高野山奥の院駐車場で休憩→道の駅ごまさんスカイタワー到着。気温5℃で今年最後の黒ゴマ🍦ライダーの義務😆
脳みそに突き刺さる冷たさ😱
道路は冷え切ってるし…相変わらず路面は凸凹悪い。
ごまさんスカイタワーの🏍️駐車場は綺麗に整備されてました。
🏍️でそのまま突っ込んで来て停車時に転けるライダーいてたからね。
秋を探したけど…もう、冬でしたwww
帰りに紀ノ川ガソリン⛽️スタンドで給油
やっす〜い😁ありがとう早苗さん!
11月08日
280グー!
お疲れ様です😊
マンション🏍️仲間と久しぶりに
モーニングライダーcafeリトルパイン🍍
リトルパインのステッカー欲しいって事で…
同じマンション住みですから
待ち合わせとか…めっちゃ便利😆
8時ぐらい集合出発🏍️🏍️
リトルパイン🍍空いてました。
カウンターでトーストとゆで卵☕️
1時間ぐらい🏍️仲間と雑談…家、会社、マンション、🏍️、お得なアプリwww
解散して道の駅黒滝(串コンニャク)→道の駅大塔目指すも道間違えて先に→道の駅十津川郷(柚子コンニャク)→道の駅大塔(ミックス🍦)→アップガレージ美原北店物色→ガソリン⛽️→自宅。
お天気良かったwww気温も最高🤣
(日)は☔予報…11月はイベント多いなぁー
晴れ☀️てくれwww😄
10月31日
278グー!
お疲れ様です。平日、役所の用事がある為
UQ。午前中用事済ませて…市役所の展望台で
休憩www🏍️→りんくうバイクワールドまで
タイヤ値段確認。ジクサーのリア純正と太さが違うのに…今日気づく😅
自宅に戻り洗濯、ジクサーリアBOXセット🏍️
16時すぎにアラさんと待ち合わせ場所まで
15分遅刻…申しわけ無い。
BMW主催の
NIGHT RIDER MEETING KOBE2025
G LIoN ARENA KOBEまで…🏍️🏍️ナイツー
平日夕方神戸方面は帰宅渋滞😓
会場到着。さすがにBMW🏍️多い…当たり前かwww
無料コーヒー☕️オリジナルステッカーいただいて
お菓子も…カスタム🏍️、ライダーもオシャレ🤣
ジクサーライダーのえきくださんと遭遇…挨拶して
以前マスツーに誘っていただいたやまださん。NajaAさんと🏍️話、長野のTRIAMPミーティングの話、挨拶してアラさんと会場離脱。
途中、トオルさんと会場で会う約束してたのに
忘れて…カムバック😄
久しぶりにトオルさんと話して会場巡り。
ナイトミーティング🏍️
キレイな空間、マッタリ出来て…よかった😄👌
10月19日
275グー!
お疲れ様です😊
10月19日(日)JAF主催の道の駅飯高駅
バイクイベントに🏍️デッパツwww
自宅周辺小雨🌂…先週に続き→道の駅宇陀路大宇陀→道の駅飯高駅到着9時30分ぐらい…すでに🏍️多い
梅本まどかさん、MIISAさん司会トーク
各ブースまで降りてきて案内。MIISAさん三重県出身のモトブロガー😆人気ありすぎ。
JAFさんからドリンク、(よもぎだらやき)オリジナルステッカープレゼント…ありがたい。
バイクセンサーからメッシュCAP2025
南海部品ブースでグローブ購入。ハーフメッシュ
ペイペイポイントでwww😆
ジクサー🏍️ライダー仲間のYKさんと午前中イベント終了後に合流。🏍️話ツーリング話帰りに🏍️と撮影していただきましたwww
解散後…ランチはふる里さんで唐揚げ定食並…完食出来ました🙇ありがとうございました。
針テラスでライダーの義務
マロン🍦もう…最高!
行きも帰りも下道で🤔帰りは帰宅渋滞で参った。
Street Triple RS
10月14日
75グー!
天気にも恵まれた鷹島ツーリング
今日の相棒はストトリです🏍️
やっぱこのバイクは最高ですね☺️
3ヶ月振りくらいに乗ったんですが、ただただ楽しいと思わせてくれる最高のバイクです🏍️
仕事の都合で本当にバイク自体久しぶりに乗れたんですけど、やっぱりバイクっていいですよね😆
ほんとはもっと遠くに行きたかったのですが早めに帰宅しないといけなかったので16時前には戻って来ました😭
仕事で週5で宮崎に行ってるので家族サービスもね😂
次はrninetに乗ろう🏍️
バッテリー大丈夫かな丸2ヶ月放置しちゃってるから不安だ😂
あとシンプルにストトリのオーナーさんに聞きたいのですがストトリの燃費悪過ぎません?ww
うちの子が悪いだけなのかな🤫
リッター17行かないので単純計算で航続距離が280km程🤣
燃料入れる時間も好きなので良いですけど、今日も僕だけ給油するという珍事件を起こしてしまいました😂
R1に乗ってた時と10R乗ってた時を思い出してしまいました😂
まあ、そういうのも仲間内のツーリングの時はネタで楽しんでもらえる方達なのでありがたいですけど😂
あ、帰りにとんでもない雨に打たれてびしょ濡れになったのは内緒です🤫
10月07日
295グー!
お疲れ様です😊
UQでお休み…午前中
ピコピコ交換工事の為在宅。11時から高野山奥の院、龍神スカイライン目指して出発🏍️
道の駅串柿の里で休憩。平日は道の駅も空いてる(笑)
高野山奥の院駐車場まで🚙も少なく
快適www下界は30℃暑い
高野山は23℃ぐらい?丁度良い😄
ゴマさんスカイタワー→途中遅めのランチ
あじさい園の猪丼🐗…お気に入り🤣
龍神スカイライン🏍️ほぼ貸し切りwww
途中2カ所程路面工事中🚧注意。
ゴマさんスカイタワーで
ゴマソフト🍦ライダーの義務…しあわせ
一気に自宅までwww🏍️2.5時間
気になったのは…タイムズカー🚙と制限速度以下で走る🚙とくねくね道慣れてない🚙…お願いします🙇