トライアンフ | TRIUMPH ロケットスリーR/ブラック | Rocket 3 R/Black
大排気量3気筒エンジンを搭載するメガクルーザー、ロケットⅢ・シリーズの新世代モデルとして、2019年7月31日に発表されたのが、ロケット3R及びロケット3GTだった(2020年モデル)。搭載されるエンジンは、2,458ccにまで拡大され、221Nmという巨大なトルクを発生するようになった。そのうえ、乾燥重量は300kgを切る(R:291kg/GT:294kg)まで軽量化されていた。コーナリングABS、トラクションコントロール、クルーズコントロール、キーレスイグニション、フルLEDライトなど、(2010年代後半の)現代的な電子制御・装備を備えていた。ロケット3Rは、(同時に登場したGTと比べれば)スポーツライディング向きで、それは、バーハンドルやミッドコントロールであることに示されていた。2021年に限定モデルとして「ブラック」が設定された。
32分前
12グー!
今日はGLのリコールとメンテナンスでドリームへ🏍 代車にダックスを貸してもらいました。
そして、昨年夏に購入して納車後すぐにオイル漏れ発生→10月に修理に預けたロケット3Rが半年かかってようやく戻ってきました。
オイル漏れならすぐ直るかと思いきや、エンジン降ろしての大がかりな作業だったみたいです。
それにしても修理に半年は長過ぎな気もしますが、寒くて乗らない時期だったので、まぁ良しとします。
2,299kmから再スタート!
ダックスからロケットに乗り換えて、名古屋モーターサイクルショーの前売券を買いに岐阜の2りんかんまで🏍
スマホホルダーにiPhoneセットして走ったら、ロケットの振動で背面カメラが壊れました😂
カメラを起動するとビリビリ鳴ってピントが合わせられない状態⚡️
2りんかんではピンぼけ写真しか撮れず😂
半年ぶりにロケットの加速を味わいましたが、相変わらず恐ろしい加速です🚀
01月26日
88グー!
1泊2日で昨日から和歌山滞在中。もうすぐ宿でて潮岬ー橋杭岩ー那智の滝目指します。風強いーー
#和歌山
#円月島
#三段壁
#三段腹
#スクランブラー900
2024年11月25日
94グー!
伊豆ツーリング、灯台2つ石廊崎と爪木崎1泊目は千人ぶろの金谷旅館。
富士山は見え隠れ、浄蓮の滝夕暮れどき写真なし
#scrambler900
2024年11月22日
59グー!
明日から2泊3日の伊豆~御前崎ツーリング。
12年振りの金谷旅館せんにんぶろ楽しみやー
#伊豆
#伊豆スカイライン
#西伊豆スカイライン
#金谷旅館
#スクランブラー900