トライアンフ | TRIUMPH スピードツイン900 | Speed Twin 900

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2023年モデルに「新」登場したスピードツイン900は、これまで「ストリートツイン」と呼ばれていたベーシックなロードスターが、「改名」したモデルだった。そのため、排気量899ccの並列2気筒SOHC4バルブエンジンや5段変速のギアボックスなど、車体そのものは、2021年にマイナーチェンジを受けたあとのストリートツインそのまま。サイドカバーに描かれた車名のロゴが新しくなっているというだけだった。なお、この改名に伴って、スピードツインと呼ばれていた1200ccモデルは、スピードツイン1200呼ばれるようになった。いずれにせよ、スピードツイン900は、トライアンフのモダンクラシックシリーズにおいて、最もとっつきやすいモデルという立ち位置に、変化はなかった。2025年モデルで大幅なアップグレードを受けた。これまでハロゲン(H4)だったヘッドライトを含め、灯火類はフルLED化され、サスペンションは、フロントに倒立フォークを、リアにビギーパック付きショックを採用(ともにマルゾッキ製)していた。1眼タイプのメーターは、上部LCDディスプレイにエンジンの回転数やシフトポジションなどを、下部のTFTに走行モードなどを表示するようになった。

Speed Twin 900に関連してモトクルに投稿された写真

  • 08月31日

    59グー!

    なんだか、なかなか足が向かなかった宮崎へ🌴

    前から行きたいとは思ってたけど…
    他に行きたいところや
    やっぱり自宅から遠いから嫌煙してた。
    社会人バレーをしてる時は遠征で
    イヤってほど訪れてました宮崎県。
    今回は初めて観光とツーリング目的で行きました❗️

    ①日目
    6時すぎに出発🏠
    九州自動車道の宮原SAで朝ごはんにそば🥣
    堀切峠
    道の駅フェニックスに寄り
    道の駅なんごうにてチキン南蛮とソフトクリーム
    都井岬で馬と会い🐴
    飫肥城跡
    日南にて1泊

    ②日目
    鵜戸神宮で運玉入らず、夫は運玉入って運持ってかれ
    サンメッセ日南でモアイ🗿
    宮崎でそばをいただき
    帰路へ🏍️

    とにかく暑かったけど、
    宮崎の南国ムード🏝️の道並みは
    魅力的だった😍
    車も少ないし、走りやすい✌️
    青島は時間なくていけなかったんで次回に持ち越しです

  • 08月31日

    28グー!

    前回の投稿の続き
    今回の旅行で一番楽しみにしてたナイタイ高原、霧で何も見えなかったです、、、
    天気良かったら綺麗だったんだろうなぁ。
    一応日帰りで行ける距離にあるし天気いい日に再チャレンジしようかな、

  • Speed Twin 900

    08月31日

    27グー!

    8月27〜30日にかけて有給を使用し1日目釧路、2日目北見、3日目帯広へ道の駅巡りをしてきました👍
    最終日以外雨にも当たらず旅行を満喫できました👍
    総走行距離1050kmほど、疲れた、、、
    短い夏休み終了のお知らせです。

  • Speed Twin 900

    08月28日

    18グー!

    合って良かったメーカー保証!
    40万はヤバイよ😅

  • Speed Twin 900

    08月17日

    40グー!

    今日も暑くなる前に、
    滋賀県の「奥永源寺ダム」まで、朝活w
    途中、ホントに気持ちの良い道と、
    道の駅で話させて頂いた静岡からみえたライダーさんから「キーを抜くまで、気を抜くな」の名言👍
    自宅から1時間ちょっとの冒険気分・・・
    バイク、最高!!

  • 08月14日

    43グー!

    2泊3日で1200キロ蔵王、仙台、松島、牡鹿、福島ツーリング行ってきました。
    宮城県は初上陸でしたが、いいところでした。

  • Speed Twin 900

    08月13日

    36グー!

    夏季連休中で唯一の1日ツーリング
    天気はイマイチでしたが、ひまわり🌻下向いちゃってました😭
    雨上がりの水量豊富の滝は良かった❗️
    熊目撃で注意喚起が出てましたが、遭遇しませんでした😮‍💨
    その後ソースかつ丼、ソフトクリーム、五平餅食べて帰宅。
    良い疲れです😄🥱

  • 08月11日

    86グー!

    家族の近場旅行は、皆は自動車、父さんバイクで現地集合、が定着しそうな雰囲気。いいのかなぁ。まあいいか😌

    近年、海水浴客は大幅減とのこと。確かに減っていると思う。私は今でも、海で泳がないと夏を越せない、と思うタイプです。

  • 08月10日

    59グー!

    2025/08/09
    岐阜県美濃市の
    とある場所朝☀️6:00集合から
    せせらぎ街道経由で奥飛騨、北アルプス方面へ🏍️

    北アルプスで写真🤳撮り
    昼ご飯は道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で
    帰りは県道76号で🤳からせせらぎ街道通っての
    帰宅となりました。

    北アルプスではあまりいい写真が
    撮れませんでした😭

    #奥飛騨温泉郷
    #道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
    #県道76号
    #バイクのある風景
    #ツーリング

  • Speed Twin 900

    08月09日

    57グー!

    今日は出身地の名古屋だで、
    名古屋城までブラリw

  • 08月09日

    57グー!

    暑かったけど、猛暑を避けて久しぶりに近くの峠まで🏍️
    秋の涼しさが待ち遠しい🍂

  • Speed Twin 900

    08月06日

    23グー!

    二泊三日の新潟ツーリング意外と走ってないな🤔

  • Speed Twin 900

    08月04日

    101グー!

    岐阜県の五宝滝〜
    マイナスイオン特盛w

  • 08月04日

    31グー!

    今日は初回点検だけど1000キロまで200ほど足りなかったため早朝に作手までツーリング。山の方は早朝なら涼しくて気持ちよく走れるね。

  • 08月04日

    73グー!

    今日がひまわり🌻の見頃の最終日と聞いて、午後から急いで佐倉ふるさと広場へ。

    行ってみると、ひまわりの見頃は明らかに過ぎていましたが、のどかな雰囲気で気持ちよく過ごせて良かった😊

    休憩所のビラで、昨日から漫画家こうの史代展を佐倉市立美術館で行ってると知り、急遽美術館へ(「この世界の片隅で」とかで有名ですよね) 美術館ではこうのさんご本人もお見かけしました。閉館1時間前の駆け込みでしたが、こちらも行って良かった☺️



  • 08月03日

    32グー!

    人生初の日本海!

  • Speed Twin 900

    08月03日

    27グー!

    やはり新潟は田んぼが多いな

  • Speed Twin 900

    07月27日

    23グー!

    1年点検行ってきたらエンジンの一部外装取り替えになった😂
    クーラントだかオイルだかが滲んでるらしい

  • 07月27日

    38グー!

    299号の長野の方です。かなり狭い道ですね。

  • 08月04日

    66グー!

    早朝、最も早く朝日がでる銚子の犬吠埼へ!
    朝日に向かって走ると言えば聞こえはいいけど、眩しくて走りにくかった。太陽を背にして走る方が景色も綺麗に見えますね。

    大洗では、戦車がガソリンスタンド横にさりげなく置かれていた。ここはガールズパンツァーの聖地だからか、、?

    朝ごはんを食べて帰ります♪

  • 07月26日

    66グー!

    前日の飲み会で二日酔いで午前中はダウン⤵️
    暑さは承知の上で
    ぷらっと佐賀市のひょうたん島公園へ🌻🌻
    まだ満開ではなかったけど、
    咲いてるとこは結構咲いてた🤩

    #バイクおばさん #気温34℃ #夏の思い出 #暑い日のバイクはキツイ #ひまわり畑 #ひょうたん島公園 公園 #夏バイク

  • 07月20日

    30グー!

    今日は良い天気☀️気持ちよく走れました🥴
    棚田も綺麗でグッド👍
    峰竜太が名誉オーナーなんだって😐
    蕎麦も旨し😋
    それにしても下界は暑い🫠

  • 07月13日

    31グー!

    バイク仲間と北竜へ

  • 07月09日

    45グー!

    茶臼山までツーリング。茶臼山って長野なの?ずっと愛知だと思ってました。
    スマートモニターのaio-5lite取り付けました。常時バックモニターが表示できるのが非常に良きでこれ自体がドラレコ本体なのでシート下に置くスペースを確保する必要が無いのも良いですね。

  • 07月08日

    49グー!

    久しぶりのロングツーリング😄
    お目当てのアイスクリーム🍨定休日😢
    蕎麦は美味しい、しおでの天ぷら初体験😋
    残念ながら御嶽山は全貌見えず😭
    途中雨がパラっとしましたがすぐ止んでくれてラッキー😅
    下界は暑い🥵🫠
    皆さん熱中症に気を付けて下さいね。

  • 07月07日

    56グー!

    2025/07/06

    岐阜から諏訪湖目指して
    ツーリングに行ってきました😊
    暑かった🥵けど楽しめました

    この日は結構、バイク女子にヤエー
    して頂きました✋
    別に何があるかはないけど
    なんか嬉しい(#^.^#)
    ってみんなで盛り上がってました😊

    10枚目
    サドルバッグサポートホルダー GIVI
    取り外しが簡単‼️
    後は強度の問題か⁉️


    #峠の茶屋
    #風聲庵
    #杖突峠
    #絶景スポット
    #諏訪湖
    #諏訪大社上社本宮
    #奈良井宿
    #サドルバッグサポートホルダー GIVI

  • Speed Twin 900

    07月06日

    31グー!

    やっとセンタースタンド立てられるなった!!

  • 07月05日

    44グー!

    富士スピードウェイに来ました。富士モータースポーツミュージアムも良かったです!

  • Speed Twin 900

    07月05日

    31グー!

    xsr700からの乗り換えでスピードツイン900納車しました!

    めちゃくちゃカッコいい。1速2速のエンブレが弱くて乗りやすすぎます。排気音とあと足つきも最高!

  • 07月05日

    46グー!

    到着!!

もっと見る