インディアン | Indian スカウト ボバー | Scout Bobber
スカウトボバーは、その名が表すとおり、スカウトをベースにした「ボバースタイル」のファクトリーカスタムモデルとして登場した。短くカットされた前後のフェンダー、低く抑えられたハンドルバー、スカウトとは対照的にブラックアウトされた車体は、ライディングに必要なもの以外を削ぎ落としたかのような潔さを感じさせた。シートの形状も異なっていた。2017年モデルとして新登場。排気量1,130cc(96ci)の水冷Vツインを搭載していた。2019年モデルからは、メーター横にスマートフォン(当時)などのパーソナルデバイスを充電するためのUSBポートが設置された。2025年モデル(2024年発表)でフルモデルチェンジを受けた。水冷式の60°V型2気筒DOHC4バルブエンジンの排気量は、1,250ccとなった。強化された出力、トルクをコントロールする補助機能として、スリッパー&アシストクラッチが採用された。メインフレームは、これまでのアルミ鋳造式から鋼管式となった(リアフレームはアルミ鋳造式)。2025年モデルは3グレード展開でラインナップされた。標準グレードのスタンダードは、ABS装備でアナログメーターを装備、中間のリミテッドは、エンジンモード切り替え機能やトラクションコントロール、クルーズコントロールなどを装備、その上のリミテッド+テックは、タッチパネル式のフルカラー液晶メーターを採用し、キーレスライドを備えていた。
Scout Bobber
09月10日
159グー!
グリップ交換しました😆
水冷でインジェクションの今どきのバイクなのにクラッシックな見た目にしたくてイロイロやってますがヤンチャな感じにドンドンなってきてるのは気のせいでしょうか❓🤣💦💦
取り敢えずキャンツー以外はヤンチャな角のシーシーバー外しましたがヤンチャ感が消えません😅💦
タンク塗装気に入ってますが昼間見ると結構ゴールドで…😅
グリップもやっぱりブラックで無難な感じにしとけば良かったのかも🤔
せっかく交換したので暫くこのクラッシク風グリップで行きますがブラックのクラッシク風グリップに交換するつもりです😅💦💦
自分はなかなか行けていませんがキャンプツーリングが兎に角好き過ぎで森と一体化する様なカッコイイバイクでキャンプ行きたいんですよね🤔
センスが無いから攻めるとヤンチャな感じになるし難しいですね😅💦💦
将来ライダースカフェするのが夢なのでこのインディアンを看板娘にするつもりなのですが…ヤンチャ娘になっちゃってます🤣💦💦
06月19日
33グー!
お疲れ様です!
だいぶ暑くなって来ましたが
皆さん、走ってますか?!
自分は走ってますが、写真を撮る事を
忘れまくってます( ̄▽ ̄;)
とりあえず先週行ったクシタニカフェの
写真でも…
それよりショックな事がありまして…
去年の12月にジキハイマフラーを注文したんですが、トライジャさんとshop間での連絡ミスで注文出来てなかった事が発覚しました😭
無駄に6ヶ月待ってましたm(_ _)m
もっと早く連絡しとけばと後悔しております…
とりあえず再度注文!最速で仕上げてよ!!
んで盆休みまでに装着させて!!w
あぁぁぁぁー!!楽しみぃぃぃぃぃい!!
……すいません取り乱しました。
皆様、熱中症にはご注意を。
Scout Bobber
06月14日
128グー!
インデアンのジャケットでは暑い🥵
どうしようかなぁと思っていたら
ロンT見つけた😙
ちょっとパツパツだけど💦買っちゃった
#バイカーズファッション
#インディアンスカウトホバー