富士重工業 | FUJI JUKOGYOU ラビット125(S301A) | Rabbit 125(S301A)
大正7年(1917年)に、中島知久平氏によって創設された飛行機研究所は、翌年、中島飛行機製作所と改称され、そののち、中島飛行機株式会社となって、日本陸海軍向けの航空機および航空機用エンジンを生産していた。昭和20年(1945年)の敗戦直後(8月17日)には、平和産業への転換を図るべく、社名を富士産業株式会社へと改称した。翌1946年に、その富士産業(のちに東京富士産業)が発売したのが、スクーターの「ラビット」だった。ラビット・シリーズは、さまざまなモデルを生み出しながら、1968年まで展開された。なお、日本が再独立(1952年)したのちの1953年(昭和28年)には、旧中島飛行機系の企業が統合されるかたちで、富士重工業株式会社が発足。ラビットのメーカー表記は、便宜上、富士重工業とした。※富士重工業は、2016年に株式会社SUBARUへと改称された
Rabbit 125(S301A}
2024年07月20日
14グー!
:こんばんはごゆりの美鶴である。今日の外の気温は40度前後の凄まじい猛暑のバイクであった。🏍️🌞さて今夜もごゆり美鶴のバイクは…今は無きの昭和のレトロスクーターで富士重工業メーカーである天城雪子君が乗るラピット125を語ろう。では今夜もごゆりとしてってくれ!
123cc
単気筒
2stエンジン
空冷
馬力 7.1ps 5800rpm
最大トルク 1.05n.m 4200rpm
キャブレター
乾燥重量 124kg
シート高 不明
最高速 不明
である。富士重工業は元々は飛行機研究所企業のメーカーである。当時のエンジンは4stエンジンがまだ存在してない時代であり2stエンジンが主流の時代であったのだ。昔のデザインであって少々角々があってブリリアント!この性能で最高速はどのくらい出るのだろうか?そうそう、天城君のラピットはエンジンが50ccなのだ。さて天城君のコメントをどうぞ!
天:やっぱりバイクはいいよね。このバイクは旅館の倉庫にあって眠ってた相当古いバイクがあったのよ。これで鳴神君(主人公)達とツーリングに行くのよ!それだけではなくバイクに乗って男に逆ナンをしてみるのよ。🏍️👨
:ぎゃ…逆ナンとは?まあブリリアント!
#ごゆり美鶴のバイク解説
#ペルソナバイクネタ
2023年08月02日
73グー!
最近は暑すぎて夜しか乗れませんね。
福岡って夜走るところ少なくて(昼もだけど)困るけど、近所の香椎浜回って香椎参道に抜ける道をのんびり走るのが好き。
うるさいバイクのせいで、志賀島や油山など夜間通行禁止になったりするので、ナイツーは静かにマナーを守って走りましょう🤫
#地元おすすめスポット