ヤマハ | YAMAHA YZF-R3

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

YZF-R3が発売されたのは、2015年4月のことだった。日本国内では、前年の12月に軽二輪(250cc)クラスのYZF-R25が登場済みで、その排気量拡大版として登場したが、実際のところは、YZF-R3のほうが、世界市場に向けたグローバルモデルという位置付けだった。スタイリングは、前年デビューのYZF-R25(以下、R25と略)と同一で、搭載されるエンジンの排気量が320cc(直列2気筒なのは同じ)で、6段リターンのギア比が異なっているところが、メカニカル上での差異だった。なお、R25はABS搭載の有無で2グレード展開されたが、YZF-R3は発売当初からABS搭載モデルのみ。ヤマハによる正式なモデル名は、YZF-R3 ABSだった。以降、2016年以降はカラーチェンジとスペシャルカラーモデルでモデル推移しているが、実際は2018年モデルで認定型式が変更されていた。これは、平成28年排出ガス規制に適合するためのもので、車両重量はわずかに増えたものの、燃費性能は大きく向上していた。2019年モデルはカウルデザインを一新。フロントフォークが倒立式になり、ヘッドライトはLED化されるなどの変更を受けた(2018年10月に欧州仕様・米国仕様が発表された)。この新型モデルが日本で発売されたのは、2019年6月10日から。基本的にはYZF-R25と同様の変更ながら、YFZ-R3は、前後にラジアルタイヤを採用した。2022年6月発売のWGP参戦60周年記念モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。

YZF-R3の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   50台 19台 14台 28台 5台 1台 1台 109台
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円                    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円                    
85万円                    
80万円                    
75万円 22台                 22台
70万円 1台         3台   1台 1台 31台
65万円 1台     1台           17台
60万円 2台   1台 1台 2台   2台     35台
55万円 2台   2台 2台 2台 3台 2台     4台
50万円 1台   6台 5台 6台 16台 1台      
45万円 5台   7台 6台 3台 5台        
40万円 1台   17台 4台 1台          
35万円 1台   8台     1台        
30万円 8台   8台              
25万円 1台   1台              
20万円                    
15万円                    
10万円                    
~5万円                    
価格帯 台数   50台 19台 14台 28台 5台 1台 1台 109台
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車