ヤマハ | YAMAHA YZF-R15
YZF-R15は、2000年代の半ば過ぎから、YZF-Rシリーズの小排気量モデルとして、いくつかの国で販売されていたフルカウルのスポーツモデル。日本でも、一時期YSPグループ(ヤマハの販売店)が輸入販売していた時期があった。当時、YZF-R15の中心市場であったアジア地域において、現地市場の成熟に伴い、スポーツ志向が強まっていったことが、人気の背景にあった。2021年9月には、インド市場向けのYZF-R15がフルモデルチェンジ。すでにインドでの販売も始まっていたフラッグシップ機YZF-R1との関連を強く感じさせるデザインが採用され、倒立フォークやトラクションコントロールを採用。アップのみ対応ながら、クイックシフターが、青色とシルバー(デラックス仕様として「YZF-R15M」とネーミング)にのみ設定された。2023年3月のモーターサイクルショー(大阪/東京)にて、日本国内でもYZF-R15が販売されることが発表され、同年10月、正規販売モデルとして、カタログラインナップに加わった。日本向けモデルでは、クイックシフターはアクセサリー設定だった。排気量155ccの可変バルブ機構付き水冷単気筒OHC4バルブエンジンを、デルタボックス式のフレームに搭載。なお、同時期に日本国内で新発売されたYZF-R125は、このYZF-R15に124ccエンジンを登載した原付2種モデルだったが、YZF-R15は軽二輪扱いとなり、自動車専用道(高速道路)を走行することが可能だった。
YZF-R15
11月06日
39グー!
YAMAHA YZF-R15
ニュートラルランプとシフトインジケーターが点かなくなりました
ニュートラルを認識されていない為エンジン掛からず
スタンドの安全装置もあるから
スタンド上げてクラッチ切った状態でエンジンが掛かる
今のバイクらしい?トラブル・・・
流石にコレは保証期間で直してくれると信じていますが(買って1年4ヵ月)
よくあるトラブルなのでしょうか?
いろいろと心配だな~
昔のバイクには無かったシフトインジケーター、最初はこんなのいらんよ!とか思ってましたけど~
あると超便利?今更無いと走り辛い、特に山ではすっかり頼りになってます。
#RevsyourHeart
#YAMAHA
#ヤマハバイク #バイクライフ
#YZFR15
#ヤマハyzfr15
#バイクのある風景
#初心者ライダー
#おじさんライダー
YZF-R15
10月16日
64グー!
YAMAHA YZF-R15
朝練〜
#RevsyourHeart
#YAMAHA
#ヤマハバイク #バイクライフ
#YZFR15
#ヤマハyzfr15
#バイクのある風景
#初心者ライダー
#おじさんライダー
10月13日
91グー!
こんばんは。😊 昨日は浜松工場までカタナで走って。今日はR15M ぴぴちゃんでお出かけして来ました。
1ヶ月以上乗ってなかったから💦💦😅
どのバイクに乗る時も毎回出発前にタイヤの圧と、エンジンオイルはチラッと見てます。
出掛けるの遅くなっちゃったからー。どこ行こ〜って。奥多摩湖行って来ました。下道。
パーキングでわさび豚まんを食べて〜😊🎵
いざ、奥多摩湖周遊道路。
久し振りにぴぴちゃんエンゾンも回してあげよ〜って事で、ちょっと攻めの走りを楽しんで来ました。
🤟😃もちろん、公道ですので、限界いく様な走りはしてませんけどね。ちょっと前にワコーズのフューエルワン入れたからかな〜。何か調子良い感じするのよね。
途中写真を撮りながら😊コンテナに帰って来て、ちょっと頑張って磨いてあげました。
閉める前に、そう。まーやも磨いてあげて。
この休み中に、ダンプのタイヤも新品に変わってるはずなんだ。昨日タイヤ屋さん車庫に来てやってくれる〜って言ってたから。
バイクもっともっと😀乗りたいけど〜。
もっと磨く時間も欲しい〜。 では、またね。✌️
YZF-R15
10月08日
81グー!
YAMAHA YZF-R15
久しぶりの朝練!
フロントのヒゲが取れん
#RevsyourHeart
#YAMAHA
#ヤマハバイク #バイクライフ
#YZFR15
#ヤマハyzfr15
#バイクのある風景
#初心者ライダー
#おじさんライダー
YZF-R15
09月28日
55グー!
YAMAHA YZF-R15
#RevsyourHeart
#YAMAHA
#ヤマハバイク #バイクライフ
#YZFR15
#ヤマハyzfr15
#バイクのある風景
#初心者ライダー
#おじさんライダー